研究者
J-GLOBAL ID:200901054062666839   更新日: 2024年09月19日

佐藤 園

サトウ ソノ | Sato Sono
所属機関・部署:
職名: 教授
研究分野 (1件): 教科教育学、初等中等教育学
研究キーワード (2件): 家庭科教育学 ,  Home Economics Education
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2017 - 2023 米国環境教育スタンダードを基盤とするESDを視点とした家庭科カリキュラム開発研究
  • 2012 - 2017 米国スタンダードの分析によるESDを視点とした家庭科環境教育に関する教育内容開発
  • 2007 - 2010 米国家庭科スタンダードにみられる多文化社会におけるカリキュラム開発に関する研究
  • 2003 - 2006 現代アメリカにおける家庭科学習評価に関する研究
  • 1999 - 2001 諸外国の教育改革におけるジェンダーと生活者育成の教育
全件表示
論文 (19件):
  • 信清亜希子, 佐藤 園. わが国の小学校低・中学年における「家庭的資質育成」教育-現行学習指導要領にみられる「家庭生活に関する学習」の現状と問題点-. 日本家庭科教育学会誌. 2022. 65. 1. 12-23
  • 佐藤 園, 河田哲典, 李 璟媛, 関川 華, 篠原陽子. 岡山大学教育学部家政教育講座における初等家庭科授業研究・内容研究の実践と「教科内容構成力」の育成-小学校教員養成における教科教育と教科内容を統合する授業内容の構築-. 岡山大学大学院教育学研究科研究集録. 2022. 179. 105-112
  • SATO Sono. Originality of the Subject Pedagogy Research in Japan : Home Economics Education Research. International Journal of Curriculum Development and Practice. 2021. 23. 1. 5-26
  • 信清亜希子, 佐藤 園. 小学校低学年からの家庭科学習の実践可能性の検討 -小学校第1学年における調理学習「なぜ、調理するのか?」の実践と評価を通して-. 日本教科教育学会誌. 2019. 42. 1. 1-12
  • 佐藤 園, 出野誉大, 陳北辰, 山本郁子. 子どもの食習慣を育成するための環境としての「食教育」に関する一考察(第II報)-中国の食育実践の現状と「文化」概念を中核に据えた食教育実践の可能性-. 岡山大学大学院教育学研究科研究集録. 2019. 170. 5-13
もっと見る
MISC (132件):
  • 宮本 浩治, 佐藤 園, 高瀬 淳, 高旗 浩志, 尾上 雅信, 桑原 敏典, 篠原 陽子, 土屋 聡, 加賀 勝. 教育実習をコアにした教員養成教育カリキュラムの開発 : 教員養成教育認証評価の受審を通して. 日本教育大学協会研究年報. 2018. 36. 33-45
  • Sono SATO, Yoko SHINOHARA. Development of New Home Economics Classes from the Perspective of ESD: Considering Practical Results in Junior High School. 19th Biennial International Congress, 6-10 August 2017, Abstracts, p.83. 2017. 83
  • Sono SATO, Yoko SHINOHARA. A Study of the Development of New Home Economics Classes from the Perspective of ESD Incorporating "Making Toddlers’ Clothes by Stripping Old White Shirts and Reforming them": From Practical Results in Junior High School. IFHE International Conference,St. Angela’s College, Sligo, Ireland, 23-25 March 2017,Abstracts, p.67. 2017. 67
  • Yoko SHINOHARA, Sono SATO. Research on Content Development for Environmental Education in Home Economics. XXIII IFHE World Congress 2016 Abstract Book. 2016. 233-233
  • Sono SATO. A Newly developed Home Economics Course Incorporating an Experiment “Solar Oven” from a Viewpoint of Education for Sustainable Development: Based on the Results from Trials in Junior and Senior High Schools. XXIII IFHE World Congress 2016 Abstract Book. 2016. 229-229
もっと見る
書籍 (19件):
  • 広島大学附属小学校令和4年度『学校教育』9月号
    広島大学附属小学校 学校教育研究会 2022
  • 家庭や地域と連携・協働する家庭科授業-21世紀型スキルに向き合う-
    教育図書 2020
  • アクティブラーニングを活かした家庭科の授業開発-「深い学び」に向けて-
    教育図書 2017 ISBN:9784877303976
  • 教科教育ハンドブック-今日から役立つ研究手引き-
    教育図書 2017 ISBN:9784316804347
  • いきいき家庭科-「開かれた個」を育成するカリキュラム開発と授業研究
    教育図書 2010 ISBN:9784877302474
もっと見る
講演・口頭発表等 (69件):
  • 探求学習に基づく小学校低学年からの家庭的資質育成に関する教育内容開発研究-小学校第3学年「なぜ、私たちには家庭が必要なのか」教授書試案-
    (日本家庭科教育学会第65回全国大会 2022)
  • 探求学習に基づく小学校低学年からの家庭的資質育成に関する教育内容開発研究-小学校第4学年「太陽のオーブン」教授書試案-
    (日本教科教育学会第47回全国大会 2021)
  • 小学校教員養成における教科教育と教科内容を統合する授業内容の構築-岡山大学教育学部家政教育講座平成26~30年度初等家庭科授業研究・内容研究による「教科内容構成力」育成の検討-
    (日本教科教育学会第47回全国大会 2021)
  • 小学校低・中学年における「家庭的資質育成」に関する教育の現状と問題点-現行学習指導要領解説書・教科書にみられる「家庭生活に関する学習内容」の検討-
    (日本家庭科教育学会第63回大会 2021)
  • 小学校教員養成における教科教育と教科内容を統合する授業内容の構築-岡山大学教育学部家政教育講座における初等家庭科授業研究・内容研究による「教科内容構成力」育成の検討-
    (日本教科教育学会第46回全国大会 2020)
もっと見る
学歴 (4件):
  • - 1982 広島大学 教育学研究科 教科教育学(家政教育)
  • - 1982 広島大学
  • - 1980 広島大学 教育学部 高等学校教員養成課程家政科
  • - 1980 広島大学
学位 (2件):
  • 博士(教育学) (広島大学)
  • 教育学修士 (広島大学)
経歴 (8件):
  • 2004 - - 岡山大学教育学研究科 教授
  • 2004 - - Professor,Graduate School of Education,Okayama University
  • 1987 - 1988 秋田大学教育学部・岡山大学教育学部併任 講師
  • 1987 - 1988 Senior Assistant Professor
  • 1985 - 1987 秋田大学教育学部 講師
全件表示
委員歴 (12件):
  • 2021/09 - 2023/08 日本家庭科教育学会中国地区会 共同研究委員長
  • 2021/09 - 2023/08 日本家庭科教育学会中国地区会 会計・岡山県代表委員
  • 2021/04 - 2022/03 日本教育大学協会全国家庭科部門 常任運営副委員長
  • 2020/04 - 2022/03 日本教育大学協会全国家庭科部門 全国大会実行委員長
  • 2018/08 - 2021/07 日本家庭科教育学会 全国理事
全件表示
所属学会 (12件):
中国四国心理学会 ,  中国四国教育学会 ,  日本カリキュラム学会 ,  日本教育方法学会 ,  日本教育学会 ,  日本家政学会 ,  日本家庭科教育学会 ,  日本家庭科教育学会中国地区会 ,  日本教育実践学会 ,  日本教師教育学会 ,  国際家政学会(IFHE) ,  日本教科教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る