研究者
J-GLOBAL ID:200901047952990513   更新日: 2024年08月14日

加茂 具樹

カモ トモキ | TOMOKI KAMO
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://tomoki.sfc.keio.ac.jp/
研究分野 (1件): 政治学
研究キーワード (1件): 現代中国政治
競争的資金等の研究課題 (32件):
  • 2023 - 2028 自由民主主義の「裏面史」-非・自由民主主義の多様性と正統性の解明
  • 2021 - 2026 中国の改革開放萌芽期の再検討:メディア空間からみた旧東欧との分岐
  • 2020 - 2023 現代中国の権威主義体制に関する総合的研究-ガバナンスの正統性をめぐって
  • 2020 - 2023 中国のイノベーションとその社会実装に関する政治経済的分析
  • 2019 - 2023 中国共産党支配下の民主的制度に関する歴史制度分析:人民代表大会のなかの軍の活動
全件表示
論文 (160件):
  • 加茂 具樹. アジア調査会講演会 大国化、集権化する中国とどう向き合うか. アジア時報 / アジア調査会 [編]. 2023. 54. 10. 31-57
  • 加茂 具樹. 転換する中国政治 : 指導部は集権をなぜ選ぶのか. 治安フォーラム / 立花書房 [編]. 2023. 29. 7. 42-51
  • 加茂 具樹, 呉 国光, 宮本 雄二. 鼎談 異例の3期目、その"権力の劇場" 習近平は中国共産党を変えたのか. 中央公論. 2023. 137. 6. 132-143
  • 加茂 具樹. 集権を選択した中国とどう向き合うか-第3期習近平政権 : 新たな挑戦. 日中経協ジャーナル = J+C economic journal. 2023. 352. 2-5
  • 加茂 具樹. 権威主義の台頭と民主主義の後退. 神保謙・廣瀬陽子編著『流動する世界秩序とグローバルガバナンス』慶應義塾大学出版会. 2023. -. 9-29
もっと見る
MISC (27件):
  • 加茂 具樹. 中国共産党一党支配をめぐる問い. 加茂具樹編著『中国は「力」をどう使うのか:支配と発展の持続と増大するパワー』一藝社. 2023. -. 10-23
  • 大串 敦, 細谷 雄一, 森 聡, 神保 謙, 加茂 具樹. 座談会 ウクライナ侵攻後 世界はどう変わるのか-特集 国際秩序のゆくえ. 三田評論. 2022. 1268. 10-29
  • 加茂 具樹. 日中関係の転換点 : 中国は国力をどう使うのか-特集 日中国交50年の回顧と展望. 東亜 = East Asia : 中国・アジア問題専門誌. 2022. 655. 18-25
  • 加茂 具樹. 中国の対米政策 : 内政と外交の文脈-特集 バイデン政権と米中対立(2021年度現代中国公開講座). 中国研究月報 = Monthly journal of Chinese affairs. 2022. 76. 1. 10-18
  • 加茂 具樹. 全人代にみる習近平指導部の自信と警戒 : 国内バランスの変化が対外行動に反映. 外交 = Diplomacy. 2021. 66. 58-63
もっと見る
書籍 (39件):
  • 権威主義化する世界と憲法改正
    法政大学出版局 2024 ISBN:9784588630538
  • 流動する世界秩序とグローバルガバナンス
    慶應義塾大学総合政策学部,慶應義塾大学出版会 (発売) 2023 ISBN:9784766428681
  • 権力の劇場 : 中国共産党大会の制度と運用
    中央公論新社 2023 ISBN:9784120055805
  • 中国は「力」をどう使うのか : 支配と発展の持続と増大するパワー
    一藝社 2023 ISBN:9784863592575
  • 「強国」中国と対峙するインド太平洋諸国 = Indo-pacific nations facing China aspiring to be a "great country"
    千倉書房 2022 ISBN:9784805112410
もっと見る
講演・口頭発表等 (45件):
  • 討論者(セッション3「日中韓関係と東アジア秩序」)
    (共同シンポジウム『国交正常化後の日中・韓中関係と東アジア秩序』 2012)
  • "How do China's Democratic Institutions Represent and Coordinate the Interests of Local Communities?" presented at Session 7
    ("Whither the Chinese Polotical Regime? Historical and Contemporary Perspectives" 2012)
  • "Dancing with Local People's Congresses: What Are the Roles of the Chinese People's Political Consultative Conference?" presented at Session 13-10
    ("Revenue, Democratic Institusions and Authoritarian Rule in China" 2012)
  • 「中国共産党の議会:政府の代理者と選挙区の代表者」
    (2012年度研究大会 分科会E 「非民主主義国における議会の機能」 2012)
  • 「共演する代議機関:中国地方政治における人民代表大会と中国人民政治協商会議」
    (慶應義塾大学東アジア研究所現代中国研究センター主催ランチセミナー 2012)
もっと見る
Works (6件):
  • 「経済教室 権力移行期の中国(中) 統治構造転換の成否カギ」
    加茂 具樹 2012 -
  • 「最高指導部交代 巨大中国の行方は」
    加茂 具樹 2012 -
  • 「鼓舞世界的大国形象」
    加茂 具樹 2009 -
  • 「外国語学院特別日語角活動順利挙行」
    加茂 具樹 2009 -
  • 「西側学者論改革開放以来中国政治的発展」
    加茂 具樹 2009 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • 1997 - 2001 慶應義塾大学大学院 政策・メディア研究科博士課程
  • 1995 - 1997 慶應義塾大学外学院 政策・メディア研究科修士課程
  • 1995 - 1996 復旦大学 国際文化交流学院 (留学)
  • - 1995 慶應義塾大学 総合政策学部 総合政策学科
学位 (2件):
  • 修士(政策・メディア) (慶應義塾大学)
  • 博士(政策・メディア) (慶應義塾大学)
経歴 (10件):
  • 2018/10 - 現在 慶應義塾大学 総合政策学部 教授
  • 2016/10 - 2018/10 外務省 外務事務官(在香港日本国総領事館 領事)
  • 2015/04 - 2016/10 慶應義塾大学 総合政策学部 教授
  • 2008/04 - 2015/03 慶應義塾大学 総合政策学部 准教授
  • 2013/02 - 2013/07 國立政治大学 国際事務学院 客員准教授
全件表示
所属学会 (4件):
日本比較政治学会 ,  日本現代中国学会 ,  日本国際政治学会 ,  アジア政経学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る