研究者
J-GLOBAL ID:200901050217424378   更新日: 2024年10月11日

逢坂 哲彌

オオサカ テツヤ | Osaka Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 特任研究教授
ホームページURL (1件): http://www.ec.appchem.waseda.ac.jp/INDEXJ.HTM
研究分野 (3件): 電気電子材料工学 ,  ナノバイオサイエンス ,  電子デバイス、電子機器
研究キーワード (1件): 応用電気化学
競争的資金等の研究課題 (78件):
  • 2013 - 埼玉県新産業研究開発プロジェクト推進事業費補助金/エコタウンの実現に向けた定置用蓄電池次世代運用システムの研究開発
  • 2013 - 独立行政法人科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業/先端的低炭素化技術開発(ALCA)特別重点技術領域/電池総合技術・システム最適化グループ
  • 2013 - 独立行政法人科学技術振興機構(JST) 戦略的創造研究推進事業/先端的低炭素化技術開発(ALCA)特別重点技術領域/Si負極グループ
  • 2013 - 文部科学省/科学技術振興機構(JST)「革新的イノベーション創出プログラム(COI STREAM)」
  • 2008 - 2012 電気化学デバイス工学の確立と深化
全件表示
論文 (1,110件):
  • Hiroki Hayashi, Akihiro Enami, Hiroto Fujita, Shigeki Kuroiwa, Keishi Ohashi, Masayasu Kuwahara, Tetsuya Osaka, Toshiyuki Momma. Field-effect transistor biosensor with signal amplification by ternary initiation complexes for detection of wide-range RNA concentration. Talanta. 2024. 273. 125846
  • Norihiro Togasaki, Aiko Nakao, Akari Nakai, Fujio Maeda, Seiichi Kobayashi, Tetsuya Osaka. Degradation Mechanisms of a Li-S Cell using Commercial Activated Carbon. Journal of Electrochemical Science and Technology. 2023. 14. 4. 361-368
  • Takuya Naruse, Norihiro Togasaki, Tetsuya Osaka, Toshiyuki Momma. Functional cathodes with immobilized TEMPO(2,2,6,6-tetramethylpiperidinyloxyl) for Li-O2 batteries. Journal of Power Sources Advances. 2023. 24
  • Hiroki Hayashi, Mayuri Fujita, Shigeki Kuroiwa, Keishi Ohashi, Masahisa Okada, Futoshi Shibasaki, Tetsuya Osaka, Toshiyuki Momma. Semiconductor-based biosensor exploiting competitive adsorption with charged pseudo-target molecules for monitoring 5-fluorouracil concentration in human serum. Sensors and Actuators B: Chemical. 2023. 134495-134495
  • Norihiro Togasaki, Aiko Nakao, Takumi Tanaka, Ushio Harada, Hitoshi Onish, Hirofumi Yasuda, Seiichi Kobayashi, Fujio Maeda, Tetsuya Osaka. Utilization Ratio of Active Materials in All-Solid-State Batteries Examined Using Electrochemical Impedance Analysis with the Transmission Line Model. Journal of The Electrochemical Society. 2023
もっと見る
MISC (601件):
  • 大橋啓之, 逢坂哲彌. 皮膚貼り付け型のバイオセンサ. 表面技術. 2023. 74. 1. 43-47
  • 江南 陽裕, 林 宏樹, 藤田 博仁, 黒岩 繁樹, 大橋 啓之, 桒原 正靖, 門間 聰之, 逢坂 哲彌. RNAの高感度検出に向けた半導体バイオセンサへの等温核酸増幅法の適用-APPLICATION OF ISOTHERMAL NUCLEIC ACID AMPLIFICATION TO SEMICONDUCTOR BIOSENSOR TOWARD HIGHLY SENSITIVE RNA DETECTION. Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 2022. 71. 25-27
  • 林 宏樹, 藤田 真佑里, 黒岩 繁樹, 大橋 啓之, 門間 聰之, 岡田 政久, 芝崎 太, 逢坂 哲彌. 疑似抗原との競合を利用した半導体型バイオセンサによる血清中5-フルオロウラシルの検出-DETECTION OF 5-FLUOROURACIL IN SERUM BY SEMICONDUCTOR BIOSENSOR USING COMPETITION WITH PSEUDOANTIGEN. Proceedings of the Chemical Sensor Symposium. 2022. 70. 82-84
