研究者
J-GLOBAL ID:200901054044369657
更新日: 2024年07月25日
橋爪 絢子
ハシヅメ アヤコ | Hashizume Ayako
所属機関・部署:
研究分野 (9件):
デザイン学
, 感性情報学
, ヒューマンインタフェース、インタラクション
, 社会心理学
, 社会福祉学
, 社会学
, 文化人類学、民俗学
, 家政学、生活科学
, ソフトコンピューティング
研究キーワード (10件):
ジェロントロジー
, 高齢者
, コミュニケーション
, ユーザビリティ
, ヒューマンインタフェース
, Gerontology
, Senior Users
, Communication
, Usability
, Human Inerface
競争的資金等の研究課題 (4件):
- 2010 - 2011 高齢者ユーザの特性と情報通信機器の利活用
- 2008 - 2009 高齢者における情報通信メディアの利活用 ~価値観や生活満足度との関連~
- 2006 - 2007 高齢者の特性や利用状況に適合した携帯電話の条件
- 2006 - 2007 Requirements for the Cellular Phone that Fits to the Characteristics and the Context of Use of Senior People
論文 (26件):
-
The Emotional Status among Evacuees from Fukushima Nuclear Accident (2): Evaluation of Tentative Theories. IOSR Journal of Humanities and Social Science, 21(9): 61-65. 2016. 21. 9. 61-65
-
Development of the Web Tool "Dynamic UX Graph" for Evaluating the UX. International Journal of Engineering Sciences & Management. 2016. 6. 3. 61-71
-
"UX Graph Tool" for Evaluating the User Satisfaction. International Journal of Computer Science Issues. 2016. 13. 5. 86-93
-
Development of Products and Services based on Kansei Engineering with Users’ Motivation. International Journal of Computer Science and Information Security. 2016. 14. 1. 147-152
-
KIDO Shuwa, HASHIZUME Ayako, BABA Tetsuaki, MATSUI Takemi. Development and Evaluation of a Smartphone Application for Self-estimation of Daily Mental Stress Level. International Journal of Affective Engineering. 2016. 15. 2. 183-187
もっと見る
MISC (10件):
-
キーワード解説: 地域コミュニティ. 感性工学. 2012. 11. 1. 38
-
携帯電話の利用からみた高齢者の社会関係. 人工物発達研究, 総合研究大学院大学. 2010. 3. 79-85
-
「岩井紀子・保田時男(編著), “データで見る東アジアの家族観-東アジア社会調査による日韓中台の比較”」,. 労働の科学, 労働科学研究所. 2010. 65. 4. 63
-
「河合克義(著)“大都市のひとり暮らし高齢者と社会的孤立”」. 労働の科学, 労働科学研究所. 2010. 65. 5. 63
-
「稲葉緑・田中健(原著), “高齢者に適した見落とし防止警報に関する実験的検討”」. 労働科学, 労働科学研究所. 2010. 86. 3. 175
もっと見る
書籍 (10件):
-
“使いやすさ”の定量評価と製品設計への落とし込み方
技術情報協会 2023
-
現場の声から考える人間中心設計
共立出版 2022 ISBN:9784320072008
-
ヒトの感性に寄り添った製品開発とその計測、評価技術
技術情報協会 2021
-
人間中心設計におけるユーザー調査 (HCDライブラリー第5巻)
近代科学社 2021 ISBN:9784764906358
-
JIS Z 8530:2021 人間工学-人とシステムとのインタラクション-インタラクティブシステムの人間中心設計
日本規格協会 2021
もっと見る
講演・口頭発表等 (118件):
-
JIS Z 8530:インタラクティブシステムの人間中心設計(ISO 9241-210: 2019)
(人間中心設計の最新国際規格を学ぶシリーズ, HCD-Net 2021)
-
JIS Z8530 インタラクティブシステムの人間中心設計
(企画セッション「システム・ソフトウェア開発プロセスと人間中心設計」, 日本人間工学会第62回大会 2021)
-
Reliability of the Experience Recollection Method (ERM) on University Life
(ICMMA 2020 International Conference on "Design of Comfortable Life using Mathematical Sciences 2021)
-
Modeling of online echo-chamber effect based on the concept of spontaneous symmetry breaking
(2020 International Conference on Emerging Technologies for Communications 2020)
-
Ideal Election Method by Adopting the Interval Scale instead of the Ordinal scale
(22nd International Conference on Human-Computer Interaction 2020)
もっと見る
Works (8件):
-
財団法人原総合知的通信システム基金 第37回国際会議論文発表助成
2009 -
-
財団法人吉田秀雄記念事業財団 第43次研究助成
2009 -
-
財団法人立石科学技術振興財団 前期国際交流助成
2009 -
-
財団法人倶進会 第1次一般助成
2009 -
-
財団法人横浜学術教育振興財団 海外渡航費助成
2009 -
もっと見る
学歴 (3件):
- 2008 - 2011 筑波大学 人間総合科学研究科 感性認知脳科学専攻
- - 2008 早稲田大学 人間科学研究科 人間科学専攻
- - 2006 法政大学 文学部
委員歴 (4件):
- 日本感性工学会 学生会員
- 日本社会情報学会(JSIS) 学生会員
- 特定非営利活動法人人間中心設計機構(HCD-Net) 学生会員
- ヒューマンインタフェース学会 学生会員
受賞 (14件):
- 2022/08 - 日本感性工学会 日本感性工学会「2022年著作奨励賞」
- 2022/06 - 日本人間工学会 日本人間工学会「2022年標準化貢献賞」
- 2021/09 - 日本感性工学会 日本感性工学会「2021年著作賞」
- 2020/09 - 日本感性工学会 日本感性工学会「2020年出版賞」
- 2019 - the Tokyo-U-club 都市研究奨励賞「優秀賞」
- 2016 - バイオメディカル・ファジィ・システム学会 バイオメディカル・ファジィ・システム学会「最優秀論文賞」
- 2015 - 博慈会老人病研究所 博慈会老人病研究所「オリジナル論文賞」
- 2014 - 人間中心設計推進機構 人間中心設計推進機構「優秀講演賞」
- 2013 - 公益財団法人船井情報科学振興財団 公益財団法人船井情報科学振興財団「船井研究奨励賞」
- 2009 - 国際ユニヴァーサルデザイン協議会 48時間デザインマラソン、IAUDユニヴァーサルデザイン大会 in 東海「ベストデザイン賞」
- 2009 - 国際ユニヴァーサルデザイン協議会 「48時間デザインマラソン,IAUDユニヴァーサルデザイン大会 in 東海」ベストデザイン賞受賞
- 2008 - キッズデザイン協議会 キッズデザイン・プロスペクティブ・コンペティション2008「奨励賞」
- 2008 - キッズデザイン協議会 「キッズデザイン・プロスペクティブ・コンペティション2008」奨励賞受賞
- 2007 - 特に優れた業績による第1種奨学金返還免除
全件表示
所属学会 (7件):
日本感性工学会
, 日本社会情報学会(JSIS)
, 特定非営利活動法人人間中心設計機構(HCD-Net)
, ヒューマンインタフェース学会
, 社会情報学会
, 日本人間工学会
, 人間中心設計推進機構(HCD-Net)
前のページに戻る