研究者
J-GLOBAL ID:200901048884052735   更新日: 2023年02月28日

小林 正治

Kobayashi Tadaharu
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 外科系歯学
研究キーワード (1件): 口腔外科学
論文 (258件):
  • Hidenobu Sakuma, Daichi Hasebe, Ryoko Takeuchi, Taichi Hara, Daisuke Suda, Naoaki Saito, Daisuke Saito, Tadaharu Kobayashi. The use of an ultrasonic curettage device in orthognathic surgery decreases surgery-related blood loss. Heliyon. 2022. 8. 12. e12639-e12639
  • Toshihiko Mikami, Akinori Funayama, Kanae Niimi, Kenta Haga, Masami Kawaharada, Akihiko Nakamura, Wataru Katagiri, Tadaharu Kobayashi. Prognostic value of preoperative systemic inflammatory response as a prognostic indicator in patients with early-stage oral squamous cell carcinoma. Medicine. 2022. 101. 44. e30855
  • 橋爪 孝介, 片桐 渉, 竹内 涼子, 須田 大亮, 小林 正治. 骨髄由来間葉系幹細胞培養上清はマクロファージ極性転換により骨形成を促進する. Japanese Journal of Maxillo Facial Implants. 2022. 21. 3. 213-213
  • 齋藤 大輔, 齋藤 直朗, 原 太一, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治. 顎矯正手術における3DシミュレーションとCAD/CAMサージカルガイドプレートの有用性. 日本形成外科学会会誌. 2022. 42. 11. 687-687
  • 山田 貴大, 丹原 惇, 西山 秀昌, 小林 正治, 齋藤 功. 下顎の偏位を伴う骨格性下顎前突症の顎矯正手術後における顎関節形態の変化. 日本矯正歯科学会大会プログラム・抄録集. 2022. 81回. 201-201
もっと見る
MISC (369件):
  • 齋藤 大輔, 原 太一, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 佐久間 英伸, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治. 顎矯正手術における3DシミュレーションとCAD/CAMサージカルガイドプレートならびに超音波切削機器の応用. 日本顎変形症学会雑誌. 2022. 32. 2. 158-158
  • 宮本 一也, 傳田 祐也, 五島 秀樹, 小林 正治. 閉塞性睡眠時無呼吸症を伴う顎変形症患者に対する外科的矯正治療の効果 2例報告. 日本顎変形症学会雑誌. 2022. 32. 2. 185-185
  • 佐久間 英伸, 原 太一, 竹内 涼子, 須田 大亮, 齋藤 直朗, 齋藤 大輔, 長谷部 大地, 片桐 渉, 小林 正治. 顎矯正手術におけるHidden blood lossの術式と骨切削器による比較. 日本顎変形症学会雑誌. 2022. 32. 2. 195-195
  • 丹原 惇, 高橋 功次朗, 小林 正治, 齋藤 功. 外科的矯正治療を適用した脊髄小脳変性症を伴う骨格性下顎前突症の1例. 日本顎変形症学会雑誌. 2022. 32. 2. 218-218
  • 船山 昭典, 三上 俊彦, 新美 奏恵, 齋藤 大輔, 羽賀 健太, 中村 彬彦, 芳澤 享子, 小林 正治. 上顎歯肉・硬口蓋扁平上皮癌の臨床的検討. 頭頸部癌. 2022. 48. 2. 221-221
もっと見る
書籍 (5件):
  • Swiching between M1 and M2 macrophage phenotypes by the conditioned media of bone marrow derived mesenchymal stem cells promotes bone regeneration.
    2019
  • 口腔の病気と全身の健康
    福岡歯科大学 2011
  • 口腔解剖学
    医歯薬出版 2009
  • 切開と縫合の基本と臨床
    ヒョーロン・パブリッシャーズ 2003
  • 口と歯の病気マップ
    医歯薬出版 2003
講演・口頭発表等 (11件):
  • 22-7-O44-31 歯科領域における周術期患者の抗菌薬使用実態調査 : 経口スイッチ療法の評価(感染制御,口頭発表,一般演題,医療薬学の進歩と未来-次の四半世紀に向けて-)
    (日本医療薬学会年会講演要旨集 2015)
  • 4 頭頸部腺様嚢胞癌の転移様相(I.一般演題,第66回新潟癌治療研究会)
    (新潟医学会雑誌 2008)
  • 4 外科療法を行った舌扁平上皮がんの治療成績(一般演題,第63回新潟癌治療研究会)
    (新潟医学会雑誌 2003)
  • <学会記事>2 口腔扁平上皮癌における両側頚部郭清術施行例の臨床的検討(I. 一般演題)(第 61 回新潟癌治療研究会)
    (新潟医学会雑誌 2002)
  • 顎裂骨移植部における永久歯咬合再建に関する臨床的検討
    (日本口蓋裂学会雑誌 2001)
もっと見る
経歴 (6件):
  • 2013/04/01 - 現在 新潟大学 歯学部 歯学科 教授
  • 2013/04 - 現在 新潟大学 大学院 医歯学総合研究科 組織再建口腔外科学分野 教授
  • 2003/10 - 2013/03 新潟大学 医歯学総合病院 口腔外科系歯科 口腔再建外科 講師
  • 2003/01 - 2003/09 新潟大学 歯学部附属病院 講師
  • 2001/04 - 2002/12 新潟大学 大学院医歯学総合研究科組織再建口腔外科学分野 助手
全件表示
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る