研究者
J-GLOBAL ID:200901047429126031   更新日: 2017年05月11日

柳田 忠則

ヤナギタ タダノリ | Yanagita Tadanori
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (4件): 創作性 ,  研究史 ,  大和物語の創作性 ,  伊勢物語の研究史
論文 (33件):
  • 柳田忠則. 『大和物語』の創作性ー第3段「ちぢの色に」の歌を中心にしてー. 解釈. 2015. 61. 3・4. 2-8
  • 伊勢物語文格ー翻刻と解説ー(下). 総合文化研究. 2012. 第17. 第3
  • 伊勢物語文格ー翻刻と解説ー(上). 総合文化研究. 2011. 第17. 第2
  • 甲斐侍従『大和物語追考』ー翻刻と解説ー. 総合文化研究. 2011. 16. 3. 18
  • 最近における『大和物語』研究文献(10)-平成14年1月より平成17年12月に至る-. 日本大学商学研究会『総合文化研究』. 2006. 12. 1. 1-16
もっと見る
MISC (2件):
  • 柳田忠則. 伊勢物語坊所鍋島家本の本文について. 解釈. 2014. 60. 3・4. 38-47
  • 柳田忠則. 『唐物語』小考ー「類なし」を中心」にして-. 解釈. 2013. 59巻. 3・4
書籍 (12件):
  • 『大和物語文献集成』
    新典社 2011
  • 『大和物語研究史』
    翰林書房 2006
  • 論叢伊勢物語2
    新典社 2002
  • 『大和物語』の研究
    翰林書房 2000
  • 論叢伊勢物語1
    新典社 1999
もっと見る
講演・口頭発表等 (12件):
  • 『大和物語』126段をめぐってーその成立の1コマー
    (解釈学会日中言語文化研究国際学術共同シンポジウム1014 2014)
  • 唐物語を例にして
    (解釈学会日中言語文化研究国際学術共同シンポジウム1014 2014)
  • 唐物語についてー「類なし」を中心にー
    (解釈学会中日韓言語・文化研究国際学術共同シンポジウム 2011)
  • 文化交流と文学ー伊勢物語を例にしてー
    (解釈学会中日韓言語・文化研究国際学術共同シンポジウム 2011)
  • 伊勢物語と漢詩文ー研究史をふり返ってー
    (解釈学会日中言語文化国際共同シンポジウム 2009)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1971 日本大学 大学院 文学研究科 国文学
  • - 1968 日本大学 文理学部(文科系) 国文
学位 (1件):
  • 文学修士 (日本大学)
経歴 (1件):
  • 日本大学 商学部総合教育科目 教授
委員歴 (1件):
  • 茨城県稲敷郡旧茎崎町教育委員
所属学会 (4件):
解釈学会 ,  中古文学会 ,  和歌文学会 ,  全国大学国語国文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る