研究者
J-GLOBAL ID:200901054588639178   更新日: 2024年04月01日

小泉 恭子

コイズミ キョウコ | Koizumi Kyoko
所属機関・部署:
職名: 兼任講師
研究分野 (2件): 社会学 ,  芸術実践論
研究キーワード (3件): 音楽社会学 ,  メディア文化論 ,  文化社会学
競争的資金等の研究課題 (2件):
  • 2003 - 2005 武満徹の映画音楽における語法の継承性と実験性の解明
  • Fieldwork on Music Listeners
論文 (17件):
  • 小泉恭子. アートワールドとしての日本の音楽産業における女性作詞家の誕生 -岩谷時子を事例として. 中央大学文学部紀要 社会学・社会情報学. 2024. 34. 9-23
  • 小泉恭子. 音楽の聴取経験とライフヒストリー -レコード鑑賞会の参加者への聞き取り調査から. 人間生活文化研究. 2020. 30. 233-244
  • 小泉 恭子. コミュニティと学習する身体 -ビルの谷間の「隠れた音楽家たち」. 社会情報学研究(大妻女子大学紀要-社会情報系). 2020. 28. 15-28
  • 小泉 恭子. 「あの頃」を連れてくる音楽. 現代風俗学研究. 2015. 16. 13-22
  • 小泉 恭子. ポピュラー音楽から考えるメディア文化研究-フォーク酒場のフィールドワークを糸口に. マス・コミュニケーション研究. 2011. 78. 61-80
もっと見る
MISC (6件):
  • Creative Soundtrack Expression: Tôru Takemitsu's Soundtrack for 'Kwaidan'. Terror Tracks: Music, Sound and Horror Cinema, edited by Philip Hayward, London: Equinox, 75-87. 2009
  • Popular music in Japanese high school and leisure sites: learning practice, musical space and gender. Unpublished Ph. D. thesis, University of London Institute of Education. 2003
  • Popular Music, Gender and High School Pupils in Japan: Personal Music in School and Leisure Sites. Popular Music. 2002. 21. 1. 107-125
  • Male Singers in Japanese Visual Rock Bands: Falsetto as an Alternative to Shout in Rock. Proceedings of the 3rd Asia-Pacific Symposium on Music Education Research and International Symposium on 'Uragoe' and Gender, edited by T. Murao, Y. Minami and M. Shinzanoh, APSMER3 Aichi University of Education, 2001. 2001. 148-151
  • Popular music as acquired capital : Some problems in Japanese music education. Popular Music: Intercultural Interpretations (Proceedings of the International Association for the Study of Popular Music,9th Conference in Kanazawa, 1997,edited by T. Mitsui). 1998. 77-83
もっと見る
書籍 (19件):
  • 記憶に埋め込まれた音楽
    日高良祐編著『シティポップ文化論』フィルムアート社 2024 ISBN:9784845921416
  • 音楽の中のコミュニティ
    伊藤守ほか編『コミュニティ事典』春風社 2017
  • メモリースケープ-「あの頃」を呼び起こす音楽
    みすず書房 2013
  • 音風景の中の移民コミュニティ
    吉原和男編『人の移動事典--日本からアジアへ・アジアから日本へ』丸善出版 2013
  • サウンドスケープ今昔-あふれる音の向こうに
    吉原直樹・近森高明編『都市のリアル』有斐閣 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (9件):
  • Reflecting on Twenty-six Years of ‘Popular Music and Gender Studies’ in Japan
    (The Japanese Association for the Study of Popular Music 2023)
  • Older People and Music in Local Community: A Case of Record Concert in Japan
    (Leisure for Older Adults in Asia (International Conference, organised by Asia Research Institute, National University of Singapore 2021)
  • 社会関係資本と集合的記憶
    (日本ポピュラー音楽学会2014年度第4回関西例会 2014)
  • メディア文化研究の課題と展望
    (日本マス・コミュニケーション学会2010年度春季研究発表会 2010)
  • 現代日本社会における文化変容-メディア文化と土着文化の狭間から
    (日本社会学会第82回大会 2009)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 2003 Doctoral Course, University of London Institute of Education Music and Drama
  • - 1992 東京藝術大学大学院 音楽研究科 音楽学専攻
  • - 1988 神戸女学院大学 音楽学部 音楽学科器楽専攻(ピアノ)
学位 (2件):
  • 修士(音楽) (東京藝術大学)
  • Doctor of Philosophy (University of London Institute of Education (United Kingdom))
経歴 (8件):
  • 2023 - 現在 中央大学 文学部 兼任講師
  • 2021 - 2022 大妻女子大学 社会情報学部 非常勤講師
  • 2015 - 2021 大妻女子大学 社会情報学部 教授
  • 2009 - 2015 大妻女子大学社会情報学部准教授
  • 2007 - 2009 愛知教育大学教育学部 准教授
全件表示
委員歴 (7件):
  • 2023 - 現在 日本メディア学会 メディア文化研究部会 幹事
  • 2023 - 現在 日本ポピュラー音楽学会 理事
  • 2019 - 2021 日本マス・コミュニケーション学会 メディア倫理法制研究部会 幹事
  • 2011 - 2019 日本マス・コミュニケーション学会 国際委員
  • 2009 - 2011 日本マス・コミュニケーション学会 企画委員
全件表示
受賞 (1件):
  • 2009/07 - 国際ポピュラー音楽学会 Book Award for Japanese Publications 『音楽をまとう若者』勁草書房
所属学会 (2件):
日本メディア学会(日本マス・コミュニケーション学会から名称変更) ,  日本マス・コミュニケーション学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る