研究者
J-GLOBAL ID:200901054999750290   更新日: 2024年12月28日

佐藤 梓

サトウ アズサ | Sato Azusa
所属機関・部署:
職名: 准教授
研究分野 (4件): 有機合成化学 ,  構造有機化学、物理有機化学 ,  薬系化学、創薬科学 ,  医療管理学、医療系社会学
研究キーワード (4件): 有機フッ素化学 ,  有機合成化学 ,  化学系薬学 ,  Chemical Pharmacology
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2016 - 2016 新規トリフルオロメチル化試薬の開発と応用
  • 2015 - 2016 Development of a New Radical Trifluoromethylation
  • 2006 - 2009 γ,γ-ジアルコキシアリルジルコニウム種とその類縁体を用いた合成法の開発
  • 2007 - 2008 高血圧予防食品素材の開発
  • 2004 - 2006 ペプチドミメティクス合成を指向したフルオロオレフィンの合成法の開発と応用
全件表示
論文 (48件):
  • Yuka Watanabe, Utae Take, Ryunosuke Senda, Azusa Sato, Osamu Kitagawa. Synthesis of Atropisomeric Quinazolin-4-one Derivatives Based on Remote H/D and 12C/13C Discrimination. The Journal of Organic Chemistry. 2024
  • Kazuyuki Sato, Tomohiro Kuroki, Haruka Minami, Azusa Sato, Yukiko Karuo, Atsushi Tarui, Kentaro Kawai, Masaaki Omote. Electrophilic aromatic substitution using fluorinated isoxazolines at the C5 position via C-F bond cleavage. RSC Advances. 2024. 14. 53. 39543-39549
  • Yuxiang Wang, Yue Yang, Daiki Homma, Elsa Caytan, Christian Roussel, Azusa Sato, Hikaru Yanai, Osamu Kitagawa. Rotational Behavior about the N3-Pyridyl Bond in 3-(Pyridin-2-yl)quinazolin-4-one and 4-Thione Derivatives. The Journal of Organic Chemistry. 2024. 89. 15. 11072-11077
  • Ryohei Kasahara, Tatsuya Toyoda, Sota Fukasawa, Aoi Takeuchi, Azusa Sato, Akiko Hori, Osamu Kitagawa. Chirality Transfer Intramolecular Pauson-Khand Reaction with N-C Axially Chiral Sulfonamides Bearing an Ene-Yne Structure. Organic Letters. 2023. 25. 40. 7390-7394
  • Azusa Sato, Yuuki Fujimoto, Osamu Kitagawa. 炭素-窒素不斉軸を有するアトロプ異性キナゾリノンの化学. Journal of Synthetic Organic Chemistry, Japan. 2023. 81. 10. 978-987
もっと見る
MISC (13件):
書籍 (3件):
  • 人間関係教育と行動科学テキストブック(第3版) -「至誠と愛」の実践学修-
    三恵社 2018 ISBN:4864878420
  • 人間関係教育と行動科学テキストブック
    三恵社 2015 ISBN:486487364X
  • 人間関係教育と行動科学テキストブック
    三恵社 2014 ISBN:4864872031
学歴 (3件):
  • 1998 - 2001 東京薬科大学大学院 薬学研究科 薬学専攻 博士後期課程
  • 1996 - 1998 東京薬科大学大学院 薬学研究科 薬学専攻 博士前期課程
  • 1992 - 1996 東京薬科大学 薬学部 製薬学科
学位 (1件):
  • 博士(薬学)
経歴 (6件):
  • 2022/10 - 現在 東京薬科大学 薬学部 准教授
  • 2019/07 - 2022/09 東京女子医科大学 医学部 講師
  • 2007/04 - 2019/06 東京女子医科大学 医学部 助教
  • 2015/08 - 2015/10 ジェイコブス大学ブレーメン(ドイツ) 客員研究員
  • 2013/10 - 2013/12 バスク大学(スペイン) 客員研究員
全件表示
委員歴 (4件):
  • 2021/04 - 2023/03 日本薬学会 関東支部 幹事
  • 2022/05 - 2022/09 第11回フッ素化学若手の会 実行委員
  • 2017/09 - 2018/06 フッ素化学の最前線とフッ素化学工業セミナー2018 実行委員会 事務局
  • 2016/01 - 2017/09 第6回,第7回フッ素化学若手の会 実行委員
受賞 (1件):
  • 2015/04 - アンドロメダ賞(吉岡守正教育賞)
所属学会 (7件):
日本情報教育学会 ,  日本医学教育学会 ,  日本フッ素化学会 ,  日本化学会 ,  アメリカ化学会 ,  有機合成化学協会 ,  日本薬学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る