研究者
J-GLOBAL ID:200901056417520485   更新日: 2024年09月18日

森本 明

モリモト アキラ | Morimoto Akira
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): https://fukumathedu.sakura.ne.jp/
研究分野 (2件): 特別支援教育 ,  科学教育
研究キーワード (2件): 算数数学教育への聴覚特別支援 ,  算数教育・数学教育
競争的資金等の研究課題 (28件):
  • 2020 - 2025 健聴児ならびに聴覚障害児の数学的コミュニケーションの認知-非認知能力の測定
  • 2020 - 2023 聴覚障害児のための算数・数学の授業過程における数学的なプロセスの創出
  • 2017 - 2020 思考の反覆による深い学びを創出する聴覚障害児のための算数・数学の授業過程の解明
  • 2015 - 2020 健聴児ならびに聴覚障害児の数学的コミュニケーション能力の測定方法の開発
  • 2014 - 2017 具体と抽象の往還の具現化を図る聴覚障害児のための算数・数学の授業過程の解明
全件表示
論文 (59件):
  • 加藤慎一, 森本明. 数学の授業過程における創造的な活動の具現化に関する事例的考察:生徒における数学的推論に光をあてて. 東北数学教育学会誌. 2022. 53. 53-64
  • 加藤慎一, 江森英世, 森本明. 関数の考えを活用した統合的・発展的に考察する力の評価に関する研究方法の検討-「図形」領域に焦点をあててー. 大谷大学教職支援センター研究紀要. 2022. 14. 30-39
  • 森本明. 聞くという行為にみる算数の授業過程改善の視点:式表現を吟味する局面に着目して. 白鷗大学教育学部論集. 2021. 15. 2. 145-165
  • 加藤慎一, 森本明. 数学の授業過程に数学的なプロセスを創出する教師の役割に関する省察:授業における教師の「聞くという行為」に着目して. 東北数学教育学会誌. 2021. 52. 14-26
  • 加藤慎一, 江森英世, 森本明. 教師をめざす学生における数学的コミュニケーション能力の測定ー数量の関係を表す絵や図、式、線分図に焦点をあててー. 大谷大学教職支援センター研究紀要. 2021. 13. 1-27
もっと見る
MISC (47件):
  • 森本 明, 加藤 慎一, 東城 恵, 小原 舞音, 米山 文雄. 聴覚特別支援学校の数学の授業過程へのICT活用の状況と課題-第65回大会発表. ろう教育科学 : 聴覚障害児教育とその関連領域 = Soundless world : the Japanese journal of research on the deaf / ろう教育科学会 編. 2024. 65. 2. 56-58
  • 堀井脩平, 森本明. 図形の構成要素に着目し求積の仕方をともに創り出す授業(小学校第5学年:三角形と四角形の面積). 新算数教育研究会『新しい算数研究』(東洋館出版社). 2022. 621. 62-65
  • 東城恵, 古関善修, 森本明. 数の構成に着目して目的に応じて計算の工夫を考え説明する授業(小学校第3学年:たしざんとひきざんの筆算). 新算数教育研究会『新しい算数研究』(東洋館出版社). 2022. 617. 50-53
  • 東城恵, 森本明. 分数の意味や表現に着目して考え説明し計算の工夫を明らかにする授業(小学校第5学年:分数のたし算とひき算). 新算数教育研究会『新しい算数研究』(東洋館出版社). 2021. 610. 54-57
  • 佐川薫, 森本明. 数の仕組みに着目して考え説明し計算の工夫を明らかにする授業(小学校第2学年:ひき算のひっ算). 新算数教育研究会『新しい算数研究』(東洋館出版社). 2021. 604. 53-56
もっと見る
書籍 (29件):
  • 新算数教育研究会『講座 算数授業の新展開 第1学年』
    東洋館出版社 2019 ISBN:9784491036854
  • 『新編 算数科教育研究』
    東洋館出版社 2019 ISBN:9784491036816
  • 『算数・数学科教育』
    一藝社 2015
  • 平成25年度福島県特別支援教育研究会聴覚・言語障がい教育専門部研修会並びに本・分校全体研修会事後集録
    福島県特別支援教育研究会聴覚・言語障がい教育専門部研修会および福島県立聾学校 2013
  • 『2011年度研究助成成果概要集』
    公益財団法人 大川情報通信基金 2013
もっと見る
講演・口頭発表等 (46件):
  • 聴覚特別支援学校の授業過程に数学的なプロセスを創出する活動デザインへのICT活用の状況と課題
    (日本特殊教育学会第60回大会 2022)
  • 聴覚特別支援学校の授業過程に数学的なプロセスを創出する活動デザインへのICT活用の枠組み
    (日本特殊教育学会第59回大会 2021)
  • 聴覚特別支援学校の児童生徒における数学的概念の理解を促すICT環境の活動デザイン
    (日本特殊教育学会第59回大会 2021)
  • 関数的な見方・考え方のよさが分かる活動デザインの探究過程
    (日本科学教育学会・第43回年会 2019)
  • 関数的な見方・考え方のよさが分かる 活動デザインの探究過程
    (日本科学教育学会・第43回年会 2019)
もっと見る
学歴 (3件):
  • - 1996 筑波大学大学院 博士課程 教育学研究科 学校教育学専攻 中途退学
  • - 1993 上越教育大学大学院 修士課程 学校教育研究科 修了
  • - 1991 筑波大学 第一学群 自然学類(数学主専攻) 卒業
学位 (1件):
  • 修士(教育学)
経歴 (6件):
  • 2013/04 - 現在 福島大学 人間発達文化学類 教授
  • 2007/04 - 2013/03 福島大学 人間発達文化学類 准教授
  • 2004/10 - 2007/03 福島大学 人間発達文化学類 助教授
  • 2004/04 - 2005/03 (国立3年制)筑波技術短期大学 聴覚障害関係学科 客員研究員
  • 2000/04 - 2004/09 福島大学 教育学部 助教授
全件表示
委員歴 (129件):
  • 2022/04/01 - 2024/03 福島大学 教育学系長
  • 2022/04 - 2023/03 白鷗大学 教育学部発達科学科児童教育専攻授業科目『算数概説II』『算数科教育法』非常勤講師
  • 2022/04 - 2023/03 国立大学法人 筑波技術大学 教職課程授業科目『数学科教育法I』『数学科教育法III』(視覚に障害のある学生対象の数学科教育法)非常勤講師
  • 2022/04 - 2023/03 国立大学法人 筑波技術大学 教職課程授業科目『数学科教育法I』『数学科教育法III』(聴覚に障害のある学生対象の数学科教育法)非常勤講師
  • 2020/04/01 - 2022/03/31 福島大学 研究推進機構会議委員
全件表示
所属学会 (5件):
ろう教育科学会 ,  日本特殊教育学会 ,  日本科学教育学会 ,  日本数学教育学会 ,  東北数学教育学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る