研究者
J-GLOBAL ID:200901052511872250   更新日: 2024年02月14日

森山 新

モリヤマ シン | Moriyama Shin
所属機関・部署:
ホームページURL (1件): http://www.li.ocha.ac.jp/global/mrs/
研究分野 (1件): 日本語教育
研究キーワード (5件): 日本語教育 ,  日韓対照言語学 ,  第二言語習得 ,  認知言語学 ,  マルチリンガリズム
競争的資金等の研究課題 (49件):
  • 2022 - 2025 東アジアがともに生きるための民主的文化能力を育む外国語(複言語・複文化)教育
  • 2018 - 複言語・複文化主義に基づいたシティズンシップ教育としての日本語教育
  • 2018 - 北東アジアでの外国語教育実践で、社会的な論争上にある問題をとりあげる価値と手法
  • 2013 - 2017 基本多義動詞・形容詞の意味ネットワークとその習得・教育に関する実証的研究
  • 2011 - 2015 海外業務経験と若年層のキャリアイメージ-青年海外協力隊日本語教師への調査から-
全件表示
MISC (139件):
  • 森山 新. シティズンシップ教育としての複言語・複文化プログラム分析. ヴェネツィア2018日本語教育国際研究大会予稿集. 2018
  • 森山 新. 東アジアが共に生きるためのシティズンシップ教育: ABCモデルに基づいた授業実践からの考察. 言語文化教育学会第5回年次大会予稿集. 2018. 70-75
  • 森山 新, MORIYAMA Shin. コーパスを用いた日本語基本多義動詞「切る」の意味構造分析 : 認知意味論の観点から. お茶の水女子大学人文科学研究. 2017. 13. 55-67
  • 森山 新, MORIYAMA Shin. 上下のメタファーの観点からみた動詞「あがる」の意味構造分析 : 内省分析法の確立をめざして. お茶の水女子大学人文科学研究. 2016. 12. 231-241
  • 森山 新. 複言語複文化主義と東アジアの共生 : 日本学研究と多文化共生の共通の課題の解決のために (第7回国際日本学コンソーシアム : 多文化共生社会に向けて) -- (全体会). お茶の水女子大学比較日本学教育研究センター研究年報. 2013. 9. 185-192
もっと見る
書籍 (90件):
  • ことばの教育と平和
    明石書店 2023 ISBN:9784750355795
  • 第10章グローバル時代に求められる外国語教育とは(共著)
    グローバル文化学 2011
  • Foreign Language Education in the Global Era(jointly worked)
    2011
  • 第10章グローバル時代に求められる外国語教育とは(共著)
    グローバル文化学 2011
  • Foreign Language Education in the Global Era(jointly worked)
    2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (80件):
  • Diversity and Inclusion
    (第12回国際学生フォーラム 2023)
  • 第11回国際学生フォーラムは民主的文化のための能力向上に寄与したか
    (シティズンシップ教育研究大会2022 2022)
  • 한국과 일본, 과거 극복과 화해를 위하여
    (公開講演会 2022)
  • 한국과 일본, 과거 극복과 화해를 위하여
    (2022)
  • 한국과 일본, 과거 극복과 화해를 위하여
    (2022)
もっと見る
Works (10件):
  • Research on the teaching petagony and materials of Japanese: From cognitive linguistics perspective
    2005 - 2007
  • 認知言語学的観点を取り入れた格助詞の意味のネットワーク構造解明とその習得課程
    2002 - 2004
  • Research on the Semantic Network of Japanese Case Articles and their Acquisition Process
    2002 - 2004
  • 多言語環境における言語習得研究
    2004 -
  • 3次元仮想空間を利用した日本語教育
    2003 - 2003
もっと見る
学歴 (5件):
  • - 2002 同徳女子大学校大学院 日語日文学科 日本語教育学
  • - 2002 Graduate School,Dongduk University Department of Japanese Linguistics and Literature
  • - 1996 高麗大学校教育大学院 日本語教育
  • - 1996 Graduate School of Education, Korea University Education of Japanese Language
  • - 1984 東京大学 教養学部 基礎科学科
学位 (2件):
  • 文学博士 (韓国)
  • 教育学修士 (韓国)
経歴 (8件):
  • 2020/04/01 - 現在 お茶の水女子大学 人間文化創成科学研究科 博士前期課程 比較社会文化学専攻 教授
  • 2017/04/01 - 現在 お茶の水女子大学 国際本部 国際教育センター センター長
  • 2019/02/14 - 2023/02/13 ニューサウスウェールズ大学 客員研究フェロー
  • 2014/04/01 - 2014/09/30 ニューサウスウェールズ大学 客員研究フェロー
  • 2007 - - お茶の水女子大学大学院人間文化創成科学研究科 准教授
全件表示
委員歴 (35件):
  • 2018/03/24 - 現在 北東アジア言語教育研究会 発起人・運営委員
  • 2017/10/01 - 現在 韓国日本語学会 理事(海外)
  • 2017/03/01 - 現在 大韓日語日文学会 理事(海外)
  • 2009/05/01 - 現在 第二言語習得研究会(関東) 会長
  • 2005/09/01 - 現在 日本認知言語学会 理事
全件表示
受賞 (3件):
  • 2000 - 学術賞(学位論文部門)
  • 2000 - 韓国日本学会学術賞
  • 2000 - Accademic Prize of Korean Association of Japanology
所属学会 (20件):
韓国外国語教育学会 ,  韓国日本学会 ,  大韓日語日文学会 ,  言語文化教育研究学会 ,  韓国日本語学会 ,  日本語教育学会 ,  日本認知言語学会 ,  第二言語習得研究会 ,  第二言語習得研究会(関東) ,  日本言語文化学研究会 ,  台湾日本語文学会 ,  同日語文学会 ,  マルチリンガリズム研究会 ,  Japanese Association of Multilingualism ,  The Korean Association of Foreign Language Education ,  Korean Association of Japanology ,  Japanese Association of Cognitive Linguistics ,  Japanese Association of Second Language Acquisition ,  The Society for Teaching Japanese as a Foreign Language ,  北東アジア言語教育研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る