研究者
J-GLOBAL ID:200901051715974276
更新日: 2022年09月12日
菅原 正義
スガワラ マサヨシ | Sugawara Masayoshi
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
長岡工業高等専門学校 物質工学科
長岡工業高等専門学校 物質工学科 について
「長岡工業高等専門学校 物質工学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
食品科学
研究キーワード (4件):
栄養化学
, 食品化学
, Nutrition
, Food Science
競争的資金等の研究課題 (9件):
2018 - 米の新規需要拡大のための輸出を目指した湿熱処理技術による保存性と生理的機能性の優れた玄米米粉開発
有機性廃棄物処理
機能性食品素材の開発
有機性廃棄物の発酵処理
酒粕由来の新規食品素材の開発
高アミロース澱粉の腸内細菌叢に及ぼす影響
Study on fermented soy milk
Development of new food stuff from sake cake.
Effect of highamylose corn starch on intestinal microflora.
全件表示
論文 (40件):
細川陽子, 春日景太, 榎康明, 斉藤憲司, 城斗志夫, 奥村寿子, 菅原正義. 米アミロース含量と玄米に対する湿熱処理が高脂肪飼料投与ラットの 糖質・脂質代謝に及ぼす影響. ルミナコイド研究. 2019. 23. 2. 47-54
Sumiko Nakamura, Hisako Okumura, Masayoshi Sugawara, Wataru Noro, Noriyuki Homma, Ken’ichi Ohtsubo. Effects of different heat-moisture treatments on the physicochemical properties of brown rice flour. Bioscience, Biotechnology, and Biochemistry. 2017. 81. 12. 2370-2385
菅原 正義. 1 湿熱処理高アミロース米の開発とその生理作用. 応用糖質科学、5巻、pp.165-167. 2015
菅原 正義. 2 高アミロース米の湿熱処理による機能性向上. 月刊フードケミカル(食品化学新聞社)、2015-1号、pp.33-36. 2015
菅原 正義. 4 Cloning of glyceraldehyde-3-phosphate dehydrogenase genes from the basidiomycete mushroom Pleurotus ostreatus and analysis of their expression during fruit-body development. Micoscience、55巻 pp.280-288. 2014. 55. 4. 280-288
もっと見る
MISC (91件):
鈴木浩史, 渡辺賢一, 曽根博仁, 菅原正義, 奥村寿子, 本間紀之, 藤井義文, 室橋直人, 大坪研一, 加藤久典, et al. 白米と玄米および湿熱処理玄米米粉米菓摂取における血流依存性血管拡張反応値の比較検討. 機能性食品と薬理栄養. 2020. 14. 3
田崎景子, 細川陽子, 菅原雅通, 中村澄子, 奥村寿子, 大坪研一, 菅原正義. アミロース含量が異なる品種の玄米への湿熱処理が高脂肪食投与ラットに及ぼす影響. 第72回日本栄養・食糧学会大会. 2018
細川陽子, 石野美羽, 目崎太一, 奥村寿子, 城斗志夫, 菅原正義. アミロース含量の異なる湿熱処理玄米の投与によるラットの成長への影響. 第72回日本栄養・食糧学会大会. 2018
中村澄子, 野呂渉, 本間紀之, 奥村寿子, 菅原正義, 大坪研一. ヨード呈色多波長走査分析およびRVA粘度測定による各種の米試料の古米化の評価. 日本応用糖質科学会平成29年度大会(第66回). 2017
奥村寿子, 細川陽子, 菅原正義. 湿熱処理技術を用いた保存性と生理的機能性の優れた玄米米粉の開発. 日本分析化学会関東支部・同新潟地区部会第31回新潟地区部会研究発表会. 2017
もっと見る
書籍 (3件):
1 動物性脂肪および食物繊維の腸内フローラならびに宿主の代謝に及ぼす影響
光岡知足編 腸内フローラと生体ホメオスタシス 学会出版センター、pp.31~51 1989
Effect of High FaT Diet and Dietary Fiber on Intestinal Flora and Host's Metabolism in Human.
Intestinal Flora and Bio-Homeostasis (Ed. By T. Mitsuoka) JAPAN Scientific Societies Press, Tokyo 1989
動物性脂肪および食物繊維の腸内フローラならびに宿主の代謝に及ぼす影響
腸内フローラと生体ホメオスタシス(光岡知足編) 学会出版センター 1989
学歴 (2件):
- 1984 千葉大学 園芸学部 農芸化学
- 1984 千葉大学
学位 (1件):
博士(農学) (東京大学)
所属学会 (6件):
日本食物繊維研究会
, 日本食品科学工学会
, 日本ビフィズス菌センター
, 応用糖質科学会
, 日本栄養・食糧学会
, 日本農芸化学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM