研究者
J-GLOBAL ID:200901056622852245
更新日: 2023年09月08日
渡邊 史郎
ワタナベ シロウ | Watanabe Shiro
この研究者にコンタクトする
直接研究者へメールで問い合わせることができます。
所属機関・部署:
香川大学 教育学部 国語教育
香川大学 教育学部 国語教育 について
「香川大学 教育学部 国語教育」ですべてを検索
機関情報を見る
職名:
教授
ホームページURL (1件):
http://shiro-1.webnode.jp/
研究分野 (1件):
日本文学
研究キーワード (13件):
教育学部における文学教育
, 神社と文学
, 動物の観念と文学
, 日本浪曼派
, 新左翼、新右翼と文学
, 戦中・戦後文学(坂口安吾、梅崎春生、埴谷雄高、高橋和巳、太宰治、森敦)
, 宗教としての近代文学
, 文学における「共同性」
, 近代批評・文芸批評(小林秀雄、花田清輝、吉本隆明、柄谷行人、東浩紀など)
, 夏目漱石
, 芥川龍之介
, 現代詩(最果タヒなど)
, 日本近代文学
競争的資金等の研究課題 (16件):
2021 - 2022 〈顔〉の文学史--20世紀に日本における〈顔〉の概念の展開についての研究
2015 - 学生運動と文学
2014 - 教育学部における文学教育
2011 - 日本近代文学における「共同性」概念の機能
2011 - 第二次世界大戦後の文学
2011 - 日本近代文学における「共同性」概念への視角
2010 - プロレタリア文学及び日本浪曼派
2009 - 日本近代文学における〈宗教〉的位相
2007 - 2008 ロマン主義と〈子ども〉
2006 - 「動物文学」・「変形譚」と社会
2006 - 日本近代の文学者における「文化」概念の意識化と創作活動との関係
2006 - 日本近代文学における〈動物〉の意味(変身譚研究を含む)
2005 - 夏目漱石と芥川龍之介
2005 - 芥川龍之介
1991 - 近代批評(坂口安吾・中野重治・花田清輝・埴谷雄高・吉本隆明・柄谷行人等)
1991 - モダンマルクス主義における批評(花田清輝・中野重治・吉本隆明・柄谷行人等)
全件表示
論文 (41件):
渡邊史郎. 蕩尽・紊乱・視覚による教育について--「日本近代文学史」の試みから--. 香川大学国文研究. 2023. 79-96
渡邊史郎. 教材への〈外部〉的作法--「国語科内容構成」の試みから--. 香川大学国文研究. 2022. 47. 103-119
渡邊史郎. 「かわいい平凡」--最果タヒ『夜空はいつでも最高密度の青色だ』解釈の試み(3)--. 香川大学国文研究. 2021. 46. 36-50
渡邊史郎. 労働・仕事・綜合--花田清輝の〈労働の主題〉からの視角. 近代文学論集. 2021. 46. 17-30
渡邊史郎. 物体と風景--埴谷雄高の〈転回〉と花田清輝. 昭和文学研究. 2021. 82. 1-17
もっと見る
MISC (37件):
渡邊史郎. 書評 山根龍一『架橋する言葉 坂口安吾と時代精神』. 香川大学国文研究. 2023. 48
渡邊史郎. 法外なるものの回帰--『すごい神話』(沖田瑞穂)、『存在の歴史学』(田中希生). 香川大学国文研究. 2022. 47
渡邊史郎. 自由な寄せ集め的研究を目指して. 香川大学教育学部幸楠会会報. 2022. 19. 23-23
渡邊史郎. 「水の中」の泡と言葉--『ゲンロン戦記』(東浩紀)、『みんな水の中』(横道誠). 香川大学国文研究. 2021. 46
渡邊史郎. 我々は何モノなのか--『ファシズムの教室』(田野大輔)、『実在への殺到』(清水高志). 香川大学国文研究. 2020. 45
もっと見る
書籍 (4件):
坂口安吾大事典
勉誠出版 2022
芥川龍之介大事典
勉誠社 2002
坂口安吾事典[ 事項編] (『国文学 解釈と鑑賞』別冊)
至文堂 2001
坂口安吾事典[作品編] (『国文学 解釈と鑑賞』別冊)
至文堂 2001
講演・口頭発表等 (33件):
〈近代を超える〉文学の潮流
(菊池寛記念館文芸講座 2023)
四国のプロレタリア文学~壺井栄・黒島傳治を中心に~
(香川大学サテライトセミナー 2022)
〈働き者〉の文学史
(菊池寛記念館文芸講座 2022)
戦後文学を読む--花田清輝編(2)
(香川大学公開講座 2021)
原爆が落ちた後--「ゴジラ」と「原爆小景」をめぐって
(かがわ長寿大学(西校) 2020)
もっと見る
学歴 (2件):
1995 - 2003 筑波大学大学院 文芸・言語研究科 各国文学(日本文学)
1991 - 1995 都留文科大学 文学部 国文学科
学位 (3件):
学士(文学) (都留文科大学)
修士(文学) (筑波大学)
博士(文学) (筑波大学)
経歴 (8件):
2022/04 - 現在 香川大学 教育学部 教授
2017/04 - 現在 愛媛大学 教育・学生支援機構 非常勤講師
2007/04 - 2022/03 香川大学 教育学部 准教授
2018/09 - 2018/09 筑波大学 大学院人文社会科学研究科 非常勤講師
2006/04 - 2007/03 香川大学 教育学部 講師
2005/04 - 2006/03 常総学院高等学校 国語科 非常勤講師
2004/04 - 2005/03 水城高等学校 国語科 非常勤講師
2003/04 - 2004/03 筑波大学 大学院文芸・言語研究科(日本文学) 博士特別研究員
全件表示
委員歴 (7件):
2023/04 - 現在 坂出市 坂出市子ども読書活動推進計画協議会委員長
2014/04 - 現在 香川大学国文学会 『香川大学国文研究』編集委員長
2006 - 現在 香川大学国文学会 評議員、庶務委員
2002 - 現在 筑波大学日本文学会(近代部会) 『稿本近代文学』編集委員
2014/09 - 2016/08 昭和文学会 『昭和文学研究』編集委員
2013/10 - 2015/03 菊池寛記念館 香川菊池寛賞選考委員
2013/06 - 2015/03 菊地寛顕彰会 香川菊池寛賞選考委員長代理
全件表示
所属学会 (9件):
日本比較文化学会
, 筑波大学日本文学会
, 筑波大学国語国文学会
, 日本近代文学会
, 日本文学協会
, 昭和文学会
, 日本近代文学会九州支部
, 香川大学国文学会
, 坂口安吾研究会
※ J-GLOBALの研究者情報は、
researchmap
の登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、
こちら
をご覧ください。
前のページに戻る
TOP
BOTTOM