研究者
J-GLOBAL ID:200901047536685736   更新日: 2024年04月10日

藤 暢輔

トウ ヨウスケ | Yosuke Toh
所属機関・部署:
職名: 研究主幹
研究分野 (1件): 素粒子、原子核、宇宙線、宇宙物理にする理論
研究キーワード (3件): 放射化分析 ,  天体核物理 ,  原子核物理
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2017 - 2021 中性子を用いた非破壊元素分析法の革新
  • 2013 - 2017 大強度パルス及び連続中性子を駆使した革新的元素・同位体分析技術の開発と応用・評価
  • 2013 - 2016 s-過程元素合成を探る天体精密温度計と204Pb中性子捕獲反応断面積測定
  • 2012 - 2015 大強度中性子ビームによる中重核の元素起源の研究
  • 2010 - 2012 多重度フィルターと共鳴による非破壊元素分析法の開発
全件表示
論文 (271件):
  • Md Kawchar Ahmed Patwary, Mariko Segawa, Makoto Maeda, Yosuke Toh, Shunsuke Endo, Shoji Nakamura, Gerard Rovira, Atsushi Kimura. Measurement of the thermal neutron capture-cross section of 191 Ir at ANNRI MLF J-PARC. Journal of Nuclear Science and Technology. 2024. 1-12
  • 土屋 晴文, 藤 暢輔, 大図 章, 古高 和禎, 北谷 文人, 前田 亮, 米田 政夫. 統合非破壊分析装置Active-Nの開発. Journal of Nuclear Science and Technology. 2023. 60. 11. 1301-1312
  • Kazuyoshi Furutaka, Akira Ohzu, Yosuke Toh. Development of a DDA+PGA-combined non-destructive active interrogation system in “Active-N′′. Nuclear Engineering and Technology. 2023
  • 前田 亮, 瀬川 麻里子, 藤 暢輔, 遠藤 駿典, 中村 詔司, 木村 敦. PGAにおける試料密度影響の補正法の開発. Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 2023. 332. 8. 2995-2999
  • 木下 哲一*, 能任 琢真*, 中島 均*, 小迫 和明*, 加藤 雄大*, 黒岩 洋一*, 倉部 美彩子*, 佐々木 勇気*, 鳥居 和敬*, 前田 亮, et al. 重量分析及び即発ガンマ線分析による骨材とセメントペースト中の水素原子数の定量. Journal of Radioanalytical and Nuclear Chemistry. 2023. 332. 2. 479-486
もっと見る
MISC (198件):
  • 古高 和禎, 大図 章, 藤 暢輔. 統合非破壊測定装置Active-NにおけるPGA測定系の設計と実装. Proceedings of INMM \& ESARDA Joint Virtual Annual Meeting (Internet). 2021. 9
  • 藤 暢輔, 大図 章, 土屋 晴文, 古高 和禎, 北谷 文人, 米田 政夫, 前田 亮, 小泉 光生. 統合アクティブ中性子非破壊測定装置Active-Nの開発. Proceedings of INMM \& ESARDA Joint Virtual Annual Meeting (Internet). 2021. 8
  • 大図 章, 前田 亮, 米田 政夫, 藤 暢輔. 核不拡散・核セキュリティ用ダイアウェイ時間差分析装置の検出性能の改善. Proceedings of 2019 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (NSS/MIC 2019), Vol.1. 2020. 101-104
  • 藤 暢輔. 中性子非破壊測定技術開発. JAEA-Conf 2019-001. 2019. 47-52
  • 大図 章, 前田 亮, 米田 政夫, 藤 暢輔. 核不拡散・核セキュリティ用統合型アクティブ中性子非破壊測定システムのダイアウェイ時間差分析装置の性能評価. Proceedings of 2018 IEEE Nuclear Science Symposium and Medical Imaging Conference (NSS/MIC 2018) (Internet). 2019. 4
もっと見る
特許 (20件):
  • 放射性同位体の分析方法及び分析装置
  • 物質検知装置
  • 物質検知装置
  • 核物質検知装置、核物質検知方法、試料分析方法
  • 核物質検知装置、核物質検知方法、試料分析方法
もっと見る
講演・口頭発表等 (197件):
  • 高速核分裂中性子同時計数法を用いた非破壊計測装置の概念設計
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • 中性子線源を用いた空洞探査手法に関する基礎研究
    (日本原子力学会2024年春の年会)
  • 小型中性子源を用いた核物質の非破壊測定技術開発
    (京都大学複合原子力科学研究所専門研究会「放射化分析及び中性子を用いた地球化学的研究,5」)
  • 中性子源を用いた低コスト可搬型の新たな核物質検知装置
    (2023 IEEE Nuclear Science Symposium, Medical Imaging Conference and Room Temperature Semiconductor Detector Conference (IEEE NSS MIC RTSD 2023))
  • $^{211}$At分析装置の感度補正法の開発
    (日本放射化学会第67回討論会(2023))
もっと見る
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る