研究者
J-GLOBAL ID:200901049024370264   更新日: 2025年03月13日

音井 威重

オトイ タケシゲ | Otoi Takeshige
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (1件): 体外受精, クローン, ゲノム編集
競争的資金等の研究課題 (19件):
  • 2021 - 2026 ゲノム編集技術の概念を応用したアフリカ豚熱ウイルス抵抗ブタの創出
  • 2022 - 2025 腎臓特異的に自然発症する腫瘍モデル動物作製法の開発
  • 2022 - 2025 簡易なゲノム編集操作によるウイルス感染抵抗性動物の作出
  • 2022 - 2025 簡易なゲノム編集操作によるウイルス感染抵抗性動物の作出
  • 2018 - 2021 ゲノム編集技術を用いた免疫不全マイクロミニブタの創出
全件表示
論文 (261件):
  • Nanaka Torigoe, Qingyi Lin, Bin Liu, Yuichiro Nakayama, Aya Nakai, Megumi Nagahara, Fuminori Tanihara, Maki Hirata, Takeshige Otoi. Effects of Electroporation Timing and Cumulus Cell Attachment on In Vitro Development and Genome Editing of Porcine Embryos. Reproduction in domestic animals = Zuchthygiene. 2025. 60. 2. e70011
  • Qingyi Lin, Koki Takebayashi, Nanaka Torigoe, Bin Liu, Zhao Namula, Maki Hirata, Fuminori Tanihara, Megumi Nagahara, Takeshige Otoi. Genome editing of porcine zygotes via lipofection of two guide RNAs using a CRISPR/Cas9 system. The Journal of reproduction and development. 2024. 70. 6. 356-361
  • Qingyi Lin, Nanaka Torigoe, Bin Liu, Yuichiro Nakayama, Aya Nakai, Zhao Namula, Megumi Nagahara, Fuminori Tanihara, Maki Hirata, Takeshige Otoi. Efficient gene editing of pig embryos by combining electroporation and lipofection. Veterinary world. 2024. 17. 11. 2701-2707
  • Koki Takebayashi, Manita Wittayarat, Maki Hirata, Qingyi Lin, Zhao Namula, Nanaka Torigoe, Bin Liu, Megumi Nagahara, Aya Nakai, Takeshige Otoi, et al. Optimization of embryonic stage for aggregation to generate chimeric pigs using gene-edited blastomeres. In vitro cellular & developmental biology. Animal. 2024
  • Thanh-Van Nguyen, Koki Takebayashi, Lanh Thi Kim Do, Zhao Namula, Manita Wittayarat, Megumi Nagahara, Maki Hirata, Takeshige Otoi, Fuminori Tanihara. Generation of allogenic chimera carrying mutations in PDX1 and TP53 genes via phytohemagglutinin-mediated blastomere aggregation in pigs. In vitro cellular & developmental biology. Animal. 2024. 60. 7. 708-715
もっと見る
MISC (9件):
学歴 (2件):
  • - 1984 山口大学 農学研究科 獣医学
  • - 1982 山口大学 農学部 獣医学科
学位 (2件):
  • 農学修士 (その他)
  • 博士(獣医学) (山口大学)
経歴 (6件):
  • 2021/04 - 現在 徳島大学 バイオイノベーション研究所 教授
  • 2016 - 現在 徳島大学 生物資源産業学部 教授
  • 2015 - 2016 徳島大学 生物資源産業学部設置準備室 教授
  • 2012 - 2015 山口大学 共同獣医学部 教授
  • 2010 - 2012 山口大学 農学部 教授
全件表示
受賞 (2件):
  • 1997 - 徳島新聞賞 科学部門特別賞
  • 1991 - 日本産業動物獣医学会 獣医学術奨励賞
所属学会 (7件):
International Society for Transgenic Technologies ,  日本再生医療学会 ,  国際胚移植学会 ,  日本胚移植研究会 ,  日本卵子学会 ,  日本繁殖生物学会 ,  日本獣医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る