研究者
J-GLOBAL ID:200901053860997643   更新日: 2022年09月08日

増田 陽一郎

マスダ ヨウイチロウ | Masuda Yoichiro
所属機関・部署:
職名: 教授,学長補佐,大学改革室長
研究分野 (3件): 電子デバイス、電子機器 ,  電気電子材料工学 ,  光工学、光量子科学
研究キーワード (9件): 赤外線を用いた計測法 ,  FeRAM材料の合成 ,  非線形光学用デバイスおよび材料 ,  および不揮発性メモリ(FRAM) ,  圧電材料 強誘電体材料 ,  Measurment by infrared rays ,  Actuator Device ,  non-linear optic(SHG) devices and FeRAM ,  Piezoelectric Ferroelectric and Superconductor materials
競争的資金等の研究課題 (12件):
  • 2000 - 2005 マイクロ圧電ポンプの研究
  • 2000 - 2005 Study on Piezoelectric Pumps
  • 2002 - 色素増感型太陽電池の研究
  • 2002 - Study on Dye Sensitized Solar Cell
  • 1996 - 2001 誘電体薄膜の複合制御による高性能化と機能変換の多様化
全件表示
MISC (298件):
  • 25-T-4 強誘電体記録を目的とした強誘電体薄膜の分極反転特性. 第22回強誘電体応用会議講演予稿集. 2005. pp19-20
  • 2D11色素増感型太陽電池の試作とその電気特性. 電気関係学会東北支部連合大会. 2005. p144
  • 2D15三角波電圧を印加した場合の強誘電体薄膜の分極反転特性. 電気関係学会東北支部連合大会. 2005. P148
  • 1B2圧電素子を用いたマイクロポンプの設計と評価. 電気関係学会東北支部連合大会. 2005. P34
  • Investigation into Electrical Conduction Mechanisms of Pb(Zr,Ti)O3 Thin-Film Capacitors with Pt, IrO2 and SrRuO3 Top Electrodes. The twelfth US-Japan Seminar on Dielectric and Piezoelectric Ceramics. 2005. 479-482
もっと見る
特許 (9件):
  • 金属酸化物強誘電体化合物薄膜及びその製造方法
  • 特許 第2047460 発明の名称・ビスマス層状構造化合物薄膜の製造方法
  • 高安定薄膜サーミスタの開発(特許)
  • 透明強誘電体セラミックスを用いた新しい光機能素子の開発(特許)
  • スクリーン印刷法による厚膜焦電素子の開発(特許)
もっと見る
書籍 (75件):
  • 誘電体薄膜の複合構造制御による高性能化と機能変換の多様化
    日本学術振興会未来開拓学術研究推進事業研究成果報告書 2001
  • High Performance Multi-Functional Transducers of Dielectric Films
    JSPS Research for the Future program Exploratory Research on Novel Artificial Materials and Substances 2001
  • 酸化物強誘電体薄膜の合成とその物性
    マテリアルインテグレーション 1999
  • 強誘電体薄膜の合成とデバイス開発の現状
    マテーリアルインテグレーション 1999
  • Preparation and Characterization of Oxide Ferroelectric Thin Films
    Materials Integration 1999
もっと見る
Works (6件):
  • 強誘電体薄膜の複合制御による高性能化と機能変換の多様化
    1996 - 2001
  • High performance multi-functional transducers of dielectric Composite films.
    1996 - 2001
  • 温度に敏感な誘電体材料の開発
    2000 -
  • Development of Temperature Sensitive Dielectric Matericals
    2000 -
  • 強誘電体薄膜メモリーの研究
    1999 -
もっと見る
学歴 (2件):
  • - 1959 東京都市大学 工学部 電気通信
  • - 1959 東京都市大学
学位 (1件):
  • 工学博士 (東北大学)
経歴 (12件):
  • 1994 - - 八戸工業大学大学院工学研究科 教授
  • 1994 - - Graduate School of Engineering, Hachinohe Institute
  • 1972 - 1979 八戸工業大学工学部 助教授
  • 1972 - 1979 Faculty of Engineering, Hachinohe Institute of
  • 1979 - - 八戸工業大学工学部 教授
全件表示
委員歴 (4件):
  • 1992 - 日本セラミックス学会 評議員,副支部長(東北北海道支部),本部正会員,支部長(東北・北海道支部)
  • 1990 - 電子情報通信学会 評議員(東北支部)
  • 応用物理学会 評議員(東北支部)
  • 電気学会(東北支部) 評議員(東北支部)
受賞 (6件):
  • 2003 - 日本セラミックス協会功労賞
  • 1993 - 村田 学術振興財団
  • 1991 - 日本セラミックス協会支部功績賞
  • 1984 - 日本板硝子材料工学功績賞
  • 1983 - 赤井録音録画技術研究賞
全件表示
所属学会 (6件):
日本音響学会 ,  応用物理学会 ,  日本セラミックス学会 ,  日本物理学会 ,  電気学会(東北支部) ,  電子情報通信学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る