研究者
J-GLOBAL ID:200901053179955436
更新日: 2024年01月17日
斉藤 栄司
サイトウ エイジ | Saito Eiji
所属機関・部署:
職名:
教授,部長(学部長含む)
研究キーワード (4件):
競争論
, 金型産業
, Theory of Competition
, Die and Mould Industry
競争的資金等の研究課題 (2件):
- 金型産業の国際比較研究-実態調査と分析-
- Comparative Study on the Die & Mould Industry in Asia
MISC (40件):
-
斉藤 栄司. 共同研究調査概要報告(2009年度) 「東アジアにおける自動車部品・金型の調達構造の実証的研究--中国長春,天津,上海地域および日本北九州地域の調査から」. 経営経済. 2010. 46. 93-106
-
共同研究調査概要報告(2008年度) 「上海地域の地場の自動車メーカーと大物プラスチック金型メーカーの現状調査および国内金型企業間連携調査」. 経営経済 45. 2009. 45. 129-152
-
中国大連における金型生産事情および北九州地域自動車産業における金型調達事情の調査報告-東アジアにおける金型産業と部品産業の実証的研究グループ. 『経営経済』. 2007. 43
-
第17回GISPRIシンポジウム「新時代のアジア産業協力と日本の役割-共生的ダイナミズムに向けて-」. (財)地球産業文化研究所主催・経済産業省後援(パネリスト). 2006
-
上海地域プラスティック金型産業のケース・スタディ-台湾系企業と地場企業のサンプル比較分析-. 『経営経済』. 2005. 第40号. /,
もっと見る
書籍 (5件):
-
ものづくり基盤としての金型産業-日本の金型産業の経験と現状-『復旦大学日本研究センター第17回国際シンポジウム「中小企業の発展と中日経済協力」(報告集)』
復旦大学日本研究センター 2007
-
東アジア域内の産業協力-日本企業の役割と可能性
(財)地球産業文化研究所
-
鋳造・金型産業の取引慣行の国際比較(中国/タイ /日本)-アジア地域への展開及び国内取引慣行の改善に向けて-
(財)機械振興協会経済研究所 (財)素形材センター
-
支援型産業の実力と再編-21世紀東アジアの中小企業-
阿吽社
-
第II部第1章 日本における基盤産業の行方-岐路に立つ金型産業-
大阪経済大学中小企業・経営研究所『21世紀東アジアの中小企業-日・韓・中の政策と現状-』阿吽社
講演・口頭発表等 (9件):
-
第17回GISPRIシンポジウム/新時代のアジア産業協力と日本の役割-共生的ダイナミズムに向けて-
(財)地球産業文化研究所主催・経済産業省後援、2006年9月29日のパネリスト 2006)
-
素形材セミナー/素形材産業における取引慣行
((財)素形材センター2006年9月22日の総合司会 2006)
-
アジアにおける金型供給の現状と日本の金型産業
(東アジア域内の産業協力研究委員会/(財)地球産業文化研究所 2005)
-
Made in Japanの原点-日本のものづくり-
(豊中市民講座 2005)
-
知を拓く
(TV東京番組コメントインタビュー出演 2005)
もっと見る
学歴 (4件):
- - 1976 大阪市立大学 経済学研究科 経済理論
- - 1976 大阪市立大学
- - 1970 小樽商科大学 商学部 経済学
- - 1970 小樽商科大学
学位 (1件):
経歴 (3件):
- 1979 - 1980 桃山学院大学、非常勤講師
- 1976 - 1980 大阪経済大学、非常勤講師
- 1976 - 1980 大阪経済大学
委員歴 (4件):
- 経済産業省委託・(株)三菱総合研究所受託 金型技術指針策定委員
- (財)地球産業文化研究所 調査研究委員
- (財)機械振興協会経済研究所 プロジェクト研究員
- (財)素形材センター 調査・研究プロジェクト委員
所属学会 (8件):
経済産業省委託・(株)三菱総合研究所受託
, (財)地球産業文化研究所
, 日本中小企業学会第24回全国大会報告 会場/関東学院大学
, (財)機械振興協会経済研究所
, (財)素形材センター
, 中小企業学会
, 経済学史学会
, 経済理論学会
前のページに戻る