研究者
J-GLOBAL ID:200901048763685250
更新日: 2021年03月11日
久恒 彩子
ヒサツネ アヤコ | Hisatsune Ayako
所属機関・部署:
職名:
教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
研究キーワード (1件):
第二外国語としての英語の教授法
論文 (15件):
-
久恒彩子. 教えることを学び、学ぶために教える 大学生がサイエンスを小学生に教えるということ. KIT Progress. 2016. 24. 155-164
-
久恒彩子. 録画された口頭発表のチーム評価とその影響. KIT Progress. 2015. 22. 23-31
-
久恒彩子. Effects of Self-evaluation on Oral Presentations in Reading Classes. The Japan Association for Language Teaching全国語学教育学会2013年国際大会論集. 2014. 155-164
-
久恒彩子. Student Motivation and Attitudes toward Different Methods and Materials. KIT Progress. 2014. 21. 33-44
-
久恒彩子. Enhancing Learner Autonomy Through Reading Circles. The Japan Association for Language Teaching全国語学教育学会2011年国際大会論集. 2012. 251-262
もっと見る
学歴 (2件):
- - 1997 西ケンタッキー大学 第二外国語としての英語教授法
- - 1996 西ケンタッキー大学 心理学専攻
学位 (1件):
所属学会 (1件):
前のページに戻る