研究者
J-GLOBAL ID:200901048589341903   更新日: 2024年08月31日

加藤 昌子

カトウ マサコ | MASAKO KATO
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (4件):
  • 北海道大学  名誉教授
  • 北海道大学
  • 青山学院大学  客員教授
  • 青山学院大学    
ホームページURL (2件): https://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~katom/https://sci-tech.ksc.kwansei.ac.jp/~katom/en
研究分野 (1件): 無機・錯体化学
研究キーワード (6件): ソフトクリスタル ,  光機能 ,  金属錯体 ,  構造化学 ,  光化学 ,  金属錯体化学
競争的資金等の研究課題 (58件):
  • 2022 - 2025 金属間相互作用の自在操作に基づく発光性クロミック金属錯体の創製
  • 2017 - 2022 ソフトクリスタル:高秩序で柔軟な応答系の学理と光機能
  • 2017 - 2022 発光性スマートソフトクリスタルの環境応答制御と機能化
  • 2017 - 2022 発光性スマートソフトクリスタルの環境応答制御と機能化
  • 2017 - 2022 ソフトクリスタル:高秩序で柔軟な応答系の学理と光機能
全件表示
論文 (264件):
  • Fumiya Kobayashi, Yuta Takatsu, Daisuke Saito, Masaki Yoshida, Masako Kato, Makoto Tadokoro. Dual Emission with Efficient Phosphorescence Promoted by Intermolecular Halogen Interactions in Luminescent Tetranuclear Zinc(II) Clusters. Inorganic Chemistry. 2024. 63. 33. 15323-15330
  • Toyotaka Nakae, Kenichiro Omoto, Masaki Yoshida, Masako Kato, Yoshinori Yamanoi. Structures, optical properties, and DFT investigation of disilane-bridged σ-π frameworks. Journal of Organometallic Chemistry. 2024. 1010. 123093-123093
  • Verner Sääsk, Yi-An Chen, Tse-Fu Huang, Li-Yu Ting, Ting-An Luo, Saki Fujii, Kaija Põhako-Esko, Masaki Yoshida, Masako Kato, Tien-Lin Wu, et al. Photophysical Tuning of Imidazolium Tetrahalidomanganate(II) Complexes towards Highly Efficient Green Emitters with Near-Unity Quantum Yield. European Journal of Inorganic Chemistry. 2024. 27. e202300562
  • Tomoya Saito, Masaki Yoshida, Kaito Segawa, Daisuke Saito, Junichi Takayama, Satoshi Hiura, Akihiro Murayama, Nishshanka M. Lakshan, W. M. C. Sameera, Atsushi Kobayashi, et al. Thermo-responsive emission induced by different delocalized excited-states in isomorphous Pd(ii) and Pt(ii) one-dimensional chains. Chemical Science. 2024
  • Takanari Mochizuki, Masaki Yoshida, Atsushi Kobayashi, Masako Kato. Controlled crystallisation of porous crystals of luminescent platinum(ii) complexes by electronic tuning of ancillary ligands. Dalton Transactions. 2024
もっと見る
MISC (44件):
  • 加藤 昌子. 光機能性クロミック金属錯体化学の創成. Bulletin of Japan Society of Coordination Chemistry. 2021. 78. 3-10
  • 加藤 昌子. 光機能性クロミック金属錯体の最前線. ファインケミカル. 2021. 50. 9. 5-11
  • 加藤 昌子. ソフトクリスタル:高秩序で柔軟な応答系としての集積発光性白金(II)錯体. 日本結晶学会誌. 2021. 63. 1. 2-7
  • 加藤昌子. 特集「ソフトクリスタルが拓く新しい科学の世界」「ベイポクロミズムを示すソフトクリスタル」. 化学と工業. 2020. 73. 8. 616
  • 加藤 昌子. ソフトクリスタル-高秩序で柔軟な応答系の学理と光機能-. 日本画像学会誌. 2020. 59. 286-291
もっと見る
特許 (3件):
書籍 (20件):
  • 光エネルギー変換における分子触媒の新展開-天然光合成を凌駕する反応系の構築を目指して「13章 光-化学エネルギー変換反応に貢献する金属錯体光増感剤」
    化学同人 2020
  • 錯体化合物事典「光化学機能を有する錯体(一部)」
    朝倉書店 2019
  • DAS9光化学フロンティア-未来材料を有無有機光化学の基礎「第7章 金属錯体の光化学」
    化学同人 2018
  • 発光の事典「遷移金属錯体の発光」
    朝倉書店 2015
  • 光化学の事典「金属錯体, 配位化合物の光化学」
    朝倉書店 2014
もっと見る
講演・口頭発表等 (82件):
  • Photofunctional Soft Crystals Based on Platinum(II) Complexes
    (25th International Conference on the Chemistry of the Organic Solid State (ICCOSS XXV) 2022)
  • Vapor-induced reconstruction of mechanoluminescent metal complexes
    (The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PACIFICHEM 2021) 2021)
  • New trend of vapoluminescence using platinum(II) complexes
    (The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2021 (PACIFICHEM 2021) 2021)
  • Intense Red-Blue Luminescence Based on Superfine Control of Metal-Metal Interactions for Self-Assembled Platinum(II) Complexes
    (4th International Symposium on the Photofunctional Chemistry of Complex Systems (ISPCCS2021) joint with 3rd International Symposium on Soft Crystals (ISSC) and IIS UTokyo Symposium 2021)
  • Luminescent Soft Crystals that Exhibit Color Changes in Response to Vapor
    (11th Asian Photochemistry Conference (APC 2021) 2021)
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1979 - 1981 名古屋大学大学院 理学研究科 化学専攻博士前期課程
  • - 1981 名古屋大学 理学研究科 化学
  • - 1981 名古屋大学
  • 1975 - 1979 名古屋大学 理学部 化学科
  • - 1979 名古屋大学
学位 (2件):
  • 理学博士 (名古屋大学)
  • Doctor of Science (Nagoya University)
経歴 (32件):
  • 2021/04/01 - 現在 関西学院大学 生命環境学部 環境応用化学科 教授
  • 2021/04/01 - 現在 青山学院大学 客員教授
  • 2021/04/01 - 現在 北海道大学 名誉教授
  • 2021/04/01 - 2022/03/31 北海道大学 客員教授
  • 2006/04 - 2021/03 北海道大学 大学院理学研究院化学部門 教授
全件表示
委員歴 (23件):
  • 2021/01 - 現在 American Chemical Society Inorganic Chemistry, Advisory Board Member
  • 2021/01 - 現在 米国化学会 無機化学誌諮問委員会委員
  • 2020/10 - 現在 科学技術振興機構 創発的研究支援事業アドバイザー
  • 2020/10 - 現在 日本学術会議 連携会員
  • 2019/05 - 現在 日本化学会 理事/副会長
全件表示
所属学会 (10件):
日本分析化学会 ,  米国化学会 ,  錯体化学会 ,  光化学協会 ,  日本化学会 ,  日本分析化学会 ,  米国化学会 ,  錯体化学会 ,  Japanese Photochemistry Association ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る