研究者
J-GLOBAL ID:200901053572263147   更新日: 2022年09月25日

有坂 顕二

アリサカ ケンジ | Arisaka Kenji
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 言語学
研究キーワード (2件): 言語学 ,  Linguistics
論文 (10件):
  • ARISAKA Kenji. On the Structure of the No De (Wa) Nai Construction. 日本語文法. 2021. 21. 1. 88-104
  • 有坂 顕二, 山西 敏博, 岡田 晃, 有坂 夏菜子, 杉山 桂子, 関根 健雄. GTEC及びTOEIC-IPの結果に見る、過去3年間の 小山高専生の平均点と受験者数の推移. 小山工業高等専門学校研究紀要. 2014. 47. 0. 21-30
  • 有坂 顕二. 干渉効果と「なぜ」. 筑波英語教育. 2012. 33. 129-144
  • 有坂 顕二. 「なぜ」の振る舞いに関する試論. 筑波英語教育. 2010. 31. 85-97
  • 有坂 顕二. 英語の「have+弱名詞句」構文の構造について. 筑波英語教育. 2009. 30. 44-56
もっと見る
MISC (5件):
  • 有坂 顕二, 山西 敏博, 岡田 晃, 有坂 夏菜子, 杉山 桂子, 関根 健雄. GTEC及びTOEIC-IPの結果に見る、過去3年間の小山高専生の平均点と受験者数の推移. 小山工業高等専門学校研究紀要. 2015. 47. 25-34
  • 小野 雄一, 長谷川 誠, 有坂 顕二, 足立 綾. GTECに見る英語IIにおける授業改善報告. 小山工業高等専門学校研究紀要. 2009. 41. 17-26
  • 有坂 顕二. 遊離「全称」数量詞について. 小山工業高等専門学校 研究紀要. 2004. 36. 25-34
  • 有坂 顕二. 日本語の遊離数量詞と「の」句について. 小山工業高等専門学校研究紀要. 2001. 33. 25-34
  • ARISAKA Kenji. On the Determination of Barrier. Tsukuba Review of English Language Teaching. 1991. 12. 1-16
書籍 (1件):
  • Earnest英文法・語法
    文英堂 2004
学歴 (2件):
  • 1988 - 1990 筑波大学 修士課程教育研究科 教科教育(英語)専攻
  • 1984 - 1988 筑波大学 第一学群 人文学類
学位 (1件):
  • 教育学修士
所属学会 (4件):
筑波英語学会 ,  筑波英語教育学会 ,  日本言語学会 ,  日本語文法学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る