研究者
J-GLOBAL ID:200901053644722370   更新日: 2024年02月01日

藤岡 穣

フジオカ ユタカ | Fujioka Yutaka
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 美術史
研究キーワード (7件): 聖徳太子 ,  蔵王権現 ,  興福寺 ,  蛍光X線分析 ,  金銅仏 ,  仏教美術 ,  仏像
競争的資金等の研究課題 (22件):
  • 2023 - 2028 ディープラーニングによる仏像の制作年代・地域推定システムの構築とその実装
  • 2023 - 2028 ディープラーニングによる仏像の系譜に関する研究
  • 2022 - 2026 古代後半期の山寺の総合的探索にもとづく仏教浸透過程の研究
  • 2021 - 2026 五台山仏教文化圏における文物の生成・継承・波及
  • 2020 - 2025 中世拠点寺院の蔵書と美術に基づく人と知のネットワーク解明
全件表示
論文 (132件):
  • 藤岡穣. 四天王寺金堂本尊の姿をもとめて-史料と模刻像の再検討-. 聖徳太子と四天王寺. 2021
  • 藤岡穣. 永観堂禅林寺本尊「みかえり阿弥陀」瞥見. 國華. 2021. 1151. 31-42
  • 藤岡穣. 古代金銅仏の制作技法. 季刊考古学. 2021. 73-80
  • Yiming Qian, Cheikh Brahim El Vaigh, Yuta Nakashima, Benjamin Renoust, Hajime Nagahara, Yutaka Fujioka. Built Year Prediction from Buddha Face with Heterogeneous Labels. SUMAC'21: Proceedings of the 3rd Workshop on Structuring and Understanding of Multimedia heritAge Contents. 2021. 5-12
  • 藤岡穣. 様式・技法・金属組成からみた興福寺と薬師寺の古代金銅仏-薬師寺金堂本尊像の移坐・非移坐問題への一視点-. 待兼山論叢. 2020. 54. 芸術篇. 1-36
もっと見る
MISC (24件):
  • 藤岡 穣. 京都・某寺と兵庫・慶雲寺の半跏思惟像 (特集 グローバリズムの方法論と日本美術史研究 : 一国主義と受容研究を越えて) -- (グローバリズムの東アジア美術史を構想する). 美術フォーラム21 = Bijutsu forum 21. 2015. 32. 89-96
  • 藤岡 穣. 興福寺南円堂四天王像の再検討 : 新たな運慶イメージの構築. フィロカリア. 2013. 30. 95-139
  • 藤岡 穣. 造像界の頂点へ--東大寺南大門二王と興福寺北円堂諸尊 (運慶--時空を超えるかたち) -- (運慶の生涯と事績). 別冊太陽. 2010. 176. 118-135
  • 藤岡 穣. 聖徳太子像の成立--四天王寺聖霊院を基点とする太子像の史的理解のために--. 文学. 2010. 11巻,6号,pp.157-169. 1. 157-169
  • 斉周・隋の仏教美術におけるソグド美術の受容に関する覚書(平成18年度~平成20年度科学研究費補助金(基盤研究(B))研究成果報告書). 三次元計測技術を用いた新羅王陵石像彫刻の総合的比較研究. 2009. pp.232-244
もっと見る
書籍 (24件):
  • 新版八尾市史 美術工芸編
    八尾市 2022
  • 東アジア仏像史論
    中央公論美術出版 2021 ISBN:9784805508930
  • アジア仏教美術論集東アジアIV(南宋・大理・金)
    中央公論美術出版 2020 ISBN:9784805511336
  • もっと知りたい薬師寺の歴史
    東京美術 2020 ISBN:9784808711795
  • アジア仏教美術論集東アジアII(隋唐)
    中央公論美術出版 2019 ISBN:9784805511312
もっと見る
Works (6件):
  • 科学的調査に基づく半跏思惟像の日韓共同研究
    2009 -
  • 仏教美術における絵画と彫刻
    2008 -
  • 仏教美術における絵画と彫刻
    2007 -
  • 仏教美術における絵画と彫刻
    2006 -
  • 小野随心院所蔵の密教文献・図像調査を基盤とする相関的・総合的研究とその展開
    2005 -
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1990 東京藝術大学大学院 美術研究科 博士後期課程 日本・東洋美術史専攻
  • - 1988 東京芸術大学 美術研究科 修士課程 日本・東洋美術史
  • - 1986 東京藝術大学 美術学部 芸術学科
学位 (2件):
  • 芸術学修士 (東京藝術大学)
  • 博士(文学) (京都大学)
経歴 (6件):
  • 2022/08 - 現在 大阪大学 大学院人文学研究科 教授
  • 2022/04 - 現在 大阪大学大学院人文学研究科 芸術学専攻 教授
  • 2009/04 - 2022/03 大阪大学 大学院文学研究科 教授
  • 2007/04 - 2009/03 大阪大学 大学院文学研究科 准教授
  • 1999/04 - 2007/03 大阪大学 大学院文学研究科 助教授
全件表示
受賞 (2件):
  • 2014/07 - 大阪大学 大阪大学総長顕彰
  • 1991 - 第3回国華賞
所属学会 (5件):
仏教芸術学会 ,  日本宗教文化史学会 ,  密教図像学会 ,  美学会 ,  美術史学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る