研究者
J-GLOBAL ID:200901046796032500
更新日: 2024年06月03日
平石 年弘
ヒライシ トシヒロ | Hiraishi Toshihiro
所属機関・部署:
職名:
教授
研究分野 (4件):
環境材料、リサイクル技術
, 環境負荷低減技術、保全修復技術
, 農業環境工学、農業情報工学
, 建築環境、建築設備
研究キーワード (1件):
生物有機物 循環 トイレ 堆肥化 ソーラーボイラー
競争的資金等の研究課題 (1件):
論文 (5件):
-
平石 年弘. Developing Competencies through Co+work and Tobitate Projects. Transaction of ISATE 2018. 2018
-
平石 年弘. 高専研究の海外発信とグローバル化 〜高専環境系海外研究の事例紹介〜. 日本高専学会誌. 2018. 23. 1. 49-53
-
平石 年弘. Educational Effect of PBL "Co+work". Transactions of ISATE 2017. 2017. 378-383
-
平石 年弘. REVIEW SHEET TO RECORD CHANGES OF STUDENTS` EMOTIONS. Transactions of ISATE 2016. 2016
-
平石 年弘. OVERSEA COMMUNITY PROJECT IN CAMBODIA WITH TEMASEK POLYTECHNIC. Transactions of ISATE 2016. 2016
MISC (37件):
-
平石 年弘, 石田 祐, 石田 百合子, 佐伯 亮太, 川中 大輔. コンピテンシーを育成するための初年次教育 : 「アクティブラーニングI」での学生の気づき (特集 高専教育の変革 : アクティブラーニング). 日本高専学会誌 = Journal of the Japan Association for College of Technology. 2016. 21. 2. 23-28
-
石田 百合子, 平石 年弘, 松葉 龍一. 高専の地域貢献活動とサービス・ラーニングの原則との比較及び担当教員の意識に関する一考察 (学校の教育力向上に資する実践研究/一般). 日本教育工学会研究報告集. 2015. 15. 5. 41-48
-
前田 昌弘, 大庭 徹, 石川 直人, 伊藤 俊介, 平石 年弘. 14047 再生にむけたシナリオ・プランニング : スリランカ旧紅茶農園長屋再生プロジェクト その1(自然との関係を拡張する都市の建築(3):自然の中の建築・都市,建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2015. 2015. 0. 94-95
-
大庭 徹, 前田 昌弘, 石川 直人, 伊藤 俊介, 平石 年弘. 14048 活き続けるためのデザイン : スリランカ旧紅茶農園長屋再生プロジェクト その2(自然との関係を拡張する都市の建築(3):自然の中の建築・都市,建築デザイン,学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2015. 2015. 0. 96-97
-
平田 聖, 平石 年弘. 40313 パッシブ制御による多槽式堆肥化装置内の温度変化(廃棄物・バイオマス,環境工学I,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会). 学術講演梗概集. 2012. 2012. 0. 663-664
もっと見る
特許 (4件):
書籍 (1件):
-
教育のワールドクラス : 21世紀の学校システムをつくる
明石書店 2019 ISBN:9784750348902
講演・口頭発表等 (2件):
-
入学から卒業までの一貫したイノベーション人材の育成
(関西工学教育協会高専部会 平成29年度秋季研修セミナー 2017)
-
スリランカでの海外研究 〜適性技術を基軸として研究と実践〜
(全国高専フォーラム 2017)
学歴 (3件):
- 2004 - 2012 大阪大学 工学研究科 地球総合工学専攻
- 1990 - 1993 大阪大学大学院工学研究科建築工学専攻
- 1985 - 1989 大阪工業大学工学部建築学科
学位 (1件):
経歴 (5件):
- 2012/04 - 現在 明石工業高等専門学校 建築学科 教授
- 2007/04 - 2012/03 明石工業高等専門学校 建築学科 准教授
- 2005/09 - 2007/03 明石工業高等専門学校 建築学科 助教授
- 1997/04 - 2005/08 明石工業高等専門学校 建築学科 講師
- 1993/04 - 1997/03 明石工業高等専門学校 建築学科 助手
受賞 (4件):
- 2024/05 - 兵庫県 兵庫県功労者表彰 学術教育功労
- 2023/09 - 日本工学教育協会 文部科学大臣賞 3学年4学科横断型工学実装教育プログラムの実践
- 2016/08 - 国立高等専門学校機構 国立高等専門学校教員顕彰 理事長賞(一般部門).
- 2002/06 - (財)ひょうご環境創造協会 ひょうごエコグッズ大賞 優秀賞
前のページに戻る