  • 林宏樹, 藤田真佑里, 黒岩繁樹, 大橋啓之, 門間聰之, 岡田政久, 芝崎太, 逢坂哲彌. 疑似抗原との競合を利用した半導体型バイオセンサによる血清中5-フルオロウラシルの検出. 電気化学会大会講演要旨集(CD-ROM). 2022. 89th
  • 江南陽裕, 林宏樹, 藤田博仁, 黒岩繁樹, 大橋啓之, 桑原正靖, 門間聰之, 逢坂哲彌. RNAの高感度検出に向けた半導体バイオセンサへの等温核酸増幅法の適用. Chemical Sensors. 2022. 38. Supplement B
もっと見る
特許 (114件):
  • レクチン固定化半導体センシングデバイス及び糖化合物の検出方法
  • リチウム硫黄二次電池、および、リチウム硫黄二次電池の製造方法
  • リチウム硫黄二次電池
  • 電気化学システム、および、電気化学システムの作動方法
  • 二次電池の正極の製造方法、および、二次電池
もっと見る
書籍 (149件):
  • なぜ技術で勝ってビジネスで負けるのか : 日の丸ハード・ディスクの挑戦と挫折
    日経BP社,日経BPマーケティング (発売) 2015 ISBN:9784822272937
  • 蓄電システム用二次電池の高機能・高容量化と安全対策 : 材料・構造・量産技術、日欧米安全基準の動向を踏まえて
    エヌ・ティー・エス 2015 ISBN:9784860434083
  • 自動運転 : ライフスタイルから電気自動車まで、すべてを変える破壊的イノベーション
    日経BP社,日経BPマーケティング (発売) 2014 ISBN:9784822273965
  • 電気工学ハンドブック 第7版, 43編17章「表面処理、めっき、電気化学電気化学的加工法」pp.2263-2266
    オーム社 2013
  • Nanoscale Technology for Advanced Lithium Batteries, Chap.17“Possibility and Prospect for Future Energy Stroges”pp.259-264
    Springer (USA) 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (1,013件):
  • A simple label-free detection of food allergenic proteins by filed effect transistor (FET) biosensor
    (Conference for BioSignal and Medicine2015 (CBSM2015) 2015)
  • Discrimination between Subtypes of Hemagglutinin Dissociated from Influenza Virus Using Glycan-Modified Field Effect Transistor
    (Conference for BioSignal and Medicine2015 (CBSM2015) 2015)
  • Effect of heating with magnetite nanoparticles outside and inside of cells on death of human breast cancer MCF-7 cells
    (Conference for BioSignal and Medicine2015 (CBSM2015) 2015)
  • A Wet Process of Copper Wiring on Surface Modified Polyimide Film By Aminosilanes
    (227th Meeting of The Electrochemical Society 2015)
  • 電池技術の現状と将来-材料とエネルギーの観点から
    (第5回 6大学6研究所連携プロジェクト公開討論会 2015)
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1974 早稲田大学 理工学研究科 応用化学
  • - 1969 早稲田大学 理工学部 応用化学
学位 (2件):
  • 工学博士 (早稲田大学)
  • Dr.Eng.
経歴 (30件):
  • 2015 - 2016 早稲田大学ナノ・ライフ創新研究機構 機構長
  • 2014 - 2016 早稲田大学 理工学術院 副学術院長
  • 2014 - 2016 早稲田大学 総長室参与
  • 2014 - 2016 早稲田大学 総長室参与
  • 2014 - 2016 早稲田大学 総長室参与 学長代理(研究推進)
全件表示
受賞 (33件):
  • 2013 - 大隈記念学術褒賞 記念賞 「電気化学ナノテクノロジーを中心とした新学際融合学問分野の展開」
  • 2011 - 日本磁気学会 名誉会員
  • 2010/04 - 紫綬褒章 発明改良功績「界面電気化学の確立による高密度記録用小型磁気ヘッドの開発」
  • 2010 - 2005-2009年における最多引用数論文 (Electrochemical Acta)
  • 2009 - (社)日本磁気学会 新技術・新製品賞 「磁束誘導機能膜による長距離近接センサー (オムロン株式会社)」
全件表示
所属学会 (19件):
米国電気化学会 ,  アメリカ科学振興協会 ,  米国化学会 ,  国際純正・応用化学連合 ,  米国電子情報通信学会 ,  (社)電気学会 ,  日本表面科学会 ,  (社)腐食防食協会 ,  (社)高分子学会 ,  (社)応用物理学会 ,  (社)日本金属学会 ,  (社)電子情報通信学会 ,  公益社団法人 日本工学アカデミー ,  (社)日本磁気学会 (旧日本応用磁気学会) ,  (社)エレクトロニクス実装学会 (旧プリント回路学会) ,  (社)表面技術協会 (旧金属表面技術協会) ,  (社)日本化学会 ,  (社)電気化学会 ,  国際電気化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る