研究者
J-GLOBAL ID:200901052778191588
更新日: 2024年01月17日
長澤 伸江
ナガサワ ノブエ | Nagasawa Nobue
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科
十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科 について
「十文字学園女子大学 人間生活学部 食物栄養学科」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
研究分野 (4件):
衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含まない
, 衛生学、公衆衛生学分野:実験系を含む
, 医療管理学、医療系社会学
, 家政学、生活科学
研究キーワード (3件):
社会医学
, 家政学
, Public health nutrition
競争的資金等の研究課題 (1件):
Association of eating habits and clustered components of metabolic syndrome
論文 (2件):
鈴木洋子, 堀容子, 星野純子, 濱本律子, 杉山晃子, 岡田武, 永井邦芳, 近藤高明, 玉腰浩司, 岡本和士, et al. 女性における家族介護者の高血圧自覚の有無による血圧管理状況. 日本公衆衛生学雑誌. 2011. 58. 12. 1016-1025
森佳子, 川野因, 多田由紀, 日田安寿美, 長澤伸江, 井上久美子, 上岡洋晴, 井上浩一, 大関知子. 地域在住高齢者の食生活習慣と健康関連QOLとの関連. 2010. 56. 6. 364-371
MISC (35件):
上岡洋晴, 岡田真平, 奥泉宏泰, 半田秀一, 朴相俊, 本多卓也, 森山翔子, 武藤芳照, 川野因, 日田安寿美, et al. 過疎・高齢化の進む農山町村における地域診断と医療費関連指標の検討. Journal of Agriculture Science, Tokyo University of Agriculture. 2009. 54. 2. 103-109
長澤伸江, 徳野裕子, 乾 真理子, 地頭 奈都子, 堀口 友理, 佐藤文代. 認知症の理解と予防 -食品の抗認知症予防効果を中心に-. 十文字学園高齢社会生活研究所紀要 コルヌイユ CORNOUILLER. 2009. 11. 1-21
鈴木洋子, 星野純子, 長澤伸江, 堀容子前川厚子, 近藤高明, 榊原久孝, 岡本和士. 主介護者の食品群別摂取量と介護疲労感との関連-半定量食物摂取頻度調査法を用いて-. 栄養学雑誌. 2009. 67. 4. 168-177
森 佳子, 目加田優子, 和田智史, 近藤朱里, 石川卓巳, 長澤伸江, 佐藤文代, 井上浩一, 川野因. 群馬県N町在住高齢者の加齢による身体栄養状態の変化に関する実態調査. Journal of Agriculture Science, Tokyo University of Agriculture. 2008. 52. 161-166
MIKIKO MATUOKA, YUKARI KAWANO, YOSIKO AKIYAMA, NOBUYOSHI, KAORI HAYASHI, YUKO MEKADA, HARUMI HIRATA, CHIYOKO TOKUE, NORIKO TAKAHASHI, NOBUE NAGASAWA, et al. THE PHYSICAL ACTIVITY AND NUTRITIONAL INTAKE IN COMMUNITY-DWELLING ELDERLY:THE NAKANOJOSTUDY. Japanese journal ofPhysical Fitnessand Sports Medicine. 2006. 55. Suppl. 199-203
もっと見る
書籍 (8件):
エキスパート管理栄養士養成シリーズ,公衆栄養学実習
化学同人 2013
食物と栄養学基礎シリーズ『公衆栄養学』
学文社 2013
.初めての栄養学研究論文 人には聞けない要点とコツ
第一出版 2012
コンパクト公衆栄養学第2版
朝倉書店 2012
新臨床栄養学 栄養ケアマネジメント
医歯薬出版株式会社 2011
もっと見る
講演・口頭発表等 (2件):
サルコぺニア予防からみた地域在住デイホーム利用者の身体機能の検討
(日本栄養・食糧学会 2013)
サルコペニア予防からみた地域在住高齢者の筋力低下の実態と関連要因
(日本栄養・食糧学会 2012)
Works (4件):
精神薄弱者更生施設利用者の給食処遇改善に関する調査研究
1994 -
軽費老人ホーム利用者の給食処遇改善に関する調査研究
1993 -
養護老人ホーム利用者の給食処遇改善に関する調査研究
1991 -
東村山ナーシングホーム利用者の食生活適応に関する調査研究
1990 -
学歴 (5件):
- 2005 名古屋大学 医学系研究科 健康社会医学
- 1999 名古屋大学 多元数理科学 多元数理学
- 1999 名古屋大学
- 1975 日本女子大学 家政学部 食物学科 管理栄養士専攻
- 1975 日本女子大学
学位 (2件):
修士(数理学) (名古屋大学)
博士(医学) (名古屋大学)
経歴 (7件):
2010 - - 十文字学園女子大学大学院 教授
2007 - 2008 十文字学園女子大学 准教授
2008 - - 十文字学園女子大学 教授
2004 - 2007 十文字学園女子大学 助教授
1998 - 2004 名古屋女子大学短期大学部 助教授
1992 - 1998 名古屋女子大学短期大学部 講師
1978 - 1986 日本総合愛育研究所第4研究部(栄養)研究員
全件表示
委員歴 (8件):
2013/09 - 現在 日本栄養学教育学会 代議員
2011/11 - 現在 日本栄養改善学会 倫理審査委員会委員
2010/04 - 現在 墨田区 すみだ食育推進会議委員長
2009 - 埼玉県新座市 にいざ食育ネットワーク会議委員
2008 - 埼玉県新座市 新座市健康づくり協議会委員副会長
2007 - 食育学会 評議員
2007 - 日本栄養改善学会 評議員
2003 - 日本母性衛生学会 幹事・編集委員
全件表示
受賞 (2件):
2009/08 - 厚生労働省 厚生労働大臣表彰
2007/11 - 全国栄養士養成施設協会 会長表彰
所属学会 (7件):
日本栄養学教育学会
, 食育学会
, 日本母性衛生学会
, 日本食生活学会
, 日本公衆衛生学会
, 日本栄養改善学会
, 日本栄養・食糧学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM