研究者
J-GLOBAL ID:200901046773656272   更新日: 2019年11月25日

木村 和成

キムラ カズナリ | Kimura Kazunari
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究分野 (1件): 民事法学
研究キーワード (1件): 民法、民事法、人格権、権利、不法行為、大審院、判決原本
論文 (31件):
  • 木村和成. 個人情報の漏えいと不法行為の成否(ベネッセ個人情報流出事件). 新・判例解説Watch ◆ 民法(財産法). 2019. 177. 1-4
  • 木村和成. インターネット上のなりすまし行為による本人のアイデンティティ権の侵害. 私法判例リマークス. 2018. 56. 14-17
  • 木村和成. 大審院(民事)判決の基礎的研究・12-判決原本の分析と検討(大正11年6・7月分)-. 立命館法学. 2018. 377. 397-439
  • 木村和成. 大審院(民事)判決の基礎的研究・13-判決原本の分析と検討(大正11年8・9・10月分)-. 立命館法学. 2018. 379. 296-352
  • 木村和成. 「大審院民事判決原本」研究の意義と課題. 政策科学. 2017. 24. 4. 23-36
もっと見る
書籍 (2件):
  • 市民生活と法(第4版)
    法律文化社 2014 ISBN:9784589036179
  • ドイツ不法行為法
    法律文化社 2011 ISBN:9784589033437
講演・口頭発表等 (3件):
  • 中規模医療機関におけるインシデント事例報告とその解析(第2報)
    (第18回日本医療薬学会年会 2008)
  • 人格権の再定位
    (第72回日本私法学会 2008)
  • 中規模医療機関におけるインシデント事例報告とその解析
    (第17回日本医療薬学会年会 2007)
学歴 (2件):
  • - 2002 立命館大学大学院 法学研究科
  • - 2000 立命館大学 法学部
学位 (1件):
  • 修士 (立命館大学)
経歴 (6件):
  • 2015/04 - 2016/03 立命館大学大学院公務研究科教授(併任)
  • 2015/04 - 立命館大学法学部教授
  • 2014/04 - 2015/03 立命館大学大学院公務研究科准教授(併任)
  • 2009/04 - 2015/03 立命館大学法学部准教授
  • 2005/04 - 2009/03 摂南大学法学部専任講師
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2016/09 - 2018/08 大阪市消費者保護審議会会長
  • 2012/09 - 2018/08 大阪市消費者保護審議会委員
  • 2014/11 - 2016/08 大阪市消費者保護審議会会長代理
  • 2008/10 - 大阪府島本町住民福祉審議会委員
所属学会 (2件):
法制史学会 ,  日本私法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る