研究者
J-GLOBAL ID:200901050434593994
更新日: 2019年06月04日
吉田 秀生
ヨシダ ヒデオ | Yoshida Hideo
研究キーワード (1件):
英米文学、演劇、観客、舞台
論文 (9件):
-
吉田秀生. アーサー・ミラーの『みんな我が子』の世界. 立命館言語文化研究. 2003. 15. 2. 199-205
-
『アテネのタイモン』の世界. 『立命館言語文化研究』. 1991. 3. 1
-
『ロミオとジュリエット』における愛と死. 『立命館言語文化研究』. 1990. 2. 2
-
英語教育改善のひとつの試み-外国人教員による授業の必修化. 『外国文学研究』(立命館大学). 1988. 82
-
The Mirror Held Up to Nature: A Study of Hamlet's Metadramatic Discourse. 『外国文学研究』. 1983. 59
もっと見る
書籍 (4件):
-
シェイクスピアのソネット集
南雲堂 2008
-
筆記用具のイギリス文学
晃洋書房 1999
-
人間と文学-イギリスの場合-
昭和堂 1994
-
『リア王』におけるアレゴリ-について(書名:ことばの鏡-木村俊夫先生古希記念論文集-)
英宝社 1988
学歴 (2件):
- - 1976 同志社大学大学院 文学研究科 英文学
- - 1971 富山大学 文理学部(文科系) 文学科英文学
学位 (1件):
経歴 (1件):
所属学会 (3件):
日本英文学会
, 日本シェイクスピア協会
, 同志社大学英文学会
前のページに戻る