研究者
J-GLOBAL ID:200901052714136842   更新日: 2025年04月10日

佐藤 晃一

サトウ コウイチ | SATO Koichi
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 山口大学  大学院共同獣医学研究科   教授
ホームページURL (2件): https://www.yamaguchi-u.ac.jp/vet/staff/k-sato.htmlhttps://www.yamaguchi-u.ac.jp/vet/en/members/k-sato.html
研究分野 (1件): 獣医学
研究キーワード (5件): オルガノイド ,  がん微小環境 ,  消化管微小環境 ,  消化管炎症 ,  消化管運動
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2024 - 2027 非アルコール性脂肪肝炎の病態発症機構の解明
  • 2021 - 2024 PP2A活性制御を軸とした癌ニッチにおける癌関連筋線維芽細胞CAFsの役割解明
  • 2018 - 2021 筋線維芽細胞のSET発現上昇が「癌ニッチ」に果たす役割の解明
  • 2015 - 2017 腸上皮細胞と筋線維芽細胞の2層培養系を用いた新規薬物透過吸収試験モデルの開発
  • 2008 - 2013 間葉系細胞の免疫応答に着目した腸肝軸多段階免疫バリアーシステムの研究
全件表示
論文 (84件):
  • Nobuyuki Fujiwara, Ryouichi Tsunedomi, Yuta Kimura, Masao Nakajima, Shinobu Tomochika, Shuhei Enjoji, Takashi Ohama, Koichi Sato, Hiroaki Nagano. Protein phosphatase 6 promotes stemness of colorectal cancer cells. Cancer science. 2024
  • Sana Ando, Keiko Tanaka, Maharu Matsumoto, Yuki Oyama, Yuri Tomabechi, Atsushi Yamagata, Mikako Shirouzu, Reiko Nakagawa, Noriaki Okimoto, Makoto Taiji, et al. The luciferase-based in vivo protein-protein interaction assay revealed that CHK1 promotes PP2A and PME-1 interaction. Journal of Biological Chemistry. 2024. 300. 5. 107277-107277
  • Naoki Kohyanagi, Nao Kitamura, Shunta Ikeda, Shusaku Shibutani, Koichi Sato, Takashi Ohama. PP2A inhibitor SET promotes mTORC1 and Bmi1 signaling through Akt activation and maintains the colony-formation ability of cancer cells. The Journal of biological chemistry. 2023. 105584-105584
  • Nao Kitamura, Takashi Ohama, Koichi Sato. Protein phosphatase 6 promotes transforming growth factor-β signaling in mouse embryonic fibroblasts. The Journal of veterinary medical science. 2023. 85. 12. 1319-1323
  • 佐藤 晃一. アジア獣医師会連合の獣医学教育改善への取り組みについて. 2023. 50. 15-20
もっと見る
MISC (33件):
書籍 (4件):
  • 獣医倫理・動物福祉学 第2版
    緑書房 2024 ISBN:9784895319454
  • 獣医薬理学〈第二版〉
    近代出版 2021 ISBN:4874022707
  • 獣医毒性学<第二版>
    近代出版 2020 ISBN:9784874022603
  • 獣医毒性学
    近代出版 2012
講演・口頭発表等 (94件):
  • CHK1はがん抑制因子PP2Aをリン酸化することでPP2A阻害タンパク質PME-1との結合を促進する
    (第167回日本獣医学会学術集会 2024)
  • NASH発症制御におけるPP2Aメチル化の役割
    (2024)
  • CHK1 promotes PP2A and PME-1 association through the phosphorylation of PP2Ac The 5th Japan-Taiwan Bilateral Conference on Protein Phosphatase
    (2024)
  • NanoBiT法を用いたPDK1-Aktタンパク質間相互作用のリアルタイム動態解析
    (第46回日本分子生物学会年会 2023)
  • PP2A阻害タンパク質SETはAkt活性化を介してmTORC1、Bmi-1シグナルを促進し、がん細胞のコロニー形成能を維持する
    (第46回日本分子生物学会年会 2023)
もっと見る
学歴 (3件):
  • 1987 - 1988 東京大学 大学院農学系研究科 博士課程
  • 1985 - 1987 宮崎大学 大学院農学系研究科 修士課程
  • 1981 - 1985 宮崎大学 農学部 獣医学科
学位 (1件):
  • 農学博士 (東京大学)
経歴 (13件):
  • 2024/04 - 現在 副学長(研究推進担当)
  • 2012/05 - 現在 山口大学 共同獣医学部 教授
  • 2023/01 - 2024/03 山口大学 副学長補佐(学術研究担当)
  • 2020/04 - 2022/03 山口大学大学院連合獣医学研究科長
  • 2018/04 - 2022/03 山口大学大学院共同獣医学研究科 研究科長
全件表示
受賞 (2件):
  • 2005/11 - 日本Neurogastroenterology(神経消化器病)学会 日本Neurogastroenterology(神経消化器病)学会 奨励賞
  • 2004/06 - 森永賞
所属学会 (3件):
日本Neurogastroenterology(神経消化器病)学会評議員 ,  日本獣医学会評議員 ,  日本薬理学会評議員
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る