研究者
J-GLOBAL ID:200901052682199421   更新日: 2025年01月16日

安達 千波矢

アダチ チハヤ | Adachi Chihaya
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://www.cstf.kyushu-u.ac.jp/~adachilab/
研究分野 (4件): 電子デバイス、電子機器 ,  結晶工学 ,  応用物性 ,  基礎物理化学
研究キーワード (2件): 有機エレクトロニクス ,  Organic Electronics
競争的資金等の研究課題 (17件):
  • 2023 - 2030 先端材料化学と量子物性物理の融合による量子分子エレクトロニクスの創製
  • 2023 - 2028 低閾値発振を目指した電流励起有機半導体レーザーの構築
  • 2021 - 2024 電子分極効果を活用した積層薄膜型超伝導体の創製
  • 2008 - 2010 有機半導体と融合する化合物半導体材料の探索及び新規デバイスの創製
  • 2002 - 2007 有機トランジスターの作製と素子物性
全件表示
論文 (858件):
  • Xiao Liu, Virginie Placide, Liang Chu, Kevin Mall Haidaraly, Lydia Sosa Vargas, Chihaya Adachi, Jeong Weon Wu, Benoît Heinrich, Emmanuelle Lacaze, Wensheng Yan, et al. Investigation and modulation of charge transport properties with thin films of an isoindigo-based donor-acceptor molecular semiconductor. Applied Surface Science. 2025. 686. 162057-162057
  • Sang Hoon Lee, Morgan Auffray, Youichi Tsuchiya, Chihaya Adachi. Thermally activated delayed fluorescence properties of through-space charge-transfer-type organic molecule depending on solvent polarity. Chemical Physics Letters. 2025. 861. 141835-141835
  • Shi Tang, Youichi Tsuchiya, Jia Wang, Chihaya Adachi, Ludvig Edman. White light-emitting electrochemical cells based on metal-free TADF emitters. Nature Communications. 2025. 16
  • Chanhee Lee, Yi-Ting Lee, Chin-Yiu Chan, Chae Won Park, Sanghyun Lee, Hye In Kwon, Dahee Boo, Youichi Tsuchiya, Sae Youn Lee, Chihaya Adachi. Regioisomer Effect of Pyrene on Multi-Resonance Emitters and Their Application for Hyperfluorescence Organic Light-Emitting Diodes. Advanced Optical Materials. 2024
  • Gomathi Vinayakam Mageswari, Youhei Chitose, Youichi Tsuchiya, Ja-Hon Lin, Chihaya Adachi. Rational Molecular Design for Balanced Locally Excited and Charge- Transfer Nature for Two-Photon Absorption Phenomenon and Highly Efficient TADF-Based OLEDs. Angewandte Chemie International Edition. 2024
もっと見る
MISC (203件):
  • Chihaya Adachi, Atula S. D. Sandanayaka, Sahar Alasvand Yazdani, Masashi Mamada, Toshinori Matsushima. Materials Design of Organic Lasers Aimed at Low Lasing Threshold. 2022
  • 石井智大, 石井智大, 安達千波矢, 安達千波矢. 有機マイクロ共振器中における励起子ポラリトンとそのBose-Einstein凝縮の制御に関する研究. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
  • 河崎広空, 宮本直弥, 小林隆史, 小林隆史, 永瀬隆, 永瀬隆, 合志憲一, 合志憲一, 合志憲一, 安達千波矢, et al. 4CzIPNドープ薄膜における光生成電荷の再結合緩和. 応用物理学会春季学術講演会講演予稿集(CD-ROM). 2022. 69th
  • Ganbaatar Tumen-Ulzii, Toshinori Matsushima, Chihaya Adachi. Mini-Review on Efficiency and Stability of Perovskite Solar Cells with Spiro-OMeTAD Hole Transport Layer: Recent Progress and Perspectives. 2021
  • 安達 千波矢, 儘田 正史, 松島 敏則. 有機半導体レーザー分子の耐久特性の向上. 2021
もっと見る
特許 (42件):
  • Highly efficient OLEDs using doped am bipolar conductive molecular organic thin films
