研究者
J-GLOBAL ID:200901049337492514   更新日: 2024年04月08日

鐘巻 将人

カネマキ マサト | Kanemaki Masato
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (2件):
ホームページURL (2件): http://kanemaki-lab.sakura.ne.jp/jpn/https://www.nig.ac.jp/labs/MolFunc/Eng/
研究分野 (3件): 応用分子細胞生物学 ,  遺伝学 ,  分子生物学
研究キーワード (10件): オーキシンデグロン ,  ゲノム不安定性 ,  染色体 ,  ゲノミクス ,  ゲノム編集 ,  タンパク質分解 ,  DNA複製 ,  DNA修復 ,  相同組換え ,  細胞工学
競争的資金等の研究課題 (13件):
  • 2023 - 2028 オーキシンデグロン法によるタンパク質寿命操作
  • 2021 - 2025 細胞及び動物個体で迅速タンパク質分解を可能にするAID2法の発展的基盤技術の開発
  • 2022 - 2024 非ゲノム情報による複製開始領域と複製タイミング制御メカニズムの解明
  • 2020 - 2022 非ゲノム情報による複製開始点制御の解明
  • 2018 - 2021 オーキシンデグロン技術のケミカルバイオロジー基盤開発
全件表示
論文 (88件):
  • Kosuke Yamaguchi, Xiaoying Chen, Brianna Rodgers, Fumihito Miura, Pavel Bashtrykov, Frédéric Bonhomme, Catalina Salinas-Luypaert, Deis Haxholli, Nicole Gutekunst, Bihter Özdemir Aygenli, et al. Non-canonical functions of UHRF1 maintain DNA methylation homeostasis in cancer cells. Nature Communications. 2024. 15. 1
  • Emily M Pujadas Liwag, Xiaolong Wei, Nicolas Acosta, Lucas M Carter, Jiekun Yang, Luay M Almassalha, Surbhi Jain, Ali Daneshkhah, Suhas S P Rao, Fidan Seker-Polat, et al. Depletion of lamins B1 and B2 promotes chromatin mobility and induces differential gene expression by a mesoscale-motion-dependent mechanism. Genome Biology. 2024. 25. 1. 77-77
  • Ai Kiyomitsu, Toshiya Nishimura, Shiang Jyi Hwang, Satoshi Ansai, Masato T Kanemaki, Minoru Tanaka, Tomomi Kiyomitsu. Ran-GTP assembles a specialized spindle structure for accurate chromosome segregation in medaka early embryos. Nature Communications. 2024. 15. 1. 981-981
  • Ryusuke Suzuki, Masato T Kanemaki, Takeshi Suzuki, Katsuji Yoshioka. Overexpression of JNK-associated leucine zipper protein induces chromosomal instability through interaction with dynein light intermediate chain 1. Genes to Cells. 2023
  • Shaun Scaramuzza, Rebecca M Jones, Martina Muste Sadurni, Alicja Reynolds-Winczura, Divyasree Poovathumkadavil, Abigail Farrell, Toyoaki Natsume, Patricia Rojas, Cyntia Fernandez Cuesta, Masato T Kanemaki, et al. TRAIP resolves DNA replication-transcription conflicts during the S-phase of unperturbed cells. Nature Communications. 2023. 14. 1. 5071-5071
もっと見る
特許 (10件):
  • オーキシンデグロンシステムのキット、及びその使用
  • 動物細胞ゲノム部位特異的外来DNA挿入方法及び前記挿入方法を用いて得られる細胞
  • オーキシンデグロンシステムにおけるタンパク質分解阻害剤及びその使用
  • 動物細胞ゲノム部位特異的外来DNA挿入方法及び前記挿入方法を用いて得られる細胞
  • 真核細胞におけるタンパク質分解誘導方法
もっと見る
書籍 (14件):
  • ヒトの減数分裂期相同組換えにおいて環状DNAが生じる!?(実験医学 News & Hot Paper Digest)
    羊土社 2022 ISBN:9784758125567
  • 新世代オーキシンデグロンAID2法による高効率タンパク質分解(実験医学2021年12月号クローズアップ実験法)
    2021
  • デグロン技術を利用した標的タンパク質分解(月刊 細胞 3月号)
    ニューサイエンス社 2021
  • ゲノム編集技術を応用した製品開発とその実用化
    技術情報協会 2021
  • オーキシンデグロン法によるプロテインノックダウン(実験医学2020年9月号)
    羊土社 2020 ISBN:9784758125352
もっと見る
講演・口頭発表等 (62件):
  • Targeted protein degradation with the power of plant
    (MBSJ2023シンポジウム(合成バイオテクノロジーとその将来展望) 2023)
  • Replication initiation in human cells
    (日本生化学会年会シンポジウム「染色体DNA複製複合体と開始制御メカニズムの新たな展望」 2023)
  • 改良オーキシンデグロン AID2 を利用して、 ヒト細胞の DNA 複製機構を理解する
    (RNA Frontier meeting 2023 2023)
  • The mechanism defining replication initiation zones in human cells
    (Cold Spring Harbor Meeting on Eukaryotic DNA Replication and Genome Maintenance 2023)
  • A targeted protein knockdown with the power of plants
    (2nd TPD Conference in Japan 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1998 - 2001 千葉大学 大学院自然科学研究科 博士課程(後期)
  • 1996 - 1998 千葉大学 大学院自然科学研究科 博士課程(前期)
  • 1992 - 1996 千葉大学 理学部 生物学科
学位 (1件):
  • 博士(理学) (千葉大学)
経歴 (8件):
  • 2022/04 - 現在 東京大学大学院理学系研究科生物科学専攻 連携講座 教授(併任)
  • 2016/04 - 現在 国立遺伝学研究所 遺伝メカニズム研究系 教授
  • 2013/10 - 2017/03 JSTさきがけ研究員
  • 2010/10 - 2016/03 国立遺伝学研究所 新分野創造センター 准教授
  • 2006/07 - 2010/09 大阪大学 理学研究科生物科学専攻 助教
全件表示
委員歴 (5件):
  • 2023/01 - 現在 日本分子生物学会 理事
  • 2021/01 - 現在 日本分子生物学会 キャリアパス委員会
  • 2020 - 現在 The Journal of Biochemistry Associate Editor
  • 2018 - 現在 日本ゲノム編集学会 将来計画委員
  • 2018 - 現在 Cell Structure and Function Associate Editor
受賞 (1件):
  • 2024/02 - 材料科学技術振興財団 山﨑貞一賞 オーキシンデグロン技術による迅速な細胞およびマウス個体内タンパク質発現制御の実現
所属学会 (5件):
日本ゲノム編集学会 ,  日本細胞生物学会 ,  日本癌学会 ,  日本遺伝学会 ,  日本分子生物学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る