研究者
J-GLOBAL ID:200901056508606439   更新日: 2024年06月09日

林 哲也

Hayashi Tetsuya
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 大阪医科薬科大学  名誉教授
ホームページURL (1件): http://www.oups.ac.jp/kenkyu/kenkyuushitu/jyunkanbyoutaitiryo.html
研究分野 (3件): 医療薬学 ,  循環器内科学 ,  内科学一般
研究キーワード (16件): 睡眠時無呼吸 ,  メタボリックシンドローム ,  糖尿病 ,  高血圧 ,  心筋症 ,  心筋梗塞 ,  動脈硬化 ,  心不全 ,  Sleep apnea ,  Hypoxia ,  Diabetes Mellitus ,  Metabolic Syndrome ,  Cardiomyopathy ,  Atherosclerosis ,  Hypertension ,  Heart Failure
競争的資金等の研究課題 (18件):
  • 2018 - 2021 インフラマソーム反応に着目した特異体質性薬物性肝障害の機序解明と評価法の開発
  • 2011 - 2013 間歇的低酸素負荷に伴う臓器別ストレス応答とラジカルスカベンジによる新たな治療戦略
  • 2009 - 2011 糖尿病網膜症の硝子体中コラーゲンに対する自己免疫反応と病態との関連
  • 2008 - 2010 メタボリックシンドロームにおける低酸素応答による酸化プロテオミクス
  • 2004 - 動脈硬化発症・進展に対する低酸素の影響
全件表示
論文 (87件):
  • Shunichi Yokoe, Tetsuya Hayashi, Takatoshi Nakagawa, Ryuji Kato, Yoshio Ijiri, Takehiro Yamaguchi, Yasukatsu Izumi, Minoru Yoshiyama, Michio Asahi. Augmented O-GlcNAcylation exacerbates right ventricular dysfunction and remodeling via enhancement of hypertrophy, mitophagy, and fibrosis in mice exposed to long-term intermittent hypoxia. Hypertension research : official journal of the Japanese Society of Hypertension. 2023. 46. 3. 667-678
  • Takumi Noda, Ryuji Kato, Yasuyuki Ozato, Yuka Kawai, Masato Yamamoto, Yuya Kagawa, Misa Azuma, Kojiro Yamamoto, Mika Kusanagi, Kiyoaki Uryu, et al. Decreased plasma acetaminophen glucuronide/acetaminophen concentration ratio warns the onset of acetaminophen-induced liver injury. Biopharmaceutics & drug disposition. 2022. 43. 3. 108-116
  • 河合 真未, 山崎 理久, 加藤 隆児, 井尻 好雄, 林 哲也. Semaxanib-Hypoxia肺高血圧モデルラットにおけるがん治療関連肺高血圧発症機序の解明. TDM研究. 2022. 39. 2. 172-172
  • 的場 凌, 四宮 優, 加藤 隆児, 井尻 好雄, 林 哲也. 肺高血圧とaldosteroneとの関連性. TDM研究. 2022. 39. 2. 173-173
  • 河合 真未, 山崎 理久, 加藤 隆児, 井尻 好雄, 林 哲也. Semaxanib-Hypoxia肺高血圧モデルラットにおけるがん治療関連肺高血圧発症機序の解明. TDM研究. 2022. 39. 2. 172-172
もっと見る
MISC (276件):
  • 加藤 隆児, 井尻 好雄, 林 哲也. 新薬くろ〜ずあっぷ コララン錠2.5mg、5mg、7.5mg(イバブラジン塩酸塩). 調剤と情報. 2020. 26. 4. 783-791
  • 加藤 隆児, 井尻 好雄, Uetrecht Jack, 林 哲也. 中毒性アセトアミノフェン誘発肝障害は臨床上免疫性に進行し増悪する. 臨床薬理. 2019. 50. Suppl. S331-S331
  • 兼崎 絢汰, 加藤 隆児, 井尻 好雄, 泉 康雄, 葭山 稔, 林 哲也. 肺高血圧症における右室リモデリングに対するアルドステロン拮抗薬を用いたミトコンドリア力学と心筋細胞局所ステロイド産生の調整について. 日本高血圧学会総会プログラム・抄録集. 2019. 42回. 229-229
  • 加藤 隆児, 井尻 好雄, 林 哲也. 新薬くろ〜ずあっぷ(第220回) ミネブロ錠1.25mg、2.5mg、5mg(エサキセレノン). 調剤と情報. 2019. 25. 12. 1899-1905
  • 佐々木 咲輝, 兼崎 絢汰, 向井 正幸, 入谷 純奈, 玉田 愛美, 丸山 明莉, 橋本 朱里, 鎌江 春華, 甲田 和男, 末澤 勇人, et al. Semaxanibが低酸素負荷時に誘発するcardiac remodelingとspironolactoneの心保護効果. 日本循環制御医学会総会プログラム・抄録集. 2019. 40回. 62-62
もっと見る
特許 (1件):
  • 心筋症の予防及び/又は治療のための医薬
書籍 (1件):
  • Digitalis-like immunoreactive substances in myocardial remodeling
    Coronary Artery Disease : Prevention to intervention 2000
Works (1件):
  • Ultrastructural and immunohistochemical study of collagen types and matrix metalloproteinase in patients with idiopathic restrictive cardiomyopathy
    1995 - 1996
学歴 (4件):
  • - 1989 大阪医科大学 医学研究科 医学
  • - 1989 大阪医科大学
  • - 1980 大阪医科大学 医学部 医学科
  • - 1980 大阪医科大学
学位 (1件):
  • 博士(医学) (大阪医科大学)
経歴 (10件):
  • 2020/04 - 現在 相愛大学 発達栄養学科 教授
  • 2011 - 2020/03 大阪薬科大学 循環病態薬物治療学研究室 教授
  • 2007 - 2011 大阪医科大学 内科学III 准教授
  • 2000 - 2007 大阪医科大学 内科学III 講師
  • 1993 - 2000 大阪医大内科 助手
全件表示
委員歴 (6件):
  • 2016 - 日本循環制御医学会 理事
  • American College of Cardiology FACC
  • American Heart Association Council Member of Clinical Cardiology
  • 日本心臓病学会 特別正会員
  • 日本循環器病学会 近畿地方会評議員
全件表示
所属学会 (12件):
American College of Cardiology ,  日本動脈硬化学会 ,  American Heart Association ,  日本糖尿病学会 ,  日本老年医学会 ,  日本心電学会 ,  日本心臓病学会 ,  日本心不全学会 ,  臨床電子顕微鏡学会 ,  日本電子顕微鏡学会 ,  日本循環器病学会 ,  日本内科学会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る