研究者
J-GLOBAL ID:200901056687782791   更新日: 2024年03月26日

大西 康伸

オオニシ ヤスノブ | Onishi Yasunobu
所属機関・部署:
職名: 教授
ホームページURL (1件): http://onishilab.arch.kumamoto-u.ac.jp/
研究分野 (1件): 建築計画、都市計画
競争的資金等の研究課題 (9件):
  • 2021 - 2024 BIMを活用した住環境配慮型応急仮設住宅の自動配置・設計と供用迅速化に関する研究
  • 2018 - 2021 MRを用いた建物維持管理情報と現実空間の融合的閲覧システムの開発と実践的評価
  • 2015 - 2018 センサネットワークとBIMの連携による維持管理のための建物の情報化とその利活用
  • 2012 - 2015 既存施設群の維持・運用情報マネジメントのためのBIM導入手法の構築
  • 2012 - 2015 建物群維持保全情報の継続的利活用を可能とするBIMと連動したウェブシステムの開発
全件表示
論文 (76件):
  • 永渕智也, 大西康伸. 住棟種類の削減機能を持つ応急仮設住宅の配置案自動作成プログラムの開発. 日本建築学会第46回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集. 2023. 207-212
  • 松尾悌弘, 大西康伸. BIM及び点群を利用した敷地高低差に着目した配置計画支援プログラムの開発. 日本建築学会第46回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集. 2023. 197-202
  • 大西康伸. BIM による応急仮設住宅配置案に基づくプレハブ住棟の自動設計プログラムの開発. 日本建築学会技術報告集. 2023. 29. 71. 527-532
  • 大西康伸. BIMを用いた応急仮設住宅の対話的配置支援システムへの遺伝的アルゴリズムの導入と自動化の促進. 日本建築学会計画系論文集. 2023. 88. 804. 791-801
  • 末永美帆, 大西康伸. 設計BIMモデルのプレゼンテーションVRモデルへの代用可能性に関する研究. 日本建築学会第45回情報・システム・利用・技術シンポジウム論文集(DVD). 2022. 242-247
もっと見る
MISC (370件):
  • 大西康伸. 森と人の輪 立田山憩の森・お祭り広場公衆トイレ選評. 日本建築学会作品選集2024. 2024. 227-227
  • 山田邦彦, 大西康伸. 設計事務所及び施工会社を対象としたBIMアンケート設問内容の分析 地方中核都市における建築設計及び施工段階でのBIMの導入状況・効果に関する研究 その1. 日本建築学会研究報告九州支部. 2024. 63. 201-204
  • 松尾悌弘, 大西康伸, 川畑佳奈. 敷地環境モデルを活用した敷地高低差に着目した配置計画支援プログラムの開発 BIMおよび点群を利用した配置計画支援に関する研究 その2. 日本建築学会研究報告九州支部. 2024. 63. 197-200
  • 川畑佳奈, 大西康伸, 松尾悌弘. 点群を活用した敷地環境モデルの構築手法の提案 BIMおよび点群を利用した配置計画支援に関する研究 その1. 日本建築学会研究報告九州支部. 2024. 63. 193-196
  • 大西康伸. Archifuture webコラム:はじめてBIMが人の役に立った話-能登半島地震. 建築×コンピュテーションのポータルサイトArchifuture web(Archi Future実行委員会). 2024. 1-1
もっと見る
特許 (3件):
  • 仮設住宅団地評価システム
  • 仮設住宅団地設計システム
  • 仮設住宅団地設計システム
書籍 (4件):
  • BIMのかたち Society5.0へつながる建築知
    彰国社 2019
  • ファシリティマネジャーのためのBIM活用ガイドブック
    JFMA 2015
  • 建築のデザイン科学
    京都大学学術出版会 2012
  • 10+1 No33
    INAX出版 2003
講演・口頭発表等 (33件):
  • 維持管理でBIMを活用するために
    (BIMコーディネーター・マネージャーの育成に関するシンポジウム、日本建築士会連合会 2023)
  • BIMに何を期待するか
    (令和5年度講演会「未来を切り拓くBIMワークフロー」 ~設計と施工、BIMでつながる新しい仕組みとは~、庄内BIM研究会 2023)
  • 「続・建築DXにむけた教育」:パネルディスカッションコーディネーター
    (日本建築学会第45回情報・システム・利用・技術シンポジウム、建築情報教育小委員会研究集会 2022)
  • 応急仮設住宅団地の設計迅速化に向けた取り組み
    (K.I.T.空間情報プロジェクト、令和4年度第3回空間情報セミナー 2022)
  • BIMモデルを活用した施工計画支援
    (東洋建設、TOYO BIM フォーラム2021 2022)
もっと見る
Works (11件):
  • 美保テクノス新社屋 受付、応接室インテリア 設計及び設計監理
    大西康伸 2022 - 2023
  • 鉄骨建方計画支援システム
    大西康伸 2022 - 2022
  • 応急仮設住宅の自動配置・設計システム
    大西康伸 2020 - 2022
  • 大学堂ビル新築プロジェクト
    大西康伸, 安井建築設計事務所 2016 - 2020
  • クラウドBIMに対応した施設維持管理支援システム
    大西康伸 2017 - 2017
もっと見る
学歴 (3件):
  • 2000 - 2004 京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 博士後期課程 機能科学専攻
  • 1995 - 1997 京都工芸繊維大学 大学院工芸科学研究科 博士前期課程 造形工学専攻
  • 1991 - 1995 京都工芸繊維大学 工芸学部 造形工学科
学位 (2件):
  • 博士(学術) (京都工芸繊維大学)
  • 修士(工学) (京都工芸繊維大学)
経歴 (6件):
  • 2023/04 - 現在 熊本大学 大学院先端科学研究部土木建築学部門人間環境計画学分野 教授
  • 2016/04 - 2023/03 熊本大学 大学院先端科学研究部都市地域計画学分野 准教授
  • 2013/12 - 2016/03 熊本大学 大学院自然科学研究科環境共生工学専攻 准教授
  • 2007/04 - 2013/11 熊本大学 大学院自然科学研究科環境共生工学専攻 助教
  • 2006/04 - 2007/03 熊本大学 大学院自然科学研究科環境共生工学専攻 助手
全件表示
委員歴 (37件):
  • 2023 - 現在 防衛省熊本防衛支局 技術提案・交渉方式専門部会委員
  • 2023 - 現在 日本建築学会 常議員(第9区九州)
  • 2019 - 現在 日本建築学会 建築・都市VR・MR小委員会委員
  • 2019 - 現在 日本建築学会 作品選集九州ブロック審査員
  • 2014 - 現在 日本建築学会 九州支部建築計画委員会委員
全件表示
受賞 (16件):
  • 2020 - 熊本大学工学部 第19回ティーチングアワード 空間デザイン演習I
  • 2020 - 熊本大学工学部 第19回ティーチングアワード 建築設計演習第四
  • 2020 - 熊本大学工学部 第19回ティーチングアワード デザインシミュレーション
  • 2019 - 電気設備学会 電気設備学会賞技術部門優秀開発賞 IoT・AIとBIMを活用したスマートビルマネジメントシステム
  • 2018 - 熊本大学工学部 第17回ティーチングアワード デザインシミュレーション
全件表示
所属学会 (3件):
日本デザイン学会 ,  日本建築学会 ,  日本ファシリティマネジメント協会
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る