研究者
J-GLOBAL ID:200901053655413493   更新日: 2024年03月30日

井村 進哉

イムラ シンヤ | Imura Shin'ya
研究分野 (3件): 金融、ファイナンス ,  経済政策 ,  ヨーロッパ史、アメリカ史
研究キーワード (4件): 比較金融システム論 ,  財政金融論 ,  Money and Banking ,  Public Finance
競争的資金等の研究課題 (7件):
  • 2016 - 2017 住宅ローンプランニング・媒介制度に関する日米韓比較
  • 2008 - 金融システムの国際比較研究
  • 2006 - 2007 日本、韓国、台湾のベンチャーキャピタルパフォーマンスの比較研究
  • 1998 - 2002 アジア太平洋地域の経済変動における米国の位置と役割
  • 1995 - 1996 国際比較および金融・財務論的研究を基礎とした金融商品取引の会計処理と開示の研究
全件表示
MISC (77件):
  • 井村進哉. コロナ危機下のアメリカ経済:現状と展望. 東アジア経済経営学会誌. 2020. 13
  • 井村進哉. コロナ禍下のアメリカ経済:現状と展望. 国際問題. 2020. 696
  • 井村進哉. 日米の住宅ローン媒介産業と産業組織---ローン媒介規制とその展望:総論篇---. 経済学論纂. 2018. 58. 5/6. 223-249
  • 井村進哉. 住宅ローン媒介規制の日米比較:米国ドッド=フランク法下の規制整備と日本への示唆. 2016年度公益財団法人かんぽ財団研究助成報告書. 2017. 28
  • 井村進哉. 住宅ローン媒介の法規制とその展望---その3---アメリカ編(1)ドッド=フランク法に至る法規制の概観---. 中央大学経済研究所年報. 2016. 第48号. 165-182
もっと見る
書籍 (16件):
  • 住宅ローンコンサルティング・媒介業務の基礎知識(改訂版)
    特定非営利活動法人日本資産証券化センター 2016
  • 住宅ローンコンサルティング・媒介の基礎知識
    星雲社 2014
  • 「社会的企業」への道程ー民営郵政の経営課題とサービスのあり方ー
    JPU総合研究所 2007
  • モーゲージプランナー養成コースI、II、III、別冊
    ビジネス教育出版社 2007
  • アジア経済のゆくえ-成長・環境・公正-
    中央大学出版部 2005
もっと見る
講演・口頭発表等 (14件):
  • 日本の長期停滞と金融システムの歪み:企業の「ブラックホール」化・日銀へのリスク集中からの脱却を中心に
    (第34回 日韓経済経営国際学術会議 2019)
  • フィンテック時代のローン媒介
    (一般社団法人日本住宅ローン日本住宅ローン診断士協会5周年記念セミナー 2017)
  • フィンテック時代:金融の世界はどう変わるか?
    (中央大学学員会佐賀県支部公開講演会 2017)
  • アメリカにおける住宅ローン媒介規制:2010年ドッド=フランク法に至る金融消費者立法の概観と日・韓にとっての意義
    (第31回東アジア経済経営学会(韓日経済経営国際学術会議) 2016)
  • 金融危機管理政策をこえて
    (中央大学経済研究所・学術振興資金プロジェクト・シンポジウム:世界金融危機と東アジアの経済・金融協力:基調報告1 2009)
もっと見る
学歴 (1件):
  • 1981 - 1985 中央大学 商学研究科
学位 (2件):
  • 商学修士 (中央大学)
  • 経済学博士 (東京大学)
経歴 (6件):
  • 1996/04 - 2024/03 中央大学経済学部教授
  • 1995/10 - 1996/03 小樽商科大学商学部教授
  • 1988/04 - 1995/09 小樽商科大学商学部助教授
  • 1986/10 - 1988/03 小樽商科大学短期大学部助教授
  • 1985/04 - 1986/09 小樽商科大学短大学部講師
全件表示
所属学会 (3件):
東アジア経済経営学会 ,  日本不動産学会 ,  日本金融学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る