研究者
J-GLOBAL ID:200901055057032402   更新日: 2024年01月30日

中島 国彦

ナカジマ クニヒコ | Nakajima Kunihiko
所属機関・部署:
研究分野 (1件): 日本文学
研究キーワード (1件): 国文学
競争的資金等の研究課題 (10件):
  • 2015 - 2018 「土地の想像力」を生み出す近代文学の「風景表象」の空間構成
  • 2010 - 2012 下層社会の表象を焦点とした近代文学における「風景表象」の体系
  • 2007 - 2008 近代文学に描かれた「風景表象」の精神史的研究
  • 2005 - 2006 文学と美術の相関からみた「風景表象」の体系的研究
  • 近代日本文学にみる自然描写の系譜
全件表示
論文 (1件):
  • 中島 国彦. 松本徹著, 『徳田秋聲』-「評伝」という形式の意味- ,一九八八年六月二〇日, 笠間書院刊, 四六四頁, 四五〇〇円. 日本文学. 1988. 37. 12. 67-70
MISC (127件):
  • 中島 国彦. 子規随筆の意味するもの -『明治卅三年十月十五日記事』の周辺-. 早稲田大学大学院文学研究科紀要. 第3分冊, 日本語日本文学 演劇映像学 美術史学 表象・メディア論 現代文芸. 2016. 61. 一七-二九
  • 中島 国彦. 「小品」という世界と漱石の表現 : 『永日小品』と『それから』にみる漱石の一九〇九年. 国文学研究. 2015. 177. 69-83
  • 中島 国彦. 『美しい村』における隠蔽の構造 : 一九三三年の堀辰雄を取り巻く芸術環境. 比較文学年誌. 2015. 51. 1-17
  • 中島 国彦. 書評 安藤宏著『近代小説の表現機構』. 国語と国文学. 2013. 90. 9. 70-75
  • 中島 国彦. 一九一〇年前後の文学・美術・音楽の交響 : 木下杢太郎『南蛮寺門前』を手がかりに. 比較文学年誌. 2013. 49. 1-20
もっと見る
書籍 (20件):
  • 漱石の地図帳 歩く・見る・読む
    大修館書店 2018
  • 定本漱石全集 彼岸過迄
    岩波書店 2017
  • 漱石の愛した絵はがき
    岩波書店 2016
  • 『木下尚江資料集』第2集 (全166頁)
    早稲田大学国際日本文学・文化研究所 2012
  • 『木下尚江資料集』第1集 (全96頁)
    早稲田大学国際日本文学・文化研究所 2010
もっと見る
学歴 (5件):
  • 1970 - 1973 早稲田大学大学院 文学研究科 日本文学専攻博士課程
  • - 1973 早稲田大学
  • 1968 - 1970 早稲田大学大学院 文学研究科 日本文学専攻修士課程
  • 1964 - 1968 早稲田大学 第一文学部 文学科国文学専修
  • - 1968 早稲田大学
学位 (2件):
  • 博士(文学) (早稲田大学)
  • (BLANK) (Waseda University)
経歴 (11件):
  • 2016/04 - 現在 早稲田大学 名誉教授
  • 1984 - 2016 早稲田大学文学部教授(2004年より早稲田大学文学学術院教授と呼称変更)
  • 1979 - 1984 早稲田大学文学部助教授
  • 1979 - 1984 早稲田大学
  • 1984 - - Waseda University, Professor
全件表示
委員歴 (8件):
  • 2017/06 - 現在 森鷗外記念会 理事
  • 2011/06 - 現在 日本近代文学館 専務理事
  • 1990/06 - 2017/06 森鴎外記念会 評議員
  • 2010/12 - 2012/12 早稲田大学国文学会 代表理事
  • 2010/04 - 2012/03 日本近代文学会 代表理事
全件表示
受賞 (1件):
  • 1995 - やまなし文学賞(評論・研究部門)
所属学会 (9件):
日本比較文学会 ,  昭和文学会 ,  Société Fransaise des Etudes Japonaises(フランス日本研究学会) ,  森鴎外記念会 ,  明治美術学会 ,  早稲田大学国語教育学会 ,  早稲田大学国文学会 ,  日本文学協会 ,  日本近代文学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る