研究者
J-GLOBAL ID:200901053108893146   更新日: 2012年04月11日

高木 侃

タカギ タダシ | (BLANK)
研究分野 (1件): 基礎法学
研究キーワード (6件): 隠居 ,  縁切寺 ,  離縁状 ,  Retirement ,  Divorce Temple ,  Divorce Letter
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2000 - 2003 徳川時代の老人問題
  • 2000 - On the old in Tokugawa, Japan
MISC (78件):
  • 高木 侃. 徳川時代後期家族法関係史料(四)-永青文庫所蔵『離婚并義絶帳』(一)-. 『専修法学論集』第97号 専修大学法学会. 2006
  • 高木 侃. 《研究ノート》飯盛り女の離縁状. 専修法学論集 第96号 専修大学法学会. 2006
  • 高木 侃. 「高齢者の自助努力-親子契約文書をめぐって-」. 落合美恵子編著『徳川時代のライフコース-歴史人口学との対話-』 ミネルヴァ書房. 2006
  • 『老いの相生』. 専修大学出版. 2006
  • 「高齢者の自助努力-親子契約文書をめぐって-」. 落合美恵子編著『徳川時代のライフコース-歴史人口学との対話-』 ミネルヴァ書房. 2006. 231-251
もっと見る
書籍 (14件):
  • 『老いの相生』
    専修大学出版 2006
  • 泣いて笑って三くだり半-女と男の縁切り作法
    教育出版 2001
  • 増補 三くだり半-江戸の離婚と女性たち-
    平凡社 1999
  • 近世の名前
    『名前と社会〈名づけの社会史〉』 早稲田大学出版部 1999
  • 縁切寺満徳寺の内済離縁-新史料の紹介をかねて-
    『見城幸雄教授記念会 法制と文化』 見城幸雄教授頌寿記念会 1999
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • アジールの近世的変容としての縁切寺
    (比較家族史学会第42回大会 2002)
  • アジールの近世的変容としての縁切寺
    (比較家族史学会・群馬県尾島町生涯学習センター 2002)
  • 江戸時代の親子契約-地方(村方)文書を通して-
    (法制史学会第43回大会 1995)
  • 江戸時代における女性と財産-離婚を中心として-
    (比較家族史学会第11回大会 1987)
  • 縁切り駆込みについて
    (法制史学会第38回総会 1986)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1969 中央大学
  • - 1966 中央大学 法学部 法律
  • - 1966 中央大学
学位 (1件):
  • 博士(法学) (中央大学)
経歴 (1件):
  • 専修大学 法学部 法学部 教授
委員歴 (1件):
  • 1999 - 比較家族史学会 理事
所属学会 (3件):
日本私法学会 ,  比較家族史学会 ,  法制史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る