研究者
J-GLOBAL ID:200901051121510563   更新日: 2024年02月14日

野田 仁

Noda Jin
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (1件): アジア史、アフリカ史
研究キーワード (2件): 露清関係史 ,  中央アジア史
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2015 - 現在 露清帝国の西方境界における紛争と秩序形成
  • 2020 - 2025 イスラーム的コネクティビティにみる信頼構築:世界の分断をのりこえる戦略知の創造
  • 2020 - 2025 計画研究:イスラームの知の変換
  • 2019 - 2022 反乱と越境:ロシアにおける1916年反乱の中国新疆への影響
  • 2016 - 2019 “帝国”周縁部における国勢調査・人口調査の比較研究
全件表示
論文 (51件):
  • 野田仁. 1916年前後の中央アジアにおけるムスリム・ネットワーク-新疆への視線. 東洋史研究. 2023. 82. 2. 308-340
  • 野田仁. 多様なひとびとをつなぐ翻訳-イスラームの各地への展開と知の伝達. イスラーム信頼学へのいざない. 2023. 61-81
  • 野田仁. 近代カザフ人の歴史叙述-アルタイの知識人アクトの視点. 近代中央ユーラシアにおける歴史叙述と過去の参照. 2023. 179-195
  • 野田仁. 20世纪初内亚的日本间谍. 西域文史. 2022. 16. 335-346
  • 野田仁. プロパガンダ誌『イスラミック・フラタニティ』とその後継誌をめぐる日本側の事情:ハサン波多野の役割に焦点を当てて. 近代日本と中東・イスラーム圏-ヒト・モノ・情報の交錯から見る. 2022. 95-126
もっと見る
MISC (15件):
  • 野田仁. バシコルト人. 中央ユーラシア文化事典. 2023. 612-613
  • 野田仁. カザフ人. 中央ユーラシア文化事典. 2023. 586-587
  • 野田仁. カザフ・ハン国. 中央ユーラシア文化事典. 2023. 94-95
  • 野田仁. 中央ユーラシアと周辺文化圏:隣接諸国との関係をいかに構築したか. 論点・東洋史学. 2022. 212-213
  • 野田仁. グレートゲームの場としての新疆-ヤークーブ・ベク政権の成立と清朝の再征服. ハンドブック近代中国外交史. 2019. 96-101
もっと見る
書籍 (8件):
  • 近代中央ユーラシアにおける歴史叙述と過去の参照
    東京外国語大学アジア・アフリカ言語文化研究所 2023
  • 近代中央ユーラシアの眺望
    山川出版社 2019
  • Emigrants/Muhacir from Xinjiang to Middle East during 1940-60s
    Research Institute for Languages and Cultures of Asia and Africa, Tokyo University of Foreign Studies 2019 ISBN:9784863372962
  • The Kazakh Khanates between the Russian and Qing Empires: Central Eurasian International Relations during the Eighteenth and Nineteenth Centuries
    Brill 2016 ISBN:9789004314443
  • 国境の出現
    臨川書店 2012
もっと見る
講演・口頭発表等 (31件):
  • To Whom Did the Caspian Sea Belong? Views from the East in the 18th century
    (International Symposium “MUDDYING THE WATERS: TOWARDS A HISTORY OF THE CASPIAN SEA” 2023)
  • Translated ‘Legal’ Code: Difference of Understanding the Law between Kazakh Nomads and Russian Colonial Officials
    (Islamic Trust Studies International Conference "Translation and Transformation in Muslims’ Connectivity" 2022)
  • Mobility and Muslim networks in the Xinjiang border area around the 1916 revolt in Russian Central Asia
    (Commission for the Study of Islam in Central Eurasia, Annual Meeting)
  • 東からの視点:中国、カザフスタン、ロシアの位相
    (オンラインシンポジウム「ウクライナ戦争の背景とその波紋:我々は今どこにいるのか」)
  • イスラーム法と慣習法のあいだ:紛争解決のための翻訳
    (2021年度イスラーム信頼学全体集会)
もっと見る
学位 (2件):
  • 修士(文学) (東京大学)
  • 博士(文学) (東京大学)
経歴 (4件):
  • 2014/04 - 2016/03 早稲田大学 高等研究所 准教授
  • 2010/10 - 2014/03 早稲田大学 イスラーム地域研究機構 講師
  • 2009/04 - 2010/09 早稲田大学 イスラーム地域研究機構 助手
  • 2007/04 - 2009/03 財団法人東洋文庫 日本学術振興会特別研究員
受賞 (1件):
  • 2006 - 内陸アジア史学会 第3回内陸アジア史学会賞
所属学会 (7件):
西南アジア研究会 ,  東洋史研究会 ,  史学会 ,  Central Eurasian Studies Society ,  日本中央アジア学会 ,  満族史研究会 ,  内陸アジア史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る