研究者
J-GLOBAL ID:200901051813210314
更新日: 2020年04月30日
渡辺 智正
ワタナベ トモマサ | Watanabe Tomomasa
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
北海道大学 大学院農学研究院 生物資源生産学部門
北海道大学 大学院農学研究院 生物資源生産学部門 について
「北海道大学 大学院農学研究院 生物資源生産学部門」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (5件):
獣医学
, 獣医学
, 獣医学
, 動物生産科学
, 動物生産科学
研究キーワード (4件):
畜産学
, 家畜遺伝学
, Zootechnology
, Domestic Animal Genetics
競争的資金等の研究課題 (3件):
1972 - 家畜の抗病性遺伝子研究
1972 - Study of Infection Resistant Gene in Domestic Animals
家畜の抗病性遺伝子研究
MISC (29件):
Y Kitagawa, K Suzuki, A Yoneda, T Watanabe. Effects of oxygen concentration and antioxidants on the in vitro developmental ability, production of reactive oxygen species (ROS), and DNA fragmentation in porcine embryos. THERIOGENOLOGY. 2004. 62. 7. 1186-1197
Y Nakatsu, K Yamada, J Ueda, A Onogi, GP Ables, M Nishibori, H Hata, A Takada, K Sawai, Y Tanabe, et al. Genetic polymorphisms and antiviral activity in the bovine MX1 gene. ANIMAL GENETICS. 2004. 35. 3. 182-187
Activation and development of porcine oocyte matured in vitro following injection of inositol 1,4,5-triphosphate. Animal Reproduction Science. 2004. 80: 101-112
A Asano, HK Jin, T Watanabe. Mouse Mx2 gene: organization, mRNA expression and the role of the interferon-response promoter in its regulation. GENE. 2003. 306. 105-113
Activation and development of porcine oocytes matured in vitro following injection of inositol 1,4,5-triphosphate. Anim.Reprod.Sci. 2003. in press
もっと見る
学歴 (4件):
- 1972 名古屋大学 農学研究科 畜産学
- 1972 名古屋大学
- 1970 名古屋大学 農学部 畜産学
- 1970 名古屋大学
学位 (1件):
博士(農学) (名古屋大学)
経歴 (4件):
1993 - 2001 北海道大学獣医医学研究科実験動物教室 教授
2001 - - 北海道大学農学研究科家畜改良増殖学教室 教授
1972 - 1993 愛知県心身障害者コロニー発達障害研究所生化学部
研究員→主任研究員→室長
委員歴 (2件):
1990 - 1996 疾患モデル学会 理事
獣医学会 評議員
所属学会 (5件):
畜産学会
, 分子生物学会
, 疾患モデル学会
, 実験動物学会
, 獣医学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM