研究者
J-GLOBAL ID:200901046436715267   更新日: 2024年03月03日

久保 真人

クボ マコト | Kubo Makoto
所属機関・部署:
職名: 博士後期課程教授
研究分野 (2件): 社会学 ,  社会心理学
研究キーワード (4件): 感情労働 ,  ヒューマンサービス ,  ストレス ,  バーンアウト
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2022 - 2025 医師の労働環境、ワークライフバランスの観点から見た医療組織の人的資源管理の研究
  • 2019 - 2022 女性医師増加と働き方改革の中で医療の質を維持できる病院人的資源マネジメントの研究
  • 2019 - 2022 医療のサービス産業化、女性医師増加の中医師の働き方の課題と改善策についての研究
  • 2016 - 2019 地域包括ケアシステムを担う日本版ビュートゾルフ型リテンション・マネジメントの研究
  • 2015 - 2018 司法改革後の弁護士の労働環境の変化と職務の特性がストレスに及ぼす影響
全件表示
論文 (42件):
  • 久保真人. 日本の弁護士のスト レ ス要因について の検討 : 司法制度改革の影響をふまえて. 同志社政策科学研究. 2023. 24. 2. 31-41
  • 今井田貴裕, 久保真人, 小泉隆平, 磯和壮太朗, 今井田真実, 福井義一. わが国の対人援助職のバーンアウト予防を考える-教職・看護職・心理職から. ヒューマン・ケア研究. 2023. 23. 1. 1-14
  • 久保真人. COVID-19によるパンデミックが医療従事者に及ぼした影響と今後の対策 -国外,国内の文献レビューを通じて. 医学のあゆみ. 2022. 283. 3. 211-214
  • 小寺志保, 木村百合香, 久保真人. コロナパンデミック禍の医師のバーンアウト. Brain and Nerve. 2022. 74. 7. 911-915
  • 久保真人, 小寺志保, 井石秀明, 東海林裕, 下畑享良, 木村百合香. 東京都 COVID-19 重点医療機関における医師の実態調査-自由記述の分析から. 日本医師会雑誌. 2022. 151. 11. 2021-2025
もっと見る
MISC (19件):
  • 久保真人, 岸本好弘, 後藤誠, 吉川肇子, 田中あゆみ. ゲーミフィケーションはモチベーションを生み出すか?(第148回部門別研究会報告). 産業・組織心理学研究. 2023. 37. 1. 95-102
  • 久保真人, 下崎千代子, 大竹恵子, 中村艶子. COVID-19とワークライフバランス(第144回部門別研究会報告). 産業・組織心理学研究. 2022. 36. 1. 75-80
  • 久保真人. 燃え尽き症候群(バーンアウト)の兆候~心の悲鳴に耳を傾けよう. 花王プロフェッショナル業務改善ナビ:介護施設. 2022
  • 久保真人. 「もしかして燃え尽き症候群?」と感じたら. 月刊『潮』. 2022. 760. 80-86
  • 久保真人, 吉川肇子, 深澤伸一, 柴田宏一, 芳賀繁. COVID-19から学んだこと:パンデミック下のコミュニケーション(第36回大会シンポジウム報告). 産業・組織心理学研究. 2022. 35. 3. 415-420
もっと見る
書籍 (27件):
  • COVID-19神経ハンドブック : 急性期、後遺症からワクチン副反応まで
    中外医学社 2022 ISBN:9784498328860
  • 有斐閣現代心理学辞典
    有斐閣 2021 ISBN:9784641002661
  • 産業・組織心理学: シリーズ心理学と仕事11
    北大路書房 2017
  • よくわかる看護組織論
    ミネルヴァ書房 2017
  • 総合政策科学の現在
    晃洋書房 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (36件):
  • ゲーミフィケーションはモチベーションを生み出すか?
    (産業・組織心理学会第148回部門別研究会 2023)
  • COVID-19とワークライフバランス
    (産業・組織心理学会第144回部門別研究会 2022)
  • COVID-19から学んだこと:パンデミック下のコミュニケーション
    (産業・組織心理学会第36回大会 2021)
  • わが国の対人援助職のバーンアウト予防を考える -教職と看護職,心理職の比較-
    (日本ヒューマン・ケア心理学会第22回大会)
  • 燃え尽き症候群(バーンアウト)を知る~ 燃え尽きることが新しいキャリアを開く~
    (愛媛緩和ケア研究会講演会 2021)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1986 - 1988 京都大学 文学研究科 心理学専攻
  • 1984 - 1986 京都大学 文学研究科 心理学専攻
  • 1979 - 1983 京都大学 文学部 哲学科
学位 (2件):
  • 博士(文学) (京都大学)
  • 文学修士 (京都大学)
所属学会 (2件):
日本心理学会 ,  産業・組織心理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る