研究者
J-GLOBAL ID:200901057202318860   更新日: 2024年02月01日

田中 光宏

タナカ ミツヒロ | Tanaka Mitsuhiro
所属機関・部署:
職名: 教授
その他の所属(所属・部署名・職名) (1件):
  • 工学研究科  教授
研究分野 (3件): 水工学 ,  計算科学 ,  大気水圏科学
研究キーワード (34件): applied mathematics ,  water and ocean waves ,  nonlinear waves ,  fluid dynamics ,  流体力学 非線形波動 海洋波 地球流体力学 応用数学 ,  水面下のラグランジュ循環流 ,  砕波 ,  うねり ,  海面粗度・海面抵抗係数 ,  風洞水槽実験 ,  水中・気中の二酸化炭素濃度 ,  大気境界層と海面下の乱流 ,  大規模渦 ,  気泡 ,  波高分布 ,  流体力学 ,  Rayleigh分布 ,  砕波モデル ,  スペクトルの離散化 ,  Freak wave/rogue wave ,  波動間非線形相互作用 ,  数値流体力学 ,  波動乱流 ,  Hasselmann理論 ,  非線形波動 ,  波群構造 ,  非線形相互作用 ,  定常進行波解 ,  非線形エネルギー輸送 ,  rogue wave ,  freak wave ,  直接数値シミュレーション ,  水面波 ,  海洋波
競争的資金等の研究課題 (8件):
  • 2009 - 2011 強非線形波群解とそれに基づくフリーク波発生メカニズムの解明
  • 2003 - 2006 直接数値シミュレーションによる数値波浪推算モデルの正当性の検討
  • 2003 - 2005 直接数値シミュレーションによる数値波浪推算モデルの正当性の検討
  • 1996 - 1996 次世代海洋波浪予測モデルの基礎的仮定に対する数値的検討
  • effects of nonlinearity on the waveheight distribution of ocean waves
全件表示
論文 (20件):
MISC (37件):
書籍 (2件):
  • ながれの事典(分担執筆)
    丸善 2004
  • 流体力学ハンドブック(分担執筆)
    丸善 1998
講演・口頭発表等 (3件):
  • 波動乱流理論における新たな展開
    (「多重物理・多重スケール乱流現象の数理」 2013)
  • 直接数値シミュレーションによる波動乱流の基本的性質の解明
    (語ろう「数理解析」 2010)
  • 直接数値シミュレーションによる波動乱流の基本的性質の解明
    (非線形解析セミナー 2010)
Works (3件):
  • Study on the interaction between swell and wind waves
    2003 - 2004
  • Wave forecasting in Japan Sea coupled with wind fields estimated by a regional meteorological model.
    2000 - 2001
  • Comparative study of a wave forecasting model based on RIAM method with WAM model for wave fields in Japan Sea.
    1999 - 2000
学歴 (5件):
  • 1979 - 1983 京都大学大学院理学研究科物理学第一専攻博士後期課程
  • - 1983 京都大学
  • 1976 - 1979 京都大学大学院理学研究科物理学第一専攻博士前期過程
  • 1972 - 1976 京都大学 理学部 卒業
  • - 1976 京都大学
学位 (1件):
  • 理学博士 (京都大学)
経歴 (2件):
  • 2009 - 2011 岐阜大学 工学部 教授
  • 岐阜大学 工学部 電気電子・情報工学科 応用物理コース 教授
委員歴 (1件):
  • 1999 - 2000 日本流体力学会 評議員
所属学会 (4件):
日本応用数理学会 ,  日本海洋学会 ,  日本流体力学会 ,  Japan Society of Fluid Mechanics
※ J-GLOBALの研究者情報は、researchmapの登録情報に基づき表示しています。 登録・更新については、こちらをご覧ください。

前のページに戻る