研究者
J-GLOBAL ID:200901047096455792   更新日: 2025年02月25日

佐野 八重

Sano Yae
競争的資金等の研究課題 (1件):
  • 2015 - 2017 大分県国東半島宇佐地域における里山植生の維持管理に関する研究
論文 (3件):
  • David GREEN, Matthew LINLEY, Justin WHITNEY, Yae SANO. Factors Affecting Household Disaster Preparedness Among Foreign Residents in Japan. Social Science Japan Journal. 2021. 24. 1. 185-208
  • SANO, Yae. Japan's wildlife management: actors and policies. Ritsumeikan Journal of Asia Pacific Studies. 2012. 31. 31. 1-13
  • LINLEY,M, SANO,Y. Who volunteers in Japanese labour unions? An analysis of activities by members of the Japanese trade union federation (RENGO). International Employment Relations Review. 2012. 18. 1. 20-46
MISC (4件):
  • 佐野八重. 外国人市民による防災-それぞれの背景に配慮を. 中部経済新聞. 2021
  • 佐野八重. 進む過疎化と高齢化-人と自然の共存に大きな課題. 中部経済新聞. 2017
  • 佐野八重. 国立公園を観光の魅力に-自然保護とのバランス重要. 中部経済新聞. 2016
  • 佐野八重. 大詰めの気候変動対策-国際社会は歩み寄れるか. 中部経済新聞. 2015
学歴 (3件):
  • 東京水産大学 水産学部海洋生産学科
  • デューク大学 ニコラス環境スクール修士課程 沿岸環境管理
  • オーストラリア国立大学 クロフォードスクール (環境管理と開発専攻:博士課程)
学位 (3件):
  • 博士(環境学・資源管理) (オーストラリア国立大学)
  • 環境管理学修士 (デューク大学)
  • 水産学士 (東京水産大学)
経歴 (5件):
  • 2020/04 - 現在 中京大学 国際学部 国際学科 国際政治学専攻 准教授
  • 2018/04 - 2020/03 中京大学 国際英語学部 国際英語学科 准教授
  • 2015/04 - 2018/03 名古屋経済大学 経済学部 現代経済学科 准教授
  • 2012/04 - 2015/03 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 准教授
  • 2008/04 - 2012/03 立命館アジア太平洋大学 アジア太平洋学部 助教
委員歴 (6件):
  • 2015/10 - 2022/09 犬山市 環境審議会 委員
  • 大分県ごみゼロ県民会議委員
  • 公益財団法人森林ネットおおいた評議員
  • 大分県森林審議会委員
  • 大分県沿岸漁業振興協議会委員
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る