研究者
J-GLOBAL ID:200901048700559514   更新日: 2022年09月23日

児玉 竜也

コダマ タツヤ | Kodama Tatsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (3件): エネルギー化学 ,  無機物質、無機材料化学 ,  機能物性化学
研究キーワード (8件): 無機材料 ,  触媒 ,  資源利用化学 ,  水素エネルギー ,  太陽熱化学 ,  Inorganic Material ,  Catalyst ,  Energy Science
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • 1997 - 無機層状化合物のイオン交換
  • 1997 - 太陽熱による天然ガス改質・石炭ガス化水素製造システムの研究
  • 1997 - 水分解熱化学サイクルの研究
  • 1997 - Ion Exchange by novel inorganic materials
  • 1997 - Study on solar thermochemical, natural-gas reforming and coal gasification to produce hydrogen
全件表示
MISC (126件):
特許 (2件):
書籍 (1件):
  • Efficient thermochemical cycle for CO<sub>2</sub> reduciton with coal using a reactive redox system of ferrite
    Studies in Suface Science and Catalysis 1998
Works (6件):
  • Study on solar methane reforming and coal gasificatin to produce hydrogen
    2003 -
  • 集光太陽熱による天然ガス改質・石炭ガス化による水素製造に関する研究
    1997 -
  • 新規膨潤性マイカのイオン交換に関する研究
    1997 -
  • 反応性セラミックによる集光熱/水素エネルギー転換に関する研究
    1997 -
  • Study on nevel inorganic ion exchangers
    1997 -
もっと見る
学位 (1件):
  • 博士(理学) (東京工業大学)
経歴 (5件):
  • 1997 - 2003 新潟大学助教授
  • 1995 - 1997 新潟大学工学部 助手
  • 1995 - 1996 Niigata University, Faculty of Engineering, Research Associate
  • 1994 - 1995 日本学術振興会 特別研究員
  • 1994 - 1995 Post doctoral Fellows, Japan Society for the Promotion of Science
委員歴 (2件):
  • 2003 - 日本エネルギー学会 新エネルギー部門幹事
  • 2001 - 生態工学会 理事
受賞 (2件):
  • 2002 - 財団 手島工業教育資金団工業技術研究賞
  • 1996 - 第70春季年会講演奨励賞
所属学会 (5件):
日本エネルギー学会 ,  生態工学会 ,  触媒学会 ,  The American Chemical Society ,  日本化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る