  • Organimetallic compounds and emission-shifting organic electrophosphorescence
  • Phosphorescent organic light emitting devices
  • Organic light emitting diode having a blue phosphorescent molecule as an emitter
  • Electrophotographic photoconductor and aromatic polycarbonate resin for use therein
もっと見る
書籍 (40件):
  • 有機半導体の開発と最新動向
    シーエムシー出版 2024 ISBN:9784781317632
  • Solution-processable organic lasers and their future prospects
    2023 ISBN:9780323951463
  • 2020版 薄膜作製応用ハンドブックー有機発光素子(有機薄膜導波路固体レーザ)7章 有機・バイオデバイス
    2020
  • Handbook of Organic Light-Emitting Diodes
    Springer社 2020
  • ペロブスカイト太陽電池の開発最前線ーメタルハライドペロブスカイトを半導体層とした電界効果トランジスタ 第15章
    シーエムシー出版 2019
もっと見る
講演・口頭発表等 (1,116件):
  • Tailor-made Multi-Resonance Terminal Emitters Towards Narrowband, HighEfficiency, and Stable Hyperfluorescence Organic Light-Emitting Diodes
    (有機EL討論会 第34回例会 2023)
  • Deep-Blue Thermally Activated Delayed Fluorescence Emitters Aimed at Narrow Fluorescence-like Emission
    (有機EL討論会第34回例会 2022)
  • Enhancing OLEDs Lifetime by Expanding CT Interface with TADF Assistant Dopant
    (The 70th JSAP Spring Meeting 2023 2023)
  • Molecular Interactions in Donor-Acceptor-Donor Skeletons Toward Near-Infrared Organic Lasers
    (The 70th JSAP Spring Meeting 2023 2023)
  • ダイマー骨格による分子内三重項 三重項 励起子アップコンバージョンと有機ELへの応用
    (第70回応用物理学会春季学術講演会 2023)
もっと見る
Works (6件):
  • 有機レーザーダイオードの研究開発
    2001 -
  • 有機トランジスターの研究開発
    2001 -
  • 有機リン光発光ダイオードの研究開発
    2001 -
  • Organic laser diode
    2001 -
  • Organic Transistor
    2001 -
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1991 九州大学 総合理工学研究科 材料開発工学
  • - 1991 九州大学
  • - 1986 中央大学 理工学部 物理
  • - 1986 中央大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (九州大学)
経歴 (13件):
  • 2010 - 現在 国立大学法人 九州大学最先端有機光エレクトロニクス研究センター センター長
  • 2010 - 現在 国立大学法人 九州大学大学院工学研究院 教授
  • 2005 - 現在 国立大学法人 九州大学未来化学創造センター 教授
  • 2004 - 2005 千歳科学技術大学光科学部物質光科学科 教授
  • 2001 - 2004 千歳科学技術大学光科学部物質光科学科 助教授
全件表示
委員歴 (13件):
  • 2021/04 - 2022/03 九州大学 応用化学部門 部門長
  • 2008/05 - 2021/05 有機エレクトロニクス材料研究会 会長
  • 2007/04 - 2021/04 (財)光産業技術振興協会(光協会) 調査委員
  • 2014/10 - 2020/09 日本学術会議 連携会員
  • 2018/04 - 2020/03 光化学協会 理事
全件表示
受賞 (34件):
  • 2025/01 - クラリベイト・アナリティクス社 Highly Cited Researchers 2024
  • 2024 - 公益財団法人 市村清新技術財団 第56回 市村学術賞 功績賞 高効率熱活性化遅延蛍光分子の創製とOLEDへの展開
  • 2024/01 - クラリベイト・アナリティクス社 Highly Cited Researchers 2023
  • 2023/04 - 紫綬褒章
  • 2023/02 - 一般財団法人光産業技術振興協会(OITDA) 第38回(2022 年度) 櫻井健二郎氏記念賞
全件表示
所属学会 (18件):
有機エレクトロニクス材料研究会 ,  Materials Research Society ,  日本化学会 ,  高分子学会 ,  応用物理学会 ,  ACS ,  SID ,  日本学術協力財団 ,  日本工学アカデミー ,  日本物理学会 ,  有機合成化学協会 ,  有機デバイス研究会 ,  有機EL討論会 ,  IEEE ,  電気学会 ,  SPIE ,  MRS ,  光化学協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る