研究者
J-GLOBAL ID:200901054969418607   更新日: 2023年12月07日

萩原 八郎

ハギワラ ハチロウ | Hagiwara Hachiro
所属機関・部署:
職名: 教授,教授
研究分野 (1件): 地理学
研究キーワード (2件): ブラジル ,  Brazil
競争的資金等の研究課題 (6件):
  • ブラジル地域研究
  • 国際関係
  • 都市の上・下水道システム
  • Regional Study of Brazil
  • International Relations
全件表示
MISC (68件):
  • 萩原八郎. ブラジルの都市計画-地理教材考-. 地域研究. 2009. 49. 2. 34-39
  • 萩原八郎. Sistema Urbano do Brasil e Problemas Urbanos em São Paulo(ブラジルの都市システムとサンパウロの都市問題). FIEALC(ラテンアメリカ・カリブ研究国際連盟)第13回大会(於マカオ)報告書(CD-ROM版). 2008
  • 田中耕市, 豊田哲也, 萩原八郎, 平井松午. 美馬市木屋平地区における地域社会の持続可能性. 阿波学会紀要第54号. 2008. 55. 217-230
  • 三好市「旧東祖谷山村」における土地利用の変化(共著). 阿波学会紀要. 2007. 53. 195-205
  • サンパウロの都市問題に対する州と市の役割分担. 科研「現代ブラジルにおける都市問題と政治の役割」研究成果報告書. 2006. 121-127
もっと見る
書籍 (7件):
  • 地域の諸相
    古今書院 2010
  • ブラジルの都市問題
    春風社 2009
  • グローバル化時代のブラジルの実像と未来
    行路社 2008
  • 朝倉世界地理講座14 ラテンアメリカ
    朝倉書店 2007
  • 長江流域
    大明堂 2001
もっと見る
Works (3件):
  • 科研費研究「現代ブラジルにおける都市問題と政治の役割(研究代表者:住田育法)
    2004 - 2005
  • 植民地起源都市の比較研究
    1997 - 1999
  • Comparative Study on Cities Originated on the Colonial Time
    1997 - 1999
学歴 (2件):
  • - 1991 立正大学 文学研究科 地理学専攻
  • - 1991 立正大学
学位 (1件):
  • 文学修士 (立正大学)
経歴 (3件):
  • 2002 - 2003 (特)日本学術振興会サンパウロ連絡研究員
  • 1991 - 1993 在ブラジル日本大使館 専門調査員
  • 1991 - 1993 Special Researcher of the Japanese Embassy in Brazil
受賞 (1件):
  • 1991 - 田中啓爾記念地理学賞
所属学会 (7件):
ラテンアメリカ政経学会 ,  日本国際地図学会 ,  徳島地理学会 ,  地域地理科学会 ,  立正地理学会 ,  日本ラテンアメリカ学会 ,  日本地理学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る