研究者
J-GLOBAL ID:200901051108341299
更新日: 2024年03月28日
田中 尚道
タナカ ナオミチ | Tanaka Naomichi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
研究分野 (1件):
作物生産科学
競争的資金等の研究課題 (5件):
2014 - 2016 イオン液体電極を用いた電気化学反応による放射性セシウム汚染土壌再生技術
汚泥コンポストが作物の生育に及ぼす影響
イネ科作物の溢液成分に関する生理学的研究
Effect of sludge compost on the growth of crop plants
Physiological Studies on Chemical Components of Guttation Sap in Geramineous Crops
論文 (1件):
正 会 員, 清 水 一, 功, 正 会 員, 高 塚 威, 非 会 員, 田 中 尚, 非 会 員, 青 山 恭, 久(アースコンシャス. CO2局所施肥によるアンスリウムの生長促進効果 -福島県伊達郡川俣町の場合-. 空気調和・衛生工学会. 2019. 2019
MISC (11件):
北海道有珠郡壮瞥町における未利用資源(家畜糞尿主体)の堆肥化に関する試験 2.家畜糞尿主体で製造された熟度の高い堆肥による作物栽培試験結果. 近畿大学資源再生研究所報告. 2004. 第2号 25-30頁
北海道有珠郡壮瞥町における未利用資源(家畜糞尿主体)の堆肥化に関する試験 1.好気性発酵法による未利用資源の堆肥化の経過ならびに製造された堆肥の品質. 2003. 1. 31-34
北海道夕張郡栗山町における汚泥、生ゴミの堆肥化に関する試験 1.冬期間の汚泥・生ゴミの堆肥化の経過と堆肥の品質. 近畿大学資源再生研究所報告. 2003. 1. 25-29
北海道有珠郡壮瞥町における未利用資源(家畜糞尿主体)の堆肥化に関する試験. 近畿大学資源再生研究所報告. 2003. 第1号 31-34頁
北海道夕張郡栗山町における汚泥・生ゴミの堆肥化に関する試験 1.冬期間の汚泥生ゴミの堆肥化の経過と堆肥の品質. 近畿大学資源再生研究所報告. 2003. 第1号 1-5頁
もっと見る
特許 (1件):
大気汚染ガスを放出しない高含窒素汚泥処理システムおよび汚泥の処理方法
Works (1件):
トンガ王国におけるカボチャ栽培に関する調査と指導
1998 - 2003
学歴 (4件):
- 1989 神戸大学 農学系研究科 生物生産
- 1989 神戸大学
- 1983 東京農業大学 農学部 農学
- 1983 東京農業大学
学位 (1件):
博士(学術) (神戸大学)
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM