研究者
J-GLOBAL ID:200901052109380626
更新日: 2022年08月30日
徳永 史生
トクナガ フミオ | Tokunaga Fumio
所属機関・部署:
旧所属 大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻
旧所属 大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻 について
「旧所属 大阪大学 大学院理学研究科 宇宙地球科学専攻」ですべてを検索
職名:
教授
研究分野 (2件):
生物物理学
, 動物生理化学、生理学、行動学
研究キーワード (6件):
光生物学
, 動物生理学
, 生物物理学
, Photobiology
, Animal Physiology
, Biophysics
競争的資金等の研究課題 (6件):
生命の進化
高度好塩菌光合成の初期過程
視覚の初期過程
Evolution of Life
Early Process of Photosynthesis of Halobacteria
Early Process of Vision
全件表示
MISC (186件):
SF El-Mashtoly, M Unno, M Kumauchi, N Hamada, K Fujiwara, J Sasaki, Y Imamoto, M Kataoka, F Tokunaga, S Yamauchi. Resonance Raman spectroscopy reveals the origin of an intermediate wavelength form in photoactive yellow protein. BIOCHEMISTRY. 2004. 43. 8. 2279-2287
Phosphorylation of teleost phosducins and its effect on the affinity to G-protein beta gammma subunits. Biochim. Biophys. Res. Commun. 2004. 322, 477-482
Resonance Raman evidence for two conformations involved in the L intermediate of photoactive yellow protein. J. BIOL. CHEM. 2004. 279(23), pp. 23855-23858
Low-frequency vibrations and their role in ultrafast photoisomerization reaction dynamics of photoactive yellow protein. J. Phys. Chem. 2004. B108, 2686-2698
M Unno, M Kumauchi, J Sasaki, F Tokunaga, S Yamauchi. Assignment of resonance Raman spectrum of photoactive yellow protein in its long-lived blue-shifted intermediate. JOURNAL OF PHYSICAL CHEMISTRY B. 2003. 107. 12. 2837-2845
もっと見る
書籍 (18件):
視物質と分子進化
シリーズ・光が拓く生命科学 2000
Molecular Evolution of Rhodopsins
Series.Life Science developed by Light 2000
ロドプシンおよびアイオドプシンの分子進化
光シグナルトランダクション 1999
視物質と関連分子の進化
ロドプシンと光変換 1999
霊長類の視物質の分岐
生理学的人類学の最近の進歩 1999
もっと見る
学歴 (2件):
- 1972 大阪大学 理学研究科 生物化学
- 1972 大阪大学
学位 (1件):
理学博士
委員歴 (1件):
1994 - 1995 日本比較生理化学会 副会長
所属学会 (6件):
日本比較生理化学会
, 日本比較生理生化学会
, 日本生化学会
, 日本物理学会
, 日本動物学会
, 日本生物物理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM