- 2023 - 2026 初等教育における生物季節の観測を目的とした理科教育教材の開発と実装化
- 2020 - 2023 古民家を構成する里山資源の利用にみられる伝統的な知識体系とその地域多様性の解明
- 2019 - 2023 樹木の花は土壌生態系へのリソースパルスとなりうるか?
- 2017 - 2020 農資源としてのカヤ生産に欠かせないカヤ場の多面的評価:カヤ場の持続利用にむけて
- 2014 - 2017 理科専門でない小学校教員や苦手領域を持つ中学校理科教員への支援プログラムの開発
- 2013 - 2016 伝統的木造民家の資材供給源としての里山の植生管理に関する伝統的知識の解明
- 2013 - 2016 ブナ林の断片化がブナ集団の遺伝的多様性と繁殖に及ぼす影響
- 2012 - 2016 ギャップ・モザイク構造を考慮した成熟林の炭素吸収能力の再評価
- 2011 - 2013 中部山岳域における冬期の降雨発生と積雪構造への影響評価
- 2005 - 2006 科学者の問いとコミュニケーションに注目したサイエンスライター支援システムの開発
- 2003 - 2004 科学者の「問いの連鎖」に学ぶWEBベース学習支援システムとコンテンツの開発
- 植生景観の保全と活用に関する生態学的研究
- ブナ林の維持・更新に関する生態学研究
- 自然環境教育の教材開発
- 伝統的木造民家を構成する植物資源の持続利用に関する伝統的知識の解明
全件表示