研究者
J-GLOBAL ID:200901053963197629   更新日: 2024年05月13日

下條 竜夫

ゲジヨウ タツオ | Gejo Tatsuo
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (2件): 半導体、光物性、原子物理 ,  基礎物理化学
競争的資金等の研究課題 (14件):
  • 2024 - 2028 SX-FELによる二光子内殻光電子分光法の開発および励起分子ダイナミクスへの応用
  • 2020 - 2024 マイナーアクチノイド回収用抽出剤の放射線分解機構の解明
  • 2016 - 2019 液体エアロゾルパルス生成法の開発とその電子スペクトル測定
  • 2009 - 2010 プロトン運動量分光法による分子の内殻励起状態の研究
  • 2006 - 2009 遷移金属原子の反応ダイナミックスの解明
全件表示
論文 (75件):
  • Weronika O. Razmus, Felix Allum, James Harries, Yoshiaki Kumagai, Kiyonobu Nagaya, Surjendu Bhattacharyya, Mathew Britton, Mark Brouard, Philip H. Bucksbaum, Kieran Cheung, et al. Exploring the ultrafast and isomer-dependent photodissociation of iodothiophenes via site-selective ionization. Physical Chemistry Chemical Physics. 2024. 26. 16. 12725-12737
  • Tatsuo Gejo, Yuka Tanaka, Takuya Sakano, Satoshi Takeuchi, Osamu Takahashi, Hitoshi Osawa, Kunihisa Sugimoto, Kenji Tamasaku, Masaki Oura. Investigation of Multi-ionization Processes of Kr and Xe Using Short-pulse X-rays and Time-of-flight Apparatus. JOURNAL OF PHYSICS B-ATOMIC MOLECULAR AND OPTICAL PHYSICS. 2023. 56. 6
  • N. Boudjemia, K. Jänkälä, T. Gejo, Y. Kohmura, M. Huttula, M. N. Piancastelli, M. Simon, M. Oura, R. Püttner. Experimental and theoretical study of the Kr L-shell Auger decay. Physical Review A. 2021. 104. 1
  • Tatsuo Gejo, Tatsuru Nishie, Takahiro Nagayasu, Kenta Tanaka, Yoshihito Tanaka, Akinobu Niozu, Kiyonobu Nagaya, Ryosuke Yamamura, Nozomi Futamata, Taiga Suenaga, Osamu Takahashi, Tadashi Togashi, Shigeki Owada, Hikaru Fujise, Adriano Verna, Makina Yabashi and M Oura. Dissociation and ionization dynamics of CF3I and CH3I molecules via pump-and-probe experiments using soft x-ray free-electron laser. J. Phys. B: At. Mol. Opt. Phys. 2021. 54. 144004
  • Adriano Verna, Giovanni Stefani, Francesco Offi, Tatsuo Gejo, Yoshihito Tanaka, Kenta Tanaka, Tatsuru Nishie, Kiyonobu Nagaya, Akinobu Niozu, Ryosuke Yamamura, et al. Photoemission from the gas phase using soft x-ray fs pulses: an investigation of the space-charge effects. NEW JOURNAL OF PHYSICS. 2020. 22. 12
もっと見る
MISC (12件):
  • 繁政 英治, 岩山 洋士, Harries J. R, 下條 竜夫, 犬伏 雄一, 井上 伊知郎, 玉作 賢治. 蛍光分光法によるXFEL誘起現象の観測とその応用. SPring-8/SACLA利用研究成果集. 2016. 4. 2. 340-343
  • HARRIES James, 國分 美希, 本間 健二, 下條 竜夫, SULLIVAN James, 東 善郎. 22pZF-11 気相水分子のO1s励起 : 中性高励起フラグメントと寿命別蛍光(22pZF 原子・分子,領域1(原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)). 日本物理学会講演概要集. 2008. 63. 2. 148-148
  • 下條 竜夫. II しきい電子分光法による多電子励起状態の研究(物質反応論I). 兵庫県立大学大学院物質理学研究科・生命理学研究科研究一覧. 2005. 16. 89
  • 下條 竜夫, 本間 健二. I 分子・クラスターの光イオン化解離過程の動力学的研究(物質反応論I). 兵庫県立大学大学院物質理学研究科・生命理学研究科研究一覧. 2005. 16. 89-89
  • 繁政 英治, 下條 竜夫. 研究会報告 第6回UVSORワークショップ. 放射光 : 日本放射光学会誌 = Journal of the Japanese Society for Synchrotron Radiation Research / 日本放射光学会 編. 2000. 13. 3. 258-260
もっと見る
書籍 (2件):
  • 物理学者が解き明かす思考の整理法
    ビジネス社 2017 ISBN:4828419381
  • 物理学者が解き明かす重大事件の真相
    ビジネス社 2016 ISBN:4828418636
講演・口頭発表等 (2件):
  • Investigation of Multi-ionization Processes of Kr Using pulse X-rays and Time-of-flight Apparatus
    (化学反応討論会 2023)
  • マイナーアクチノイド分離用抽出剤 HONTA の電子構造に関する研究
    (日本原子力学会2021年春の年会)
学位 (1件):
  • 博士(理学)
経歴 (1件):
  • 1994/04 - 1995/10 チューリッヒ大学物理化学研究所博士研究員
委員歴 (6件):
  • 2016/04 - 現在 化学反応討論会 世話人
  • 2018/04 - 2020/03 原子衝突研究会 広報渉外委員
  • 2006/04 - 2010/03 Spring-8原子分子科学研究会 副会長
  • 2004/04 - 2008/03 分子研UVSORユーザー懇談会 世話人
  • 2003/04 - 2005/03 原子衝突研究会 運営委員
全件表示
所属学会 (3件):
分子科学会 ,  原子衝突学会 ,  放射光学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る