研究者
J-GLOBAL ID:200901052562277763
更新日: 2024年09月04日
茂木 良治
モギ リョウジ | Mogi Ryoji
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
南山大学 外国語学部フランス学科
南山大学 外国語学部フランス学科 について
「南山大学 外国語学部フランス学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (1件):
外国語教育
研究キーワード (9件):
フランス語教育
, CALL
, eラーニング
, 外国語教育
, 応用言語学
, CALL
, e-Learning
, Foreign Language Teaching
, Applied Linguistics
競争的資金等の研究課題 (8件):
2021 - 2024 異文化間能力の育成を目指したフランス語教育における形成的フィードバックの実証研究
2018 - 2021 異文化間能力の育成を目指したフランス語教授法の開発とその効果検証
2019 - 2020 異文化理解の育成を促す言語活動の再検証と学習者の主体的態度を促す語彙・文法指導法の検討および授業への応用とその効果の検証 -「フランス語の学習指針」(ver.1.0)に基づく実践・検証、提唱する授業活動の汎用性の調査-
2018 - 2019 コミュニケーション能力指標のレベル検証と異文化理解・主体的態度の育成を促す言語活動の再検討-「フランスの学習指針」(ver.0.1)に基づく実践・検証・改訂-
2017 - 2018 中学校・高等学校を対象とした「フランス語の学習指針」策定-アクティブ・ラーニングを取り入れた外国語活動の効果検証-
2009 - 2010 「海外留学準備を支援するマルチメディア語学教材の開発」
2008 - 2010 「外国語eラーニングにおけるメンター研修プログラムの開発と運用」
2008 - 2008 「外国語eラーニングにおけるメンター活動ガイドラインの開発」
全件表示
論文 (23件):
外国語教育においてどのように異文化間能力を養成するのか-学習活動と評価法からの考察-. アカデミア 文学・語学編. 2022. 111. 109-131
『フランス語の学習指針』に基づく授業実践の評価と検証-語彙・文法学習モデルの効果検証を中心に-. 複言語・多言語教育研究. 2020. 8. 89-105
茂木良治. 短期留学プログラムによる長期留学促進効果と阻害要因. アカデミア 文学・語学編. 2020. 107. 175-195
古石篤子, 茂木良治. 「フランス語の学習指針」策定のために-その理論的位置づけ-. 複言語・多言語教育研究. 2017. 4. 70-86
茂木良治. 短期留学によるフランス語学習態度の変容. アカデミア 文学・語学編. 2016. 99. 67-89
もっと見る
MISC (8件):
オンライン環境でアクティヴィテをどのようにおこなっているか. Études didactiques du FLE au Japon. 2022. 31. 5-9
CEFRから外国語学習評価を考える. 外国語教育研究ジャーナル. 2021. 2. 209-212
中等教育・高等教育におけるフランス語教育の現状と課題. 日本フランス語フランス文学会東北支部会報 Nord-Est. 2021. 13. 54-55
茂木良治. 書評:竹内理, 水本篤編(2012)『外国語教育研究ハンドブック』. Revue japonaise de didactique du français. 2013. 8. 1. 221-224
茂木良治. 書評:白畑知彦, 若林茂則ほか1名著(2010)『詳説第二言語習得研究-理論から研究法まで-』. Revue japonaise de didactique du français. 2012. 7. 1. 137-140
もっと見る
書籍 (4件):
他者とつながる外国語学習をめざして 「外国語学習のめやす」の導入と活用
三修社 2019
ことばを教える・ことばを学ぶ 複言語・複文化・ヨーロッパ言語共通参照枠(CEFR)と言語教育
行路社 2018
Le français dans le monde, Recherches et Applications - faire des études supérieures en langue française-(La préparation en ligne des étudiants japonais aux études supérieures en France:84-93)
CLE International 2011
上智大学CALL教材開発プロジェクト 1997 :2004 (語学学習システムの構築-CALL教室および独自教材の開発システム : pp.63-87)
創英社/三省堂書店 2004
講演・口頭発表等 (45件):
『フランス語の学習指針』における語彙・文法学習
(Journée pédagogique de la langue française 2019 2019)
中等教育・高等教育におけるフランス語教育の現状と課題
(日本フランス語フランス文学会 2019年度東北支部大会 2019)
日本の中等教育におけるフランス語教育を考える-「フランス語の学習指針」ver.1 完成報告-
(日本フランス語教育学会2019年度大会 2019)
社会文化項目を取り入れた授業デザイン-「フランス語の学習指針」を活用して-
(第33回関西フランス語教育研究会 2019)
日本の中等教育におけるフランス語教育を考える-「フランス語の学習指針」ver.0.1 完成報告-
(日本フランス語教育学会春季大会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
- 2010 リール第三大学 言語学専攻
2002 - 2005 上智大学 外国語学研究科 言語学専攻 博士後期課程
- 2005 上智大学
学位 (3件):
言語学 Doctorat (UNIVERSITE LILLE3)
外国語教育学 Master (UNIVERSITE LILLE3)
言語学修士 (上智大学)
経歴 (11件):
2020/04 - 現在 南山大学 外国語学部 フランス学科 教授
2013/04 - 2020/03 南山大学外国語学部フランス学科 准教授
2012/04 - 2013/03 東洋大学文学部 非常勤講師
2012/04 - 2013/03 早稲田大学教育学部 非常勤講師
2012/04 - 2013/03 白百合女子大学 非常勤講師
2011/04 - 2013/03 獨協大学外国語学部 非常勤講師
2009/04 - 2013/03 横浜国立大学 非常勤講師
2007/10 - 2013/03 上智大学外国語学部 非常勤講師
2008/04 - 2011/03 早稲田大学教育学部 専任助手
- 2005/03 リールEDHECビジネススクール 非常勤講師
- 2004/11 リール第三大学 非常勤講師
全件表示
委員歴 (5件):
2011/10 - 現在 日本フランス語教育学会 学会誌編集委員
2018/06 - 2024/06 日本フランス語教育学会 理事
2015/04 - 2017/05 日本フランス語フランス文学会 中部支部 幹事
2013/04 - 2017/05 日本フランス語フランス文学会 中部支部 語学教育委員
2012/06 - 2015/06 日本フランス語教育学会 理事 (広報・大会実行・学会誌編集委員)
受賞 (1件):
2007/12 - パーソナルコンピュータ利用技術学会 優秀研究発表賞 「フランス語教育におけるe-learningプラットフォームを活用した遠隔教育の試み」
所属学会 (6件):
上智言語学会
, CIEC(コンピュータ利用教育学会)
, 日本教育工学会
, 外国語教育メディア学会
, 日本フランス語教育学会
, 南山学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM