研究者
J-GLOBAL ID:200901053903212777   更新日: 2022年07月07日

土屋 純

ツチヤ ジュン | Tsuchiya Jun
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (2件): 地理学 ,  人文地理学
研究キーワード (4件): アジア地域研究 ,  都市地理学 ,  経済地理学 ,  経済地理学;都市地理学;アジア地域研究
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 1995 - 2004 流通経済地理学
  • 1995 - 2004 Economic Geography of Distribution
論文 (23件):
もっと見る
MISC (9件):
もっと見る
書籍 (54件):
  • 『地理学で読み解く流通と消費:コンビニはなぜ集中出店するのか』
    ベレ出版 2022
  • 『論文から学ぶ地域調査』
    ナカニシヤ出版 2022
  • 『帝国書院地理シリーズ 新・日本のすがた 東北地方』
    帝国書院 2021
  • 中心商店街のゆくえ
    伊藤達也・小田宏信・加藤幸治編『経済地理学への招待』ミネルヴァ書房 2020
  • ショッピングセンターの功罪
    伊藤達也・小田宏信・加藤幸治編『経済地理学への招待』ミネルヴァ書房 2020
もっと見る
講演・口頭発表等 (49件):
  • アウトリーチ活動への挑戦:一般書『(仮)流通と消費からみえてくる日本地理』の執筆
    (関西大学史学地理学会 2021)
  • 京阪神大都市圏における 流施設の立地展開:2010年代の動向に注目して
    (経済地理学会 関西支部・関東支部合同例会 2021)
  • 阪神・淡路大震災後のコープこうべにおける供給事業の変革:人口減少,高齢化に対応して
    (2019年度人文地理学会 2019)
  • Analyzing on ‘Showa’ nostalgic landscapes at Bungo-Takada shopping streets, Oita prefecture, Japan.
    (International Conference of Historical Geography 2018)
  • ムンバイにおけるジュエリー産業の集積に関する一考察
    (2018年度HINDAS第2回研究集会 2018)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1999 名古屋大学 文学研究科 史学地理学専攻
  • 1999 - 名古屋大学 文学研究科 史学地理学専攻
  • - 1994 名古屋大学 文学部 史学科
学位 (1件):
  • 博士(地理学)
経歴 (8件):
  • 2019/04/01 - 関西大学 文学部 教授
  • 2016/04/01 - 2019/03/31 宮城学院女子大学 現代ビジネス学部 現代ビジネス学科 教授
  • 2016/04/01 - 2019/03/31 宮城学院女子大学 現代ビジネス学部 現代ビジネス学科 教授
  • 2013/04/01 - 2016/03/31 宮城学院女子大学 学芸学部 人間文化学科 教授
  • 2003/04/01 - 2013/03/31 宮城学院女子大学 学芸学部 人間文化学科 准教授
全件表示
受賞 (1件):
  • 2012/10/06 - 日本地理学会 日本地理学会出版助成
所属学会 (7件):
日本商業学会 ,  日本都市学会 ,  日本都市地理学会 ,  東北地理学会 ,  経済地理学会 ,  人文地理学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る