研究者
J-GLOBAL ID:200901052144988815   更新日: 2023年02月03日

矢原 充敏

ヤハラ ミツトシ | Yahara Mitsutoshi
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 電子デバイス、電子機器
研究キーワード (3件): 電子回路 ,  パルス回路 ,  Pulse Circuit
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • ディジタル同期ループに関する研究
  • Study of Digital Locked Loop
論文 (91件):
  • Mitsutoshi Yahara, Kuniaki Fujimoto, Daishi Nishiguchi, Yujiro Harada, Masaaki Fukuhara. DIGITAL FREQUENCY-LOCKED LOOP WITH WIDE LOCK-IN RANGE AND LOW FREQUENCY ERROR BASED ON MULTI-PHASE CLOCK. International Journal of Innovative Computing, Information and Control. 2022. 18. 6. 1979-1988
  • Kuniaki Fujimoto, Mitsutoshi Yahara, Miku Fujimoto. APPROACHES TO REMOTE LEARNING DURING COVID-19 IN THE SCHOOL OF INDUSTRIAL AND WELFARE ENGINEERING, TOKAI UNIVERSITY. ICIC Express Letters, Part B: Applications. 2022. 13. 7. 689-696
  • 西口 大嗣, 福原 雅朗, 矢原 充敏, 藤本 邦昭. 配線間容量を利用したニューロン電子回路と可変論理回路への応用. 2022. J105-C. 4. 129-130
  • Mitsutoshi Yahara, Kuniaki Fujimoto, Daishi Nishiguchi, Yujiro Harada, Masaaki Fukuhara. Digital Frequency-Locked Loop with Low Frequency Error Based on Multi-Phase Clock. ICICIC Express Letters. 2022. 16. 2. 159-167
  • 矢原充敏, 藤本邦昭, 西口大嗣. 多相クロックに基づくディジタル制御発振器に関する一提案. 電気学会論文誌C(電子・情報・システム部門誌). 2021. 141. 7. 840-841
もっと見る
MISC (22件):
  • 西口大嗣, 矢原充敏, 藤本邦昭. タイミング計数誤差を回避したダブルエッジカウンタに関する一提案. 2020年度電子情報通信学会九州支部学生会. 2020
  • 矢原 充敏, 宮川 幹平, 徳永 克美. メンタリングを重視したe-Learning導入による高大連携の取組み--情報系国家資格の取得支援を例として. 東海大学短期大学紀要. 2009. 43. 71-78
  • Kuniaki Fujimoto, Mitsutoshi Yahara, Hirofumi Sasaki, Yan Shi. A Dividing Ratio Changeable Digital PLL with Low Output Phase Noise. ICICIC2008. 2008
  • 矢原充敏, 藤本邦昭, 佐々木博文. A Multiplier with Low Jitter Using Multi-phase Clock Divider. ISII2008. 2008. ISII2008-244. p.31
  • 藤本 邦昭, 渋谷 尊司, 矢原 充敏, 佐々木 博文. A-1-22 多相クロックを入力とする分周回路の一提案(A-1.回路とシステム,一般講演). 電子情報通信学会総合大会講演論文集. 2006. 2006. 22-22
もっと見る
学歴 (2件):
  • 1991 - 1993 九州東海大学 工学研究科 情報工学
  • 1987 - 1991 九州東海大学 工学部 電子情報工
学位 (1件):
  • 博士(工学)
経歴 (2件):
  • 2018/04 - 現在 東海大学 教授
  • 2009/04 - 2018/03 東海大学福岡短期大学 教授
委員歴 (1件):
  • 2020/04 - 現在 電子情報通信学会九州支部 学生会顧問
受賞 (4件):
  • 2013/02 - 財団法人北九州産業芸術推進機構第4回ユニーク・自作チップコンテストinひびきの 優秀賞 スイッチとカレントを用いた可変分周回路
  • 2011/02 - 財団法人北九州産業芸術推進機構第2回ユニーク・自作チップコンテストinひびきの 優秀賞 ブートスラップ回路による電圧制御発振器
  • 2011/02 - 財団法人北九州産業芸術推進機構第2回ユニーク・自作チップコンテストinひびきの 最優秀賞 ニューロンCMOSインバータを用いたAD変換回路
  • 2009/10 - 財団法人北九州産業芸術推進機構第1回ユニーク・自作チップコンテストinひびきの 優秀賞 電圧制御多相クロック発振回路
所属学会 (2件):
電気学会 ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る