研究者
J-GLOBAL ID:200901047645176523   更新日: 2022年09月29日

丸山 宏

マルヤマ ヒロシ | Maruyama Hiroshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): 森林科学 ,  園芸科学 ,  日本史
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 庭園の文化的研究
  • 都市緑地に関する歴史的研究
  • 都市林の維持・管理に関する研究
  • 園芸文化の研究
  • 近代日本及び欧米における公園の歴史的研究
全件表示
MISC (53件):
  • 丸山 宏. The Tide of Bulletin of the Japan Society for Preserving Landscapes and Historic and Natural Monuments: A way to the Preservation Movement. Fuji Press. 2003
  • 丸山 宏. 『史蹟名勝天然記念物』の潮流-保存運動への道程. 不二出版. 2003
  • 丸山 宏. The Tide of Bulletin of the Japan Society for Preserving Landscapes and Historic and Natural Monuments: A way to the Preservation Movement. Fuji Press. 2003
  • 丸山 宏. 全国都市問題会議と公園問題. 名城大学農学部学術報告. 2002. 38. 33-40
  • 丸山 宏. The National City Problem Conference and Public Park Problem. Scientific Reports of the Faculty of Agriculture, Meijo University. 2002. 38. 33-40
もっと見る
書籍 (22件):
  • 公共空間としての河川敷(C.グリュ・伊從勉他編『都市空間の風景』所收
    1998
  • River Bank As a Public Space ("Le paysage de l'espace urbain"ed.C.Grout,T.Iyori and P.Nys)
    editions in situ 1998
  • 大正期の公園(日本造園学会論『ランドスケープの展開』所収)
    技報堂出版 1996
  • Public Parks in Taisho Era. ("Development of Landscape"ed. Japanese Institute of Landscape Architecture)
    Gihodo Publishing Co. 1996
  • 近代日本公園史の研究
    思文閣出版 1994
もっと見る
Works (12件):
  • 近代京都研究
    2003 - 2005
  • A study on Modern Kyoto
    2003 - 2005
  • 文化的景観に関する研究
    1997 - 1999
  • A Study on Cultural Landscape
    1997 - 1999
  • 姫路城西御屋敷跡庭園「好古園」のデザイン管理
    1991 - 1992
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1982 京都大学 農学研究科 林学
  • - 1982 京都大学
  • - 1975 京都大学 農学部 林学
  • - 1975 京都大学
学位 (2件):
  • 農学修士 (京都大学)
  • 農学博士 (京都大学)
委員歴 (2件):
  • 1995 - 1998 日本造園学会 論文集刊行委員
  • 1993 - 1994 日本造園学会 学術委員
受賞 (2件):
  • 1997 - 日本造園学会賞(研究論文部門)
  • 1988 - 日本造園学会研究奨励賞
所属学会 (3件):
日本産業技術史学会 ,  日本林学会 ,  日本造園学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る