研究者
J-GLOBAL ID:200901047730180157   更新日: 2024年03月21日

寺内 直子

テラウチ ナオコ | Terauchi Naoko
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://sites.google.com/view/terauchinaoko/home
研究分野 (2件): 美術史 ,  美学、芸術論
研究キーワード (5件): 近代 ,  楽人 ,  雅楽 ,  復元 ,  伝統芸能
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2022 - 2026 近代における雅楽普及の水脈---地方で活動した「元楽人」に焦点をあてて
  • 2019 - 2022 人形浄瑠璃における伝承と実演に関する探索的研究
  • 2018 - 2022 地方の雅楽:「都の文化」から「地域のシンボル」へ
  • 2016 - 2019 人形浄瑠璃における情の表現に関する総合的研究
  • 2012 - 2015 越境する雅楽~伝統音楽の海外における発信・受容と展開
全件表示
論文 (55件):
  • 寺内 直子. 紅葉山楽人東儀兼長家文書『家傳』と『家傳一覧記』. 国際文化学研究. 2023. 59. 1-33
  • 狛近家(近寛)撰『狛氏新録』の成立について : 新井白石と正徳度朝鮮通信使との関係から探る. 日本文化論年報. 2023. 26. 15-60
  • 寺内 直子. 近代創作巫女神楽の音楽的考察 : 〈八雲舞〉〈鈴舞(真澄鏡)〉〈浦安の舞〉を中心に. 国際文化学研究. 2022. 58. 1-58
  • 寺内 直子. 三河の雅楽〜西尾から碧海にかけて. 日本文化論年報. 2022. 日本文化論年報. 13-36
  • 寺内 直子. 春日社伝〈倭歌〉の音楽構造 : 南都方楽家・東家伝来楽譜の分析に基づいて. 国際文化学研究. 2022. 57. 1-36
もっと見る
MISC (20件):
  • 寺内 直子. 雅楽の動向:芝祐靖師への追悼にかえて. 芸能. 2020. 26. 224-227
  • 寺内 直子. 書評 鈴木聖子『〈雅楽〉の誕生--田辺尚雄が見た大東亜の響き』(春秋社、2019). 音楽学. 2020. 65. 2. 158-160
  • 寺内 直子. 書評 森田都紀『能管の演奏技法と伝承』思文閣出版、2018. 音楽学. 2019. 64. 2. 189-191
  • TERAUCHI Naoko. 書評 Japanese Singers of Tales: Ten Centuries of Performed Narrative. By Alison MacQueen Tokita. Surrey: Ashgate. International Journal of Asian Studies. 2018. 15. 1. 144-146
  • 寺内 直子. 書評(視聴覚資料評) 『イタコ 中村タケ』(アド・ポポロ、2013). 東洋音楽研究. 2014. 79. 144-146
もっと見る
書籍 (22件):
  • Handbook of Japanese Music in the Modern Era
    Brill 2023 ISBN:9789004524019
  • Presence Through Sounds: Music and Place in East Asia
    Routledge 2020
  • What the Doctor Overheard: Dr. Leopold Mueller's Account of Music in Early Meiji Japan
    Cornell Univ East Asia Program 2018
  • 伶倫楽遊:芝祐靖と雅楽の現代
    アルテスハプリッシング 2017
  • Japanese Traditional Music: Songs of people at work and play
    World Arbiter Records 2016
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
  • 名古屋の商家・高麗屋(七代目)旧蔵の雅楽器について
    (日本音楽学会中部支部 第138回定例研究会 2023)
  • A local song or a court song?: a‘discovery’of a saibara song“Sakurabito
    (7th Symposium of the Study Group on Musics of East Asia, International Council for Traditional Music 2022)
  • 明治期の地方における芸能の変化:地域性と中央化の観点から
    (Gagaku: Cultural Capital, Cultural Heritage, and Cultural Identity 2021)
  • 雅楽と近代日本
    (Gagaku: Cultural Capital, Cultural Heritage, and Cultural Identity 2021)
  • Art or Record? An Exploration of a Japanese Bugaku Scroll through Cross-cultural and Inter-disciplinary Approaches.
    (The 45th World Conference, International Council for Traditional Music 2019)
もっと見る
学歴 (1件):
  • - 1994 東京芸術大学 大学院音楽研究科博士後期課程単位修得退学
学位 (2件):
  • 芸術学修士 (東京芸術大学)
  • 博士(文学) (大阪大学)
委員歴 (3件):
  • 2015/04 - 現在 福岡アジア文化賞、芸術・文化賞選考委員会 委員
  • 1999/08 - 現在 International Council for Traditions of Music and Dance 会員
  • 日本音楽学会 役員
受賞 (1件):
  • 2018/11 - Society for Ethnomusicology Bruno Nettl Prize 2018 What the Doctor Overheard: Dr. Leopold Mueller's Account of Music in Early Meiji Japan
所属学会 (5件):
沖縄文化協会 ,  Society for Ethnomusicology ,  Interntional Council for Traditional Music ,  日本音楽学会 ,  東洋音楽学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る