研究者
J-GLOBAL ID:200901048170467516   更新日: 2024年10月30日

土屋 史紀

ツチヤ フミノリ | Tsuchiya Fuminori
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
ホームページURL (2件): http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/http://pparc.gp.tohoku.ac.jp/?lang=en
研究分野 (2件): 天文学 ,  宇宙惑星科学
研究キーワード (9件): 電離圏 ,  太陽 ,  電波望遠鏡 ,  雷 ,  オーロラ ,  木星 ,  惑星電波 ,  放射線帯 ,  磁気圏
競争的資金等の研究課題 (34件):
  • 2021 - 2024 あらせ衛星-地上連携観測とレイトレイシングを用いた熱的プラズマの特性解析
  • 2020 - 2024 木星氷衛星と宇宙プラズマとの相互作用:氷衛星本格探査の国際協力に向けた布石
  • 2020 - 2024 多波長近赤外分光・イメージング観測で解明する昼側オーロラ特性と地球大気の組成変動
  • 2020 - 2023 地上電波観測による高エネルギー電子降下機構の解明と地球中層大気への影響
  • 2019 - 2022 宇宙・地上望遠鏡・探査機・及びモデルを融合させた木星磁気圏の粒子加速に関する研究
全件表示
論文 (259件):
  • S. Imajo, Y. Miyoshi, Y. Kazama, K. Asamura, I. Shinohara, K. Shiokawa, Y. Kasahara, Y. Kasaba, A. Matsuoka, S. Y. Wang, et al. Precipitation of Auroral Electrons Accelerated at Very High Altitudes: Impact on the Ionosphere and a Possible Acceleration Mechanism. Journal of Geophysical Research: Space Physics. 2024. 129. 9
  • Lunar meter-wave telescope (TSUKUYOMI) as one of Japanese lunar plans. 2024. 99-99
  • A 1-50 MHz short dipole antenna for observing the 21 cm global signal on the Moon. 2024. 213-213
  • Low-frequency antenna design to observe the 21 cm global signal from the Dark Ages with the lunar telescope, TSUKUYOMI. 2024. 214-214
  • Overview of the LAPYUTA mission (Life-environmentology, Astronomy, and PlanetarY Ultraviolet Telescope Assembly). 2024. 18-18
もっと見る
MISC (250件):
  • Yudai Suzuki, Kazuo Yoshioka, Kei Masunaga, Hideyo Kawakita, Yoshiharu Shinnaka, Go Murakami, Tomoki Kimura, Fuminori Tsuchiya, Atsushi Yamazaki, Ichiro Yoshikawa. Contribution of multiple scattering to the distribution of Lyman alpha emission in comet comae. 2023
  • Kei Masunaga, Naoki Terada, Nao Yoshida, Yuki Nakamura, Takeshi Kuroda, Kazuo Yoshioka, Yudai Suzuki, Hiromu Nakagawa, Tomoki Kimura, Fuminori Tsuchiya, et al. Hisaki space telescope observations of the large oscillations of Martian hydrogen and oxygen upper atmospheres. 2023
  • Fuminori Tsuchiya, Yasumasa Kasaba, Ichiro Yoshikawa, Go Murakami, Atsushi Yamazaki, Kazuo Yoshioka, Tomoki Kimura, Chihiro Tao, Ryoichi Koga, Hajime Kita, et al. Major results from the Hisaki mission and future perspectives. 2023
  • 新堀淳樹, 惣宇利卓弥, 大塚雄一, 西岡未知, SEPTI Perwitasari, 津田卓雄, 熊本篤志, 土屋史紀, 松田昇也, 笠原禎也, et al. あらせ衛星とGNSS-TEC観測データに見られる2022年トンガ火山噴火後の赤道プラズマバブルの発生について. Text for GPS/GNSS Symposium. 2023. 2023
  • 西谷望, 細川敬祐, 堀智昭, 堀智昭, 寺本万里子, PONOMARENKO Pavlo, 新堀淳樹, 新堀淳樹, 尾花由紀, 行松彰, et al. 2022年秋のSuperDARNとあらせ衛星共役観測によって捉えられたイモムシ型ULF波動について. 地球電磁気・地球惑星圏学会総会及び講演会(Web). 2023. 154th
もっと見る
書籍 (1件):
  • 北極ニーオルスン基地開設25 周年と将来展望
    2017
講演・口頭発表等 (1,079件):
  • ひさき衛星によって観測された金星熱圏水素大気光変動への太陽風の影響
    (名大ISEE研究集会「宇宙プラズマ・恒星放射が惑星超高層大気・衛星表層環境に及ぼす影響」 2024)
  • ひさき衛星の極端紫外分光データを用いたエウロパ軌道におけるプラズマ診断
    (名大ISEE 研究集会「宇宙プラズマ・恒星放射が惑星超高層大気・衛星表層環境に及ぼす影響」 2024)
  • 衛星イオからのmass lossに関する現状と課題
    (名大ISEE 研究集会「宇宙プラズマ・恒星放射が惑星超高層大気・衛星表層環境に及ぼす影響」 2024)
  • LAPYUTA計画の検討状況
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
  • メートル波帯太陽・惑星電波観測用広帯域フィードシステムの開発-II
    (日本天文学会2024年春季年会 2024)
もっと見る
学位 (2件):
  • 博士(理学) (東北大学)
  • 修士(理学) (東北大学)
経歴 (4件):
  • 2023/05 - 現在 東北大学 大学院理学研究科 教授
  • 2020/04 - 2023/05 東北大学 大学院理学研究科 准教授
  • 2007/04 - 2020/03 東北大学 大学院理学研究科 助教
  • 1997/06 - 2007/03 東北大学 大学院理学研究科 助手
委員歴 (4件):
  • 2021/04 - 現在 名古屋大学宇宙地球環境研究所 共同利用・共同研究委員会専門委員会 電磁気圏専門委員会
  • 2017/10 - 2020/03 総務省 情報通信審議会 情報通信技術分科会 電波利用環境委員会 高速電力線搬送通信設備作業班
  • 2010/01 - 2019/03 国立天文台 電波専門員会 電波天文周波数小委員会
  • 2009/04 - 2016/03 地球電磁気地球惑星圏学会 アウトリーチ部会
所属学会 (6件):
日本惑星科学会 ,  日本天文学会 ,  日本地球惑星科学連合 ,  Division for Planetary Sciences of the American Astronomical Society ,  American Geophysical Union ,  地球電磁気地球惑星圏学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る