研究者
J-GLOBAL ID:200901053675742353   更新日: 2024年01月30日

野本 ひさ

ノモト ヒサ | Nomoto Hisa
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 教育社会学 ,  基礎看護学
研究キーワード (8件): 大学教育 ,  学生支援 ,  地域 ,  家族 ,  看護技術 ,  看護教育 ,  看護 ,  Nursing Nursing Education Nursing skill Family Area
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2008 - 2010 認知症患者の尊厳性に関する家族対処行動と支援システムの構築
  • 2008 - 2010 男性が家族介護に取り組むための未来型家族介護者支援モデル開発
  • 2002 - 2004 教育メディアを活用した保健・医療の変化に伴う看護技術教育の再検証とシステムの構築
  • 2000 - 2002 介護の価値"Gain"に関する日本、中国およびカナダの国際比較研究
  • 1999 - 2000 QOLと自己効力感との関連性からみた家族サポートモデルの構築
全件表示
論文 (5件):
  • 渡部 綾子, 栗田 純子, 砂野 美穂子, 土居 竹美, 山内 多恵子, 野本 ひさ. 視力障害をもつ透析患者のフットケア行動獲得の動機. 日本看護学会論文集慢性期看護. 2016. 46. 166-169
  • どのような体験が愛大学生コンピテンシーを獲得させるのか?-キャリア・ポートフォリオのテキストマイニング分析-. 愛媛大学教育実践ジャーナル. 2015. 13. 1-7
  • 小西 愛美, 山内 多恵子, 野本 ひさ. A病院で温熱療法を受ける患者のQOLを支える要因. ホスピスケアと在宅ケア. 2014. 22. 2. 196-196
  • 「こころと健康」の出席点検及び電話連絡による不登校予防の取り組み. 愛媛大学教育実践ジャーナル. 2012. 10. 77-80
  • 庭崎 隆, 野本 ひさ, 佐伯 修一, 岡田 克俊, 橋本 巌, 山本 万喜雄, 糸岡 夕里, 小林 直人, 上田 博史, 垣原 登志子. 大規模初年次科目「こころと健康」の科目設計と標準化. 愛媛大学教育実践ジャーナル. 2012. 10. 10. 69-76
MISC (81件):
  • 矢野 秀美, 升田 安希子, 竹本 祥子, 栗田 純子, 鶴井 七重, 俊野 昭彦, 野本 ひさ. 皮下出血をおこさない安全な止血方法の検証. 日本透析医学会雑誌. 2021. 54. Suppl.1. 351-351
  • 小西 尚樹, 成井 輝和魅, 宮田 安治, 鶴井 七重, 山内 多恵子, 俊野 昭彦, 野本 ひさ. 透析室臨床工学技士におけるキャリアラダー運用の実際. 日本透析医学会雑誌. 2020. 53. Suppl.1. 830-830
  • 藤岡 毅臣, 村上 弘一, 田村 文彦, 小西 尚樹, 藤森 惠司, 鶴井 七重, 山内 多恵子, 俊野 昭彦, 野本 ひさ. 外来透析患者が透析中にエルゴメータ運動療法を行なう効果についての検討. 日本透析医学会雑誌. 2019. 52. Suppl.1. 435-435
  • 升田 安希子, 川本 光江, 竹本 祥子, 栗田 純子, 鶴井 七重, 山内 多恵子, 俊野 昭彦, 野本 ひさ. 外来透析患者のエルゴメータ運動療法の日常生活行動と自己効力感の変化. 日本透析医学会雑誌. 2019. 52. Suppl.1. 507-507
  • 田所 圭司, 岩本 征代, 土居 竹美, 田村 文彦, 山内 多恵子, 俊野 昭彦, 野本 ひさ. 寝たきり透析患者3事例が歩行に至った看護の実際. 日本透析医学会雑誌. 2018. 51. Suppl.1. 564-564
もっと見る
書籍 (10件):
  • 大学教員のための授業方法とデザイン
    玉川大学出版部 2010
  • もっと!!学生を元気にするために:Faculty Development Handbook Vol.3
    愛媛大学大学教育・学生支援機構教育開発センター 2006
  • 看護系大卒者の動向と今後の課題 開学10年を迎えた愛媛大学医学部看護学科の卒後状況調査から
    医学書院:看護教育 2005
  • もっと!!授業を良くするために:Faculty Development Handbook Vol.2
    愛媛大学大学教育・学生支援機構教育開発センター 2005
  • 看護師国家試験のための看護学CoreNote
    医学芸術社 2005
もっと見る
Works (1件):
  • QOLと自己効力感との関連性からみた家族サポートモデルの構築
    1999 -
学歴 (8件):
  • - 2005 愛媛大学連合大学院 農学研究科 生物資源生産学
  • - 2005 愛媛大学
  • - 2000 愛媛大学 農学部 資源・環境政策学
  • - 2000 愛媛大学
  • - 1993 愛媛大学 法文学部 文学科
全件表示
学位 (1件):
  • 学術博士 (愛媛大学)
委員歴 (1件):
  • 2008 - 現在 日本老年行動科学会 理事
所属学会 (7件):
日本看護研究学会 ,  日本老年行動科学会 ,  日本健康心理学会 ,  日本心理学会 ,  日本家族看護学会 ,  日本ヒューマンケア心理学会 ,  日本看護科学学